chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
( beauty & healthy ) life https://munimunimunieru.hatenablog.com/

おいしいサラダと夫とのささやかな日常がすき。 結婚3年目の日々を写真付きでお送りしています。7月に家族が増える予定。 美容とおしゃれが好き。

miyu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/06

arrow_drop_down
  • 10/8 母が遊びにきて公園デビュー

    母が遊びにきました。 母と一緒に公園デビューです。近くの公園に遊びに行きました。 娘は遊具で遊んで、なんだこれ?という感じでしたが何だかんだ楽しそうでした。 母と私はいっぱい刺されました。 娘も刺されたかなと思ったら腫れていなかったのであれー?と思っていたら次の日ひどかったです。 虫刺され対策きちんとしようと思いました。

  • 10/7 木曜の赤ちゃん広場

    木曜日の赤ちゃん広場に行きました。 いつも仲良くしてくれる男の子のママが、幼稚園だと知って嬉しかったです。 周りのお友達はみんな保育園です。 でも私はもうすぐ引っ越すけれど…。 赤ちゃん広場の後に、夕飯のお買い物をして帰りました。

  • 10/6 水曜日の赤ちゃん広場

    今日は赤ちゃん広場に行きました。 よく遊ぶお友達もいて一緒に遊びましたが、一時間くらいしたら帰ってしまいました。 そのあと30分くらいは娘の貸し切りでした。

  • 10/5 赤ちゃん広場にパパがいた

    火曜日の赤ちゃん広場へ行ってきました。 娘はいつも、おもちゃで遊ぶというよりは歩き回っています。 今日は男の子のお友達がパパと来ていて、娘がお友達の方に行ったので少し話しました。 優しそうなパパでした。 帰って夫に、今日は男の子のパパがいたよ〜と話しました。 夫はママばかりの空間はアウェイでちょっと恥ずかしいみたいです。

  • 10/4 噴水広場で水遊びとタピオカ

    今日は何もない日なので、みなとみらいへお散歩に行きました。 タピオカをまた飲みました。おいしいです。 昨日買い忘れた娘の着襟を買いました。 着けるのが楽しみです。 噴水広場で歩く練習をしていたら、お水がで始めたのでたくさん浴びました。 びしょ濡れになったのでとりあえずおむつを変えましたが、風邪をひかないうちに帰りました。 水遊びをしている最中、カラスやハトを見つけてテンションが上がっている娘が可愛かったです。

  • 10/3 臨港パークでピクニック

    今日は夫と娘と臨港パークへピクニックに行きました。 最近お気に入りの場所です。 ご飯を食べながら公園を眺めていたら、知り合いのママと赤ちゃんを発見。 声をかけたかったのですが、家族5人で遊んでいたので声かけはやめておきました。 今度会ったときに、今日見かけたことをお話ししようと思いました。 そのあとはマークイズに行ってタピオカを飲みました。 美味しかったです。

  • 10/2 娘の服をポチり

    夫と喧嘩をして娘の可愛いお洋服をポチりました。 届くのが楽しみです。

  • 10/1 雨

    今日は雨が降っていたので家で遊びました。 明日は晴れるのでお弁当を作るため、少しだけ夕飯は気合を入れています。

  • 9/30 赤ちゃん広場に行けなかった日

    今日は赤ちゃん広場に行けませんでした。 朝から機嫌が悪く、ご飯を食べずに朝寝をしたら11時になってしまいました。 行ってもすぐにさようならになるな〜と思って、今日は家でゆっくりしました。

  • 9/29 赤ちゃん広場に歩いて行った

    今日の赤ちゃん広場には歩いて行きました。 行く途中で自転車で来たお友達に会って、あとでね〜と手を振りました。 そのお友達は先に帰ってしまって、もう1人の仲良しのお友達と2人で遊びました。 最近、LINEスタンプ作成中です。

