ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ついに無くなる。桃花台東のピーチライナー線路跡のループ線
場所は小牧市桃花台東。この写真の風景を見ただけで気づいた方もいるんじゃないでしょうか。。ピーチライナー線路跡のループ線が、無い。つい最近まではレール部分だけはわずかに残っていましたが、とうとう完全に撤去されました。大赤字を抱えて廃業した負の遺産ですが
2024/05/31 23:30
豊山町と小牧市の境界線付近に整備される大型施設・愛知県基幹的広域防災拠点。徐々に工事が本格化(豊山町青山、小牧市多気東町)
豊山町(青山)と小牧市(多気東町)の境界線付近に整備される愛知県基幹的広域防災拠点。南海トラフ地震など中部地方での大規模災害発生時に、全国から支援を受け入れて被災現場や地域の防災拠点に迅速かつ的確に供給するための施設。それが、愛知県が豊山町に整備
2024/05/31 17:00
JR春日井駅前の「アガヌボナード」が5月31日をもって閉店
JR春日井駅前の「アガヌボナード」が閉店するようです。アガヌボナードは2021年6月にJR春日井駅の目の前にオープンしたモダンかすてら専門店。それ以前はベーカリーのモンシェル(※)があった所です。※現在は別の場所に移転済み2022年9月には豊山町のエアポートウォーク
2024/05/30 23:00
「おうちごはんと旨い酒 いろ葉」は6月7日にグランドオープン予定!小牧駅の近く(小牧市中央)
小牧市中央の「おうちごはんと旨い酒 いろ葉」は6月7日にグランドオープン予定です。場所は小牧駅の近く(東側)。ホドリ跡地に「おうちごはんと旨い酒 いろ葉」が6/7(金)にグランドオープン予定以前も一度記事にしていますが、昨年12月に閉店するまで韓国料理店の
2024/05/29 23:00
「BBCUT マックスバリュ堀の内店」ができるみたい。7月15日にオープン予定(小牧市堀の内)
小牧市堀の内に「BBCUT マックスバリュ堀の内店」ができるようです。場所はマックスバリュ小牧堀の内店内になります。小牧2店舗目となるBBCUT店舗がオープン予定BBCUTができる所は、マックスバリュ小牧堀の内店内のスガキヤの隣。ご存知の方も多いと思いますが、BBCUTは一
2024/05/29 15:30
市民四季の森のちかくにある「RR」でモーニング(小牧市野口)
小牧市野口にある喫茶店、RR(アールアール)に行ってきました!キレイな水色の外壁が目印のお店です。四季の森の近辺になりますので、公園に遊びに行く前やランチにもいいですね。昔ながらの喫茶店です。ドリンク代+0円のレギュラーモーニングは11:00までですが、その他の
2024/05/28 12:00
李さんの台湾名物屋台があった場所で何かつくってる。テラス席?(春日井市東野町)
春日井市東野町、李さんの台湾名物屋台があった場所で何かつくっていました。春日井市民病院と落合公園の中間くらいの位置になります。李さんの台湾名物屋台があった場所で新たな動きこの写真左側が現地です。この道路を真っ直ぐ行くと落合公園方面。ここは大須の台
2024/05/27 20:00
『第38回 桃花台まつり2024』が7/27(土)7/28(日)に開催。昨年に続き今年も!
今年も『桃花台まつり』がやってくる。開催日は7/27(土)・7/28(日)。桃花台中央公園で開催される夏のお祭り。桃花台とその近辺の方にとっては恒例のビッグイベントだと思いますが、2020・2021・2022と三年連続で新型コロナ禍の影響で中止になっていました。昨年復活
2024/05/27 12:00
5/20(月)~5/26(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(5/20~5/26)のトピックスはこちら↓★パートナーのお知らせ★今週のニュース★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!パートナーのお知らせ■伊藤次郎商店ガ
2024/05/26 23:00
「一条蕎麦 小牧本店」が閉店してる(小牧市村中新町)
小牧市村中新町の「一条蕎麦 小牧本店」が閉店していました。2022年5月に焼肉ホルモン源の跡地にオープンしたお店です。小牧本店以外に複数の他店舗も閉店済みお店の場所は小牧コロナワールドのすぐ近く。道路沿いに大きな看板が出ているので、認知していた方も多いと
2024/05/26 12:00
受験生と保護者の方必見!『こまきオープンキャンパス2024』が6/16(日)10:00~14:00で開催。小牧市中央図書館にて
小牧市中央図書館で『小牧オープンキャンパス2024』が6/16(日)の10:00~14:00で開催されます。昨年開催され、大好評だった進路相談イベント『こまきオープンキャンパス』がパワーアップして今年も開催。市内や近隣の高校・大学合わせて9校が小牧市中央図書館に集結
2024/05/25 23:30
「マイシュウサガール 春日井店」が6月21日にオープン予定。クラフトハートトーカイの跡地(春日井市宮町中島)
春日井市宮町中島に「マイシュウサガール 春日井店」がオープン予定。以前は手芸店のクラフトハートトーカイ春日井宮町店があった所になります。買取王国のアウトレット店「マイシュウサガール」がオープン予定場所はこちら。スポーツクラブアクトス春日井の隣で、同
2024/05/25 12:00
「珈琲家 花ごろも」でモーニング。小牧のトラックターミナルの近く(岩倉市東町掛目)
岩倉市東町掛目にあるカフェ「珈琲家 花ごろも」に行ってきました!岩倉と小牧の境界線付近です。お店の外観は古民家風な雰囲気。駐車場は店舗の横の他に、向かい側にもあります。店内はカントリーな可愛らしい感じ。2階席もあり、広いです。テーブル、カウンター席どちらも
2024/05/24 12:00
農業公園の造成工事が始まってる。最初に案が出てから30年以上の時を超えてついに工事スタート。工事は10月7日まで(小牧市野口)
小牧市野口で農業公園の造成工事が始まっています。場所は桃花台を出てすぐの所。中村鉄工所の向かい側になります。最初に案が出てから30年以上の時を超えてついに工事始動写真左側に中村鉄工所があり、右側が農業公園の場所。この道路を少し真っ直ぐ行くと、桃花台(篠岡
2024/05/23 12:00
「家族葬の栞 小木斎場」ができるみたい。ベビーフェイス→洋食屋一番亭だった場所(小牧市小木)
小牧市小木に葬儀屋の「家族葬の栞 小木斎場」ができるようです。場所は小牧南高校の近くになります。「ベビーフェイス」→「一番亭」だった所この小木二丁目東交差点のすぐそば。ちょうどセブンイレブン小牧小木3丁目店がある所ですね。先ほどの交差点から少しだけ
2024/05/22 20:00
『こまき産業フェスタ2024』が5/25(土)5/26(日)の10:00~16:00で開催