ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スタイリッシュな100均のキッチン小物
今日から6月。 ここ九州北部もそろそろ梅雨入りしそうだ。 相変わらず家で過ごす毎日が続き(コロナ感染者増@北九州) いつになったら自由に出掛けられる日が戻ってくるんだろうと悲しい気持ちにもなるけど 色々考えたって仕方がない、みんな同じなのだからね。 さて 気持ちを切り替えて...
2020/06/01 10:00
何も無かったようで色々あった
早いもので今日で5月も終わり。 ああ、この季節の良い時にもっと色々と出掛けたかったな と恨み節のひとつでも言いたいような、言うとかえって虚しくなるような。 何れにせよ季節をひとつ損した気分なのには違い無いですが。 まぁでもたっぷり巣篭もりしたお陰で仕事がはかどったのでそこに...
2020/05/31 10:00
おひとりさまの簡単作り置き
昨日、週末に向けて冷蔵庫のありものを使って作り置きを作った。 冷蔵庫にはキャベツに人参、新玉ねぎ、ピーマン、きゅうり、ズッキーニ、大根などが入っている。 何作るかな? 副菜の作り置きがあれば便利だ。 主菜だけパパッと作れば 他は何もしなくても温めたりそのまま出したりして楽が...
2020/05/30 10:00
雑巾よ、さようなら
日々掃除をしていて思うのは 「本当に便利な時代になったものだ」ってこと。 若い頃は雑巾片手に乾拭きから拭き掃除からせっせと頑張ったものです。 掃除と言えば掃除機と、後はひたすら雑巾、雑巾、雑巾。 しかし今 我が家の主な掃除道具は…掃除機と以下の通り 掃除機を出すまでもないゴ...
2020/05/29 08:00
変わらずミーハー
もう40年以上も前の中学生の頃に流行ったもの、 マジソンバッグ。 REGALのスニーカー。 ワンポイントの刺繍入りソックス。 どれも親に買って〜とお願いしたのか(覚えてない)流行の波に乗っかって持っていた。 流行すると欲しくなるから不思議だ。 その後も流行りものには適度に乗...
2020/05/28 10:10
小さいものが好き
私はどうやら小さいものに弱い。 子供、子犬、子猫…小さきもの達って理屈無しに可愛いなぁ。 動物の赤ちゃんなんてずーっと見ていられるよ。 なので 小さい、ミニチュア、豆なんとか などと聞くと心がぽわわーんとなって ついつい手が伸びちゃう。 実在するものが、それそのものよりうー...
2020/05/27 11:24
遅すぎる目覚め
この何年間か家電を買い換えている。 エアコンに始まり、洗濯機、冷蔵庫、掃除機、レンジフードやガスコンロまで変わった。 どれも長く使っていたし、夫が退職したらそうそう買い替えも出来なくなるから それも考えて少しずつ。 関連して 掃除は見える所だけまあまあきれいにして自己満足し...
2020/05/26 10:05
私だって妄想IKEA
昨日の姉の記事をみてびっくりした。 だって私も妄想IKEAしてたんだもん びっくりこきまろとはこのことだ。 やっぱり伊達に同じお腹から出てきてないねぇ。 姉よ、私も同じくIKEAに行きたいのだよ。 だがしかし 私の場合は姉と違って近い距離にあるので行きたい時にいつでも行ける...
2020/05/25 10:00
妄想IKEA
ウチの中を見回すと結構あるのが IKEAの雑貨や家具など。 写真はキッチンクロス。 すごく安くて(79円)水分を良く吸うのでヘビロテしている。 我が家からは一般道で1時間30分ほどの IKEA。 同じ県内にあり めちゃくちゃ遠くはないけど近くもないので年に何回か行くぐらい。...
2020/05/24 10:00
花を飾りたい
こう見えて(どう見えて?)私はお花好きだったりする。 季節の花を買ってきて部屋に飾ったりしちゃうタイプなのです。 と言うと、どこかの素敵奥様みたいなので種明かしをすると 仲の良い友達がお花屋さんをやっていて、しかも 仕事でそのお店にちょいちょい行くからと言う、ただそれだけの...
2020/05/23 10:00
私なりに小さく経済を回した日
昨日は5日振りに買い物に出た。 マメに買い物しない癖が付いてしまって、これくらい空くのは平気になってしまった。 緊急事態宣言が解除されて徐々に食品スーパー以外のお店も営業を始め、昨日はショッピングモール系のお店に出掛けたのだ。 3か月振りくらいだろうか。 緊急事態宣言が発出...
