ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いつかは備前焼の酒器で・・イベント参加者の感想より
おはようございます。小松早苗です。8月も終わりですね。今年もあと4ヶ月・・。 先日久しぶりに↓こちらに行ってまいりました。 シャンソンの店 Kuwa にようこ…
2020/08/31 05:26
こう食べるか、そう食べるか、どう食べるか・・・
おはようございます。達成感と高揚感、そして若干の脱力感を感じている今朝の小松早苗です。 《オンラインイベントうつわのわ〜備前焼作家金重剛さんを迎えて》無事終了…
2020/08/30 06:24
晩ごはんから朝ごはんへのアレンジ
いよいよ本日です!!みなさまにお会いしたいです!Zoom参加URLはこちら↓です。https://us02web.zoom.us/j/84017302267?…
2020/08/29 07:13
8/29 イベント 招待URLはこちらです。
おはようございます。小松早苗です。嬉しいことがありました。ある方が、最近の私の晩御飯シリーズを見て、使っていた器をぜひ購入したい!とおっしゃてくださったのです…
2020/08/28 09:58
8/29オンラインイベント もう一人のゲストもこんな素敵な方!
おはようございます。先日、処暑らしさを感じる・・と書いたのは何だったのか、昨日は猛烈な暑さでしたが、今朝もまだ5時だというのに窓を開けるともわっと生暖かい風。…
2020/08/27 05:56
作り手さんと仲良くなろう!オンラインイベントうつわのわ》
おはようございます。小松早苗です。東京はとってもいいお天気。6時、この時間はまだ風も通り、冷房も入れず、気持ちのいい朝を過ごしています。でも、日中は・・。昨日…
2020/08/25 06:59
8/29(土) 「新しい生活様式」を体験しよう!
おはようございます。小松早苗です。昨日テレビを見ておりましたら視聴者からのこんな投稿を紹介していました。子どものおままごとをしている様子を見ていたら、お母さん…
2020/08/25 05:32
「美味しそう!」のホップ!ステップ!ジャンプ! 〜コーヒーゼリー編〜
おはようございます。小松です。涼しい朝ですね。でもまだ暑さは油断できないそうです。熱中症対策、気を引き締めて参りましょう。 お待たせしました!昨日はお休みし…
2020/08/24 06:58
”成功例 売上に貢献するディスプレイができるまで・・
おはようございます。小松早苗です。今日から二十四節気は「処暑」七十二候は第四十侯 「綿の花しべ開く」 「処暑」の「処」は「お食事処」「在り処」のように、場所を…
2020/08/23 08:14
法則に従って、三色以内で・・
おはようございます。小松早苗です。またまたあっという間に週末が来てしまいました。本当に一週間が経つのが早すぎます。昨日、寂しいなぁと思うニュースがありました。…
2020/08/22 08:43
忙しい時こそ「器の力」を借りよう!
おはようございます。 携帯の待受を孫の写真に変えました。電車の窓ガラスに映る無防備な自分の顔が般若のようでハッとすることがあります。そんな時、この待受を見れば…
2020/08/21 06:28
残念な器使い
こんにちは、西巻顕子です。本日も暑い一日でしたが、今日の現場の帰り道に見た空は、心なし秋の気配を感じました。気持ち、日も短くなりましたね。 さて、昨日もブログ…
2020/08/20 08:00
織部でパスタ!
おはようございます。最近、カレー、パスタ・・炭水化物の摂取量が増えて、ちょっとまずい小松です。 3月の初め、全国的に学校が休みになることが決まった頃だった…
2020/08/18 06:01
おはようございます。8月17日。武漢からのチャーター機が帰ってきた頃から本格化した日本でのコロナ騒動。当時私は、知り合いが武漢に留学していて、2便でやっと帰れ…
2020/08/18 05:34
焦げたフライパン と おつかいありさん
おはようございます。今日から七十二候では立秋末候「蒙霧升降(ふかききりまとう)」。早朝は気温が下がり、深い霧が立つ頃という意味です。そこまでではないですが、今…
2020/08/17 05:26
和食器でカレー
おはようございます。今日は初めて孫が我が家にやってくるということで、朝からソワソワ落ち着かない🔰マークばぁばの小松です。 友人が熱中症になりかけたとのこと。…
2020/08/16 07:07
コロナの夏を乗り切ろう!
