ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
貞子?
自宅の周辺は昔、山で且つ竹林だった。 今もその名残りがあちこちにあって、 坂だらけの為、自転車も電動でないと 全く役に立たない。 更に道は狭く、夜はかなり暗い。 歩いていると、いきなり昔の井戸があったりする。 なんか怖い。
2023/03/26 08:34
参政党のチラシポスティング
昨日は朝から参政党のチラシを配布しました。 私は昨年の参院選の前に参政党員になり、今度は4月の地方議会選挙に向けたワークです。 自宅から離れた公園に自転車をとめ、リュックを前に抱え、歩いて配布します。 配布の対象は一戸建ての住宅なので、結構時間がかかりました。途中で☂雨も降...
2023/03/22 09:02
月明かりの下で泳ぐ
夜、台所に居てふと顔をあげると、 メダカ達(二匹)が泳ぐ水槽に月🌕がある?! あぁ、そうか~ ただ居間のライトが当たっていただけですが、 なんとも幻想的。 またふわふわと泳ぐメダカ達が可愛くて、 思わず写真を撮りました。
2023/03/21 20:43
美味しいロールキャベツ
夕食に妻が作ってくれたロールキャベツを フランスパンと戴きました。 赤ワイン🍷にぴったり! トマトソース🍅に追加した とろけるチーズがまた良く合うのです。 ごちそうさまでした~!
2023/03/19 20:40
自分で考えよう
コロナが大したことないと分かって以降、 私はマスクを着けていません。 他人がどう思うか? ずっと考えていたら何も出来ません。 居酒屋でマスク無しで大騒ぎしているのに、 移動中やトイレに行く時、マスク😷するなんて 馬鹿げています。 Yahooで時々記事になっている政府御用学...
2023/03/13 12:12
保育園の子供達に
1998年に長男(既に社会人一年生)が生まれて、初節句の御祝に私の両親から戴いた鯉のぼりセット。 毎年、私達が住んでいた社宅のベランダに掲げるのが私の仕事だった。 時は過ぎ、この十年以上はずっと押入れに収納したままに。 このままでは鯉のぼりも活躍できないし、私も心の片隅にず...
2023/03/08 05:26
椀子(わんこ)焼鳥?
先週、家庭の事情で楽しみにしていた飲み会に 行けなくなった男性同僚。 昨日は私も時間が取れたので、 私「今日、軽くどう🍶?」 同僚「行きましょう!」 …が、同僚は結局、仕事が入ってしまい、 私は一人で予約もせずに馴染みの焼鳥屋へ。 私「空いてる〜?」 大将「スミマセン!満...
2023/03/02 13:36
このままだと日本は滅びる
子供の出生数が初めて年間80万人を割ったと 国会でも取りあげられ、報道も大騒ぎしている。 でも、これは国が少子化になるような政策を取ってきた結果。 解りやすい子供の医療費無料や出産、育児に伴う費用補助も多少の効果はあるが、そんなことでは結婚しないし、子供は産まない。 今の世...
2023/03/01 05:58
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カメタロさんをフォローしませんか?