  • 9/28 火曜の赤ちゃん広場

    赤ちゃん広場に行きました。 今日ははしゃぎすぎて頭をごっつんとぶつけました。 午後は、近くのスーパーまで歩いて買い物に行きました。 すぐに気が散ってしまって戻ったりして、まともに進みませんがこれも練習です。

  • 9/27 英語の日

    今日はイベントスペースで初めての英語です。 仲良しの友達も来て、一緒に参加しました。 英語の先生の真似をして歌って踊りました。 娘も楽しそうに踊っていました。 一通り英語でリトミックをした後、スライムを作りました。 うまく作れました。 娘はスライムをちぎって私にくれました。 桜色のきれいなスライムです。

  • 9/26 卒乳

    卒乳しました。 卒乳までに一週間悩みましたが無事に。 WHOでは2歳まで飲ませるのを推奨していて、私もできるなら飲ませてあげたいと思っていました。 ですが、私の気持ちとは裏腹に、娘の飲みたいという気持ちがほぼなし…。 おっぱいを飲んでいても夜通し寝ていたから、そりゃおっぱいが出る量も少なくなるよなぁ〜と思います。 お酒解禁。マルエフを飲みました。 ほぼ2年ぶりのビールは美味しかったです。

  • 9/25 うちあわせ⑦ 最後の確認とおむつポイ

    今日で仕様の打ち合わせが最後です。 打ち合わせが夏場だったので、打ち合わせといえば、灼熱で雨 みたいなところがありました。 朝早くから義母に来てもらいました。 あとから母もきました。 最後の最後で、床の色をウォールナットに変えたりしました。 まだまだ心残りがあるようなないような…。 一旦これで持ち帰り、納得のいかない箇所がたくさんあった場合は、また日程を調整して打ち合わせも可能とのことでした。 うーん…。 とりあえず家に帰ってご飯を食べました。 義母は義父との喧嘩の件で少し落ち込んでいて、早めに帰って行きました。 義母が帰ってから、母と夫と3人で義父母の喧嘩について話していました。 人生難しい…

  • 9/24 支援センターとPARIYAのテラスでランチ

    今日は何もないので、久しぶりに朝から支援センターへ行きました。 10時半ごろに着いておはなし会までいました。 娘は楽しそうに遊んでいました。 たくさん遊んだ後は今日もPARIYAでランチ。 違うメニューを頼みました。今日のメニューのほうがおいしかったです。 娘はお弁当を完食しました。

  • 9/23 夫が義実家へ仲裁に行く祝日 臨港パークでピクニック

    今日は夫が義両親の仲裁に入るために義実家へ行ったので、予定がない祝日となりました。 私はというと、今日1日がワンオペ育児だという事実を考えると朝からイライライライラしていました。 早く夫には出ていってもらいたいのに、いつまでも家にいるのでなんだか嫌でした。 夫がいったので用意をして、臨港パークへピクニックに出かけました。 私はPARIYAでお弁当を買いました。 公園に着いたら娘にお弁当を食べさせて、私も食べて、その後は2人でボールを投げたり、ただひたすら歩いたりしていました。 娘が隣のテントの家族のところに何度も行くので方向転換が大変でした。 娘は和光堂のお弁当セットがあまり好きではないみたい…

  • 9/22 赤ちゃん広場

    夫が違う場所で仕事をするため、今日は家にいません。 赤ちゃん広場に行ったら、いつものお友達とこの前会った2歳の男の子がいました。 トミカで遊んで楽しかったです。

  • 9/21 赤ちゃん広場の休館日と義両親の大喧嘩

    赤ちゃん広場も支援センターもお休みなので、家にいました。 赤ちゃん広場に行ってみたら休館日でガーン。 娘も機嫌が悪いのでお昼寝をたくさんしました。 義父と義母が付き合って3年経ったカップルのような大喧嘩をしていて、最初はばかおもしろいじゃんと思っていましたが、だんだん雲行きが怪しくなってしまいました。 なんだか笑えない状況…。 明後日の秋分の日に、夫が話を聞きに行くそうです。