おはようございます。日差しが強い毎日、唯一嬉しいことは洗濯物がすぐ乾くこと!毎日せっせと洗濯に精を出している小松です。この暑さの中、新型コロナ感染者の増加と共…
2020/08/15 06:02
8/29 オンラインイベント「うつわのわ」備前焼作家金重剛さんを迎えて
おはようございます。言っても仕方ないですけど・・・ほんと、暑いですね。。。 あまりの暑さに、朝から冷蔵庫を開けるたびに、ビールに手が伸びそうになる小松です。(…
2020/08/14 06:35
8月13日 今日はお盆の入り
おはようございます。今日はお盆の入りですね。迎え火を焚き、精霊馬や盆棚を作り、ご先祖様をお迎え。これが一般的なのでしょうが、我が家は浄土真宗安芸門徒で、そのよ…
2020/08/13 05:31
ブログを読んでくださるみなさまへ感謝
おはようございます。今日から立秋次侯「寒蝉鳴 (ひぐらしなく)」です。うだる暑さの毎日、ミンミンゼミやアブラゼミの声しか耳に入ってこないような気がしますが、早…
2020/08/12 07:59
”「知る・愉しむ〜器コーデの法則」監修は・・・
おはようございます。最近、お腹に穴が空いてるのではないかしらと思うくらい、食べても食べても食べたい・・そして食べてしまう小松早苗です。(大きな声では言えませ…
2020/08/11 06:00
丹波焼グループ窯展とテーブルコーディネートのお知らせ(重要注意喚起あり〕
おはようございます。昨日のブログのカバー写真はお孫ちゃん?とお尋ねをいただきましたが、あれは孫でもブログの中でお話した長男でもない・・たまたま三男のLINEの…
2020/08/10 06:09
”お総菜を買う理由~ポテサラ論争” いろはにすとさんの投稿より
おはようございます。昨日朝、出がけにばったり会ったマンションの施設管理の方(70歳前後とお見受け)に「おはようございます」と声をかけると「いってらっしゃい、熱…
2020/08/08 12:28
”お総菜を買う理由~ポテサラ論争”
2020/08/08 11:02
立秋 涼風至
おはようございます。小松早苗です。暦の上では立秋、七十二候では「涼風至」となりました。しかしながら、今日も予想温度は35度〜36度。熱中症の厳重警戒アラーム!…
2020/08/07 06:44
今日は節分?!
おはようございます。小松早苗です。今日は8月6日。 1945年の今日、8時15分、人類史上初めて広島に原爆が投下されました。 75年前の8月6日も今朝のよう…
2020/08/06 06:24
「ポテトサラダのある食卓」と日本のスリップウエア
おはようございます。小松早苗です。今日も気持ちのいい朝です。ベランダでこのブログを書いています。まだ暑くありません!でも暑くなるそうです!皆様、熱中症対策、ど…
2020/08/05 07:00
今日は箸の日
おはようございます。小松早苗です。今日は8月4日、箸の日です。八と四で、はし。「毎日の食事に欠かせない箸に感謝をする日」とされています。 日本の箸の始まりは…
2020/08/04 08:02
展覧会情報 「和巧絶佳展 令和時代の超工芸」
おはようございます。小松早苗です。いいお天気!今朝はチャップリンのスマイルを小野リサで聴きながらブログを書いています。 ワイドショーやSNSのネガティブ情報は…
2020/08/02 18:43
「集う」が 恋しくて・・・
おはようございます。小松早苗です。今年も残り5ヶ月。思えば、この7ヶ月間にお会いした方の人数って、例年に比べてすごくすごくすごく少ないんだな〜としみじみ・…
2020/08/02 05:15
8月1日はバイキングの日
こんにちは西巻顕子です。 今日から8月ですね!久しぶりの青空、気持ちの良い土曜日です。長かった梅雨もようやく開けたのでしょうか?? さて、今日8月1日は何の日…
2020/08/01 10:30
山中漆器叢雲塗 人材育成プロジェクト!
おはようございます。西巻顕子です。東京はようやく梅雨明けでしょうか?ここまで梅雨空が続くと太陽の有難さが身に沁みます。さて、本日はクラウドファンディングのお知…
2020/08/01 06:10
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、AntennArtさんをフォローしませんか?