ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
FXで勝てない理由はほぼこれ!損ばかりのトレードを卒業しよう
FXで勝てない人に共通することは何だと思いますか。テクニカルやファンダメンタルズを使った分析よりも、ずっと大切なことがあります。
2021/10/08 13:28
FXの大衆心理を読み解く2つの方法
この記事では「大衆心理」を読む為に、2つの考え方を書いています。FXだけでなく、株などを扱う全ての投資家が使える内容になっています。
2021/10/07 16:04
スタグフレーションとは|原因とその対応について
景気が悪いにも関わらず、エネルギー価格が上昇している今の状況が当てはまります。コロナウイルスが原因の供給不良によってエネルギー価格が高騰しています。私たちができる対策はあるのでしょうか。
2021/10/07 12:40
FXにも影響するインフレと金利の関係|2021年10月7日の相場
サプライチェーンの混乱や資源価格の上昇が原因で、インフレが予想されました。そして、インフレが懸念されたため、金利も上昇しました。今日の話はヨーロッパで起きていることです。
2021/10/07 12:14
FXの「サイクル」をわかりやすく解説!
よくサイクル理論って言葉を耳にします。けれど、実際に活用できている人はいるのでしょうか。もっと分かりやすく説明したほうがトレードに活かせると思いこの記事を書きました。
2021/10/06 18:35
FXでリスク管理をする方法
投資家は、目先の利益よりリスク管理が大切なことを知っていますか。相場は損切で動くと言われるように、多くの人が危険性を理解できていません。
2021/10/06 14:56
投資とリスクの関係を分かりやすく解説
投資には危険性があるのでしょうか。その答えは、リスクを知ることにあります。上手な投資家は、市場には常に危険性があることを知っています。株、FX、不動産、どれにでも当てはまる考え方なので参考にしてください。
2021/10/04 16:04
逆張りをFXの手法にするための考え方
「初心者には順張りがオススメ」と聞くことが多いと思います。しかし、利益を上げる投資家の多くが逆張りをしているのも事実です。この記事では、逆張りとは何かチャートも用いて説明しています。為替取引で手法を作るヒントになればと思っています。
2021/10/04 02:41
投資詐欺の言い文句
投資詐欺は昔も今も被害報告があります。騙されるはずがないと思っても、人は置かれた立場によって大きな間違いをすることがあります。今回は”FX”というワードでtwitter検索⇒あやしい言葉を見つけて紹介しています。
2021/10/02 21:29
バブルと金利の関係を分かりやすく解説!
金利とバブルは切り離せない関係にあります。市場の動きを知るうえで重要な考え方です。投資に興味があってもなくても、日常に影響してくるので是非理解してくださいね。日本も過去にバブル時代があった様に、決して他人事ではありません。
2021/10/02 11:49
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カズさんをフォローしませんか?