  • 9/20 そろそろ卒乳かもしれない話

    娘の授乳が朝だけになって3ヶ月ほどが経ちます。授乳が一回になった正確な日は覚えたいませんが…。 朝だけとなると、絞らなければ出ないし、出ても一滴ほどです。 いつもは、朝起きたらおっぱいを出して仰向けに寝転がると娘が来て飲んでくれるのですが、昨日からちゅるんとひとなめして「おいし〜」のジェスチャーをして終了です。 遊びたい方が勝っています。 そろそろ娘には必要がなくなってきたようです。なんだか寂しい母です。 新しい生ビール缶が出て、一ケースゲットしたのでこれを機に卒乳しようかなと思いました。 …が、まだ決心はついていません。 今日はみなとみらいにいってブルーボトルでコーヒーを買って飲みました。 …

  • 9/19 実家にて

    実家で娘は父と母にたくさん遊んでもらいました。 以前、実家に泊まると娘は夜泣きしたので、今日もするかなと思って覚悟をしていましたがしませんでした。 そのかわり早起きでした。 お昼はそれぞれ好きなファストフードを頼んで買ってきました。KFCのweb受け取りをしようと思ったら、なぜかログインできなくて夫が憤慨していていました。 いや、怒ることに労力使うよりも普通に並べばいいやん…と思いました。 しかも3人待ちだったので怒り損だなーと思いました。 14時ごろに娘は母の腕で寝ました。 私はガルプラをみたり、みんなそれぞれ自由に過ごしました。 15時に妹がケーキを買ってきたので食べました。夫の誕生日をお…

  • 9/18 台風の中、義実家からの実家へ

    台風が来ているので明け方は大雨でした。 義実家と実家に行く予定ですが、台風なので行く気が起きなくて前日準備を怠ったので朝からバタバタしました。 夫と喧嘩しながらも荷造りを終えて出発しました。 義実家では義母と義父と義弟が待っていて、たくさん遊んでくれました。 娘は前に来た時よりもさらにてくてく歩くようになって、表情も豊かになって成長していて、会えて嬉しそうでした。 夕飯は私の実家で食べました。 父と母が待っていました。娘とたくさん遊んでくれました。

  • 9/17 リクシルショールーム 3回目

    平日に夫が休みを取って、リクシルのショールームへキッチン等の変更へ行きました。 今回は3回目で、1回目についてくれたお姉さんでした。 リシェルのキッチンをIHに変更とレンジフードのカラーを変更。 トイレのリモコンを変更。ドアノブの色を黒に変更。 これでいいのか少々不安も残りますが、とりあえず決めました。 リクシルが終わったらランチ。 美味しかったです。 台風が来ているようで、曇っていました。

  • 9/16 赤ちゃん広場と娘のツナ嫌い

    木曜日の赤ちゃん広場へ行きました。 今日も遊んで楽しかったです。 夫は出勤だったので今日はいません。お弁当を持って家を出ました。 お昼ご飯にツナをあげたら、苦手なようですぐにペーと出します。 苦手なものはちょっとずつでもあげた方がいいと、てぃ先生が言っていたので試してみようと思います。 ほんとかなー。笑 夕飯にかぼちゃを出したら、かぼちゃもぺーと出しました。 苦手なものばかりで難しい…。

  • 9/15 子育てサロンへ

    今日は子育てサロンに行ってきました。 7月に行ったときに誕生日の写真を取ってもらったのでもらいました。 先月はお休みだったので2か月ぶりです。 お友だちママの携帯扇風機を見つけてしまって、またとってしまって大変でした。 返そうとしたら大泣きするし、「大丈夫大丈夫」言ってくれていましたがなんだか申し訳ないです。 隙を見て返そうとしたらバレて、娘は顔を真っ赤にして怒っていました。笑 今日はリトミックの会です。 ピアノの音楽に合わせて身体を動かしたり、マラカスやカスタネットを持ってリズムを取ったりしました。 娘もにこにこです。 リトミックの先生の奥にいる、サロンの主催者の方たちの元へ向かってとことこ…

