ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハワイのWi-Fi 環境
スマホは必需品 今やハワイに限らず、また良くも悪くもスマホは手放せない時代になってしまいました「イヤ、ハワイに行ってまでスマホか!」とお叱りを受けそうですが私の場合はひとり旅 (ソロ・ハワイ) ということもありますが、スマホ無しでは考えら
2021/04/30 09:46
高架鉄道建設中
交通渋滞解消 この鉄道建設は、慢性的な交通渋滞を緩和するための計画ですオアフ島の東西を走るフリーウェイH-1は、朝夕のラッシュ時のこの道路を通った方なら経験済みのことと思いますある研究所の発表によりますと、ホノルル市は全米で6番目に交通渋
2021/04/28 10:25
プラスチック削減
ハナウマ湾再生 ハワイ旅行者に人気の観光スポット「ハナウマ湾」は珊瑚礁が広がるターコイズブルーの海透明度が高くてシュノーケルに最適で熱帯魚を身近で観ることができる、オアフ島の人気ナンバーワンビーチと言っても過言ではないでしょうイメージ画像
2021/04/27 10:17
ハワイのトイレ事情
必ずお世話になるもの ハワイに限らずですけど、海外旅行先で困るのはトイレですね誰でも日に数回はお世話になるもの行動範囲が広くなれば、ホテルのトイレだけでは済みませんどこへ行っても困らないためにも、トイレのことを考えておきましょうハワイらし
2021/04/26 10:23
ワイキキを飛び出そう !!
今回はワイキキを飛び出して、私の好きな町についてお話ししましょうオアフ島の面積=1,545K㎡、日本で一番面積の小さい都道府県は香川県の1,876㎡そんなオアフ島の中でも個性的な町のお話しです紫ライン(ワイキキ周辺)は下の地図便宜上番号はワ
2021/04/23 10:30
USSアリゾナ記念館へ行った
真珠湾はココ 私が真珠湾ことパール ハーバー (Pearl Harbor) に行ったのは20年以上前でしたその時は友人とレンタカーでしたが、ワイキキからは約40分ダニエル・K・イノウエ国際空港の先になりますワイキキからはレンタカーやオプ
2021/04/22 10:59
バーンズ&ノーブル
巨大なブックストア インターネットの普及により、書籍販売部門は大きく変わりました今はどの都市でも少なくなりつつある書店ここハワイでも例外ではありません今までは各町には小さいながらも通称本屋と言われた書店はありましたもう何年前になりますか、
2021/04/21 10:00
カカアコのソルト
ここがカカアコ 私が初めてカカアコ地区へ行ったのは20年くらい前で、当時は倉庫や工場ばかりで埃っぱくで殺風景な町でしたそれが今では観光客人気度ランキングの上位の町その理由のひとつはなんと言っても、ウォールアートでしょう🔴印はカカアコの町①
2021/04/20 09:54
人気のファーマーズ・マーケット
ファーマーズ・マーケットとは 今やハワイ州各地で開かれているファーマーズ・マーケット (以下=F・M) は、225ヵ所にのぼるようです出店者規模は4~5軒の小さな規模のものから、200軒にもなる巨大なものまで様々日本でもありますが、ご近所
2021/04/19 11:12
ガーリックシュリンプ作ってみた
今までにも ハワイで食べたガーリックシュリンプが忘れられずに、今までにも何回か作っていますハワイで買った、MINATOやジョバンニのマリネ、パウダーの物などでした今回偶然に近くのスーパー (セブン&アイ系) で、焼き肉のたれでお馴
2021/04/16 04:13
島内一周バスの旅
上の写真はクアロア牧場から見たチャイナマンズ・ハット Circle Island Bus タイトルに「島内一周バスの旅」と書きましたが、正確には「島内ほぼ一周バスの旅」となります地図を見て頂けると分かりますが、左 (西) 端のカエナ・ポイン
2021/04/15 11:17
東海岸バスの旅
Sea Life Park 往復 ワイキキ滞在中にコレと言った予定もなく、天気が良かったら…私はゆっくりと朝食を取ってから、The Busで東海岸への往復2時間ほどの小旅行に出掛けますなぜ東海岸かは最後まで読んだらお判り頂けると思いますそ
2021/04/14 11:35
The Bus を楽しむ
バスに乗ろうよ! The Bus は今のところオアフ島唯一の公共交通機関なぜ今のところなのかは、もうすぐ公共の高架鉄道が開通するからですThe Bus は私にとって無くてはならない交通手段ですそして The Bus を知れば知るほど、オア
2021/04/13 10:32
オアフ島内の交通手段
いろいろな交通手段 皆さんはワイキキでの移動はどうされていますか?近距離でしたら徒歩でしょうアラモアナセンターへの往復は徒歩でも行けなくはないけど、トロリーなどを利用すれば、20分ほどで着いてしまいますそれではもうちょっと遠いカカアコとか
2021/04/12 11:15
虹の州(Rainbow State)
🌈 癒されます 私の好きなハワイのことわざに「No Rain No Rainbow」というのがあります直訳すると「雨のあとには虹が出る」つまり「辛いことを乗り越えたら、素晴らしいことが待っているよ」という意味です虹は幸せの象徴として、
2021/04/09 10:43
ワイキキってどこ?
答えられますか? ハワイの達人たちも、この問題には明確な回答をするのは難しいと思いますそれほど難解な質問なのです皆さんも一緒に考えてみましょう上の地図はオアフ島全体の地図で、ピンクの★印があるところがワイキキですそう、誰でもこの辺がワイキ
2021/04/08 10:30
サイミンの起源はラーメンではない
サイミンとは 皆さんはハワイのローカルフードと言って思い出すものは何ですか?ある方は「ロコモコ」や「アヒポケ」、「マラサダ」「スパムむすび」、「ガーリックシュリンプ」「フリフリチキン」などたくさん出てきますが、「サイミン」は中々思い出しま
2021/04/07 04:15
ハワイの医療費は高い
病院に行く 以前にもお話しましたが、ワイキキ滞在中に発熱で病院に行ったことがあります2009年6月と2014年5月に38度代の発熱と咳でワイキキの病院にかかりました病院でもらった薬を服用後あっという間に熱が下がり、アメリカの薬は凄いことに
2021/04/06 05:14
デュークス・レーンのお店撤去
ワイキキで癒し系の仕事をしながら、毎日ブログをアップしている「ヒーラーMARI」さんの最新のブログにあった1枚の写真にショックを受けましたそれが上の写真です昨今のコロナ禍で渡ハ出来ない私のハワイ情報源は、在住者の方々のブログからです失礼を承
2021/04/05 10:41
ワイキキでのスタイル
滞在中はどんな服装 常夏のハワイでも、季節は大きく分けて雨季 (10月~3月) と乾季 (4月~9月) があります特にワイキキは季節問わず、だいたいTシャツにジーンズでOK心地よい貿易風のお陰で汗をかくことは、直射日光を浴びる日中のビーチ
2021/04/02 10:16
王妃カピオラニの名が付く公園
誰の王妃? 王妃カピオラニの旦那は誰?この問題に即答出来た方は、かなりが付くほどハワイ通その答えは本文の一番最後に書いてありますカピオラニ王妃 1834ー1899 市民の憩いの場 ダイヤモンドヘッドの海側の麓に広がる広大な公園、それが「カ
2021/04/01 11:19
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TOMさんをフォローしませんか?