2020/05/22 10:10
手作りのこけし
今日は前回の私の記事でチラッと書いた手作りのこけしのお話です。 以前も書きましたが一応(ご新規さんもいると信じて) 物作りを仕事としているので、仕事柄色々なものを手作りします。 そして、そのほとんどはふざけたもの(が個人的好み)だったりするのですが ふざけたものと言っても、...
2020/05/21 10:00
白い器、黒い器
思えば新婚当初から器集めは始まっていた。 あの頃はノリタケの洋食器が好きだったなぁ。 それから何年もいや何十年も経ち、その時々で好きな器も変わっていった。 器は変わらず人気ですね。 作家モノは整理券が配られたり早くから並んだりと手に入れるのは容易ではない。 素敵だなぁとは思...
2020/05/20 10:00
目指せスッキリインテリア
子供の頃から部屋をいじるのが好きだった。 いじると言うとちょっと語弊があるかな。 部屋を自分の好きに飾ると言うか、まぁ子供のすることですからね せいぜいが机とベッドの配置を変えたり、好きな人形を並べたり そのくらいのことなんだけど 自分なりにステキ空間にしようと意気込みだけ...
2020/05/19 10:00
お久しぶりと初めてと
5月15日 コロナ騒動で延期になっていた夫の異動が緊急事態宣言の解除と共に発令されて10年ぶりくらいに単身赴任に。 前は子どもと一緒だったから私は初のおひとりさまと1匹生活になった。 と思ったら… 翌16日、妹から電話があり 2ヶ月ぶりに夫婦で会いに来ると言う。 普段は同じ...
2020/05/18 10:00
可愛いチラシは捨てずに活用しよう
皆さんはチラシ、どうしてますか? すぐに捨てますか? ここで言うチラシとは新聞広告のことではなく、ショップなどに置かれているかわいらしいフライヤーやショップカードのことなんだけど 例えばこう言ったものですね。 私は、どうやらそれらのものに弱いらしく 可愛いい展示会の案内やポ...
2020/05/17 08:04
困ったときのお助けメニュー
緊急事態宣言が解除になった。@福岡県 だからって わーいやったぁ!という気分にはならないし、引き続き気を緩めることなく新しい生活様式とやらを受け入れつつ暮らしていくのだろう。 これまで何が大変だったって… そりゃもう食事のこと。 人との接触を極力避けるため 外食なし、デリバ...
2020/05/16 10:15
箸置き集め
好きなことやものが多め、気の多い私ですが中でも先日書いた手ぬぐいと、箸置きには結構な思い入れがあります。 (先日の繰り返しになるけど)手ぬぐいと箸置きだけは好きなだけ増やしても良いと言うマイルールに基づき欲望の赴くままに増やし続けること数年。 気がつけば結構な数です。 売る...
2020/05/15 10:00
お楽しみの夕陽
昼が長い今の季節が好きだ。 それだけで得した感じだ。 さくさくと家事をこなして(あくまで自分比) 気持ちも軽やかな不思議な季節。 昔からそうなのだ。 気持ちまで明るくなる単純な私よ。 今年はちょっとおとなしめに好きな季節を楽しんでいる。 夕飯の支度を済ませた夕方、てん🐶と...
2020/05/14 10:00
買ったり作ったり、大好きな手ぬぐいの話し
ここ数年のブームに乗っかって、1枚また1枚と買ううちに私の手ぬぐいコレクションは結構な数になってしまった。 だってね、手ぬぐいは便利なんです。 ハンカチの代わりとしては勿論、食事中には膝の上に置いておくとヨゴレ防止になるし ちょっと寒いなって時には首に巻いて。 お弁当包みや...
2020/05/13 10:12
ごめんねてんちゃん
それは3日前の土曜日のこと。 週末の天気予報は2日とも雨だった。 てんちゃん(犬)のお散歩は無理かなぁ?いや降りそうで降らない、行けるかも。 眉を描き薄くファンデーションだけ施しマスク装着、髪も結んでいざ外へ。 外は案外明るいし、うん大丈夫。 元気に歩き始めたが、、、、、 ...
2020/05/12 10:00
あくなき戦いは続く
我が家にはお菓子星人がいる! そいつは我が夫、まっこと手強き相手であります。 だってね 朝ごはんを食べる前に、チョコをひとつ、 ごはんの後にもまたひとつ。 そして間食にスナック菓子 挙句 夜ごはんの後にもまたまたチョコですよ。 それをお菓子星人と呼ばずなんと呼ぶ。ぶー👎?...
2020/05/11 10:00
卵さまさま
長い間お弁当を作って来た。 初めは夫に、続いて子ども2人の分も。 1番多い時で3人分。明日は何作ろう?このおかずをお弁当用に残して使おう、あれとあれと…頭の中でお弁当の事を考える時間も結構あったよ。早起きして頑張って作ったよ。 一昨年の8月、娘が家を出てからは夫の分だけにな...
2020/05/10 10:10
色々、物作り生活
プロフィールでもちょっと触れていますが わたくし(妹みき)は子どもの絵画造形教室をしたり保育園で絵画の講師をしたりしつつ、物作りをすることも生業としています。 物作りと言っても実用品、芸術作品と色々ありますが 私が作るものは… 決して生活に必要なものではなくむしろ無くても全...
2020/05/09 10:08
こだわりのシャンプー
香りが好きだ。 アロマディフューザーにキャンドル、インセンスなど気分に合わせて楽しんでいる。 日常で使うもの、石鹸(ハンドソープやボディソープも)や柔軟剤、食器洗剤やシャンプーなども決まっていつも同じものを買うという人は多いのではないだろうか? 私も然り。 昔の記憶を辿ると...
2020/05/07 23:57
お昼ごはん何食べる?
毎日のお昼ごはん、どんなもの食べてます?っていきなり質問からですが。 (勝手に決めつけるけど大抵の人ははそうだろうと言う希望も込めて) 主婦のお昼ごはんなんて結構いい加減なものですよね? 朝はごはんとお味噌汁に納豆とか佃煮とか毎日ほぼ同じものでもよしとする。 美味しいものや...
2020/05/07 10:02
ステイホームなGWまとめ
ステイホームなゴールデンウィークも最終日。 期間中はたまの買い物や犬のお散歩以外のお出かけはなし。 前半、近所に住む娘がミシンを抱えてやって来た。(ウチのは壊れたまま) 私と違って縫い物が得意なのだ、うらやましい。 ハンカチをマスクにリメイク。 不器用な私はほんの少しだけ手...
2020/05/06 10:12
元に戻ったら…
「世界がもとに戻ったらしたいことまとめ」と題したツイートが話題らしい。 それではひとつ私も便乗して… 先ずはこの髪ですよ。 何の目的も無くただだらしなく伸びたこの髪をスパッとカットして(カラーもね) ビシぃっとメイクをしようではないか。 緊急事態宣言からこっち、悲しいことに...
2020/05/05 09:36
犬と暮らす
まもなく1歳7ヶ月になる犬(パピヨン)を飼っている。 先代を一昨年の9月に亡くし、しばらくは泣いて過ごした。あんなに辛い思いをするならもう犬は飼いたくないとまで思っていたのに。 見た目が彼にそっくりな彼女に出会ってしまったのだ。 飼わない決意は何処へやら、次の日には我が家に...
2020/05/04 10:01
朝ドラ観る派ですか?
もう少し若い時、朝ドラは年寄りものだと思っていました。 それがどうだろう。 今はすっかり朝のルーティンとなり、よほどのことがない限り朝ドラは毎朝の決まり事。 もちろん、今期の「エール」も楽しく観ております。 エールを見ていると福島の言葉が可愛くて魅力的で。 いつの日か福島を...
2020/05/02 23:26
ビールとコーヒーと
朝はコーヒーを飲み、夜はビールを飲む。(今はもっぱら新ジャンルだけど) それがルーティンでもあり、毎日の楽しみでもある。 妹も朝のコーヒーと夜のアルコールを飲むのは同じ。 洋服や小物の好みは激しく似ている2人だが、このビールとコーヒーの好みが全く違うのだ。 私は苦味の中にも...
2020/05/02 09:58
自粛vs食欲
大方の予想通り、自粛期間が延期されるようです。 ぐえ。あとひと月程だって…。 まぁでも決まったことはしょうがない。 引き続き家で大人しく過ごします。 しかし この外出自粛生活で少々困ったことがあるのですよ。 細かいことを言えばきりがないのでひとつだけ、それは とにかく何か食...
2020/05/01 10:25
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、さとみきさんをフォローしませんか?