  • 9/14 夫の誕生日とモフ

    今日は夫の誕生日ですが、夫は仕事で終電帰りのため別日にお祝いすることになりました。 母と一緒に、みなとみらいの動物たちとふれあうことができるMoffに行きました。 娘は動物が大好きなので以前からいつ行こうかと思っていましたが、いつも雨なので延ばし延ばしになっていました。 最初にねことふれあいに行きました。 娘は大興奮。 毛並みのきれいな猫ばかりで、血統書付きなんじゃないのかな?というくらい美人ぞろいでした。 犬や鳥、アルマジロ、ひよこやカメやウサギなど、たくさんの動物がいました。 楽しかったです。 娘は眠くて途中で機嫌が悪くなってしまったので、また再チャレンジしたいと思います。

  • 9/13 イベントスペースでの水遊び

    今日は家から10分近く離れたところにある、おしゃれカフェ風なイベントスペースで水遊びをしました。 仲良しのお友達から紹介してもらっていくことになりました。 古民家おしゃれカフェのような雰囲気で素敵です。 食紅を入れて色水をしました。 娘は大喜びでみんなが飽きて中に入っている中、ずっと遊んでいました。 ビニールに色水を入れてつるしてカラフルなカーテンができました。なんだかノスタルジックな雰囲気になりました。 とっても楽しかったです。

  • 9/12 まかいの牧場と娘の初めてのお子様ランチ

    今日は牧場に行ってきました。 朝早く起きて8時に家を出ました。 げんこつハンバーグさわやかにいってご飯を食べて、牧場に行くという流れです。 さわやかには10時ごろ着きました。 11時オープンで、10時に整理券をもらいました。ぽつぽつと雨が降っていたので牧場大丈夫かな~と検索してみたら、雨の日でもうさぎやモルモットとふれあえます!と書いてあったので安心しました。 娘は初めてのお子様ランチでした。 娘でも食べられそうなお子様ランチがあってよかったです。 げんこつハンバーグがおいしいみたいでパクパク食べていました。 ご飯を少し残してしまいましたが、ほとんど食べてくれて嬉しかったです。 その後は30分…

  • 9/11 ながのパープル

    午前中は夫がマクドナルドのハンバーガーを買いに娘と出かけました。 私はポテトが食べたかったので頼みました。 ダイエット中なのにポテトうまぁ〜〜 午後からは3人でお出かけしました。 PayPayのメリーズのおむつ30%還ってくるキャンペーンのため、上限ギリギリまで買ってきました。 娘はまだMサイズです。 そのあとはなんだか暑かったのでタピりました。少し並びました。 タピオカはいつもの芝生で飲み飲み。 娘には持ってきていたアクアライトをあげます。アクアライト好きすぎるのでごくごく飲んでいました。 お靴を履いて歩く練習。今日もてくてくてくてく歩きました。 帰るのが遅くなったのでベビーフードを買ったら…

  • 9/10 お友達のおうちでプール

    延期になっていたお友達とおうちでプール遊びができました〜〜! ついに!念願の! 当日も曇っていたのでできないかな〜と思っていたのですが、晴れて暑くなったので良かったです。 10時にもう一人のお友達と待ち合わせをして向かいました。 とても綺麗なおうちでうらやましかったです。 全館空調だったのが印象的でした。 お友達ママがプールの準備をしていて、お庭でプールをしました。 娘は延々と遊んでいました。遊ばせながらお話ししたりして、ゆったりしました。 ママ3人はクーリッシュをもらってちゅーちゅー食べました。 娘以外の2人は途中で飽きてしまいましたが、娘は楽しそうに遊びました。 たくさん遊んだので、そろそ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyuさん
ブログタイトル
( beauty & healthy ) life
フォロー
( beauty & healthy )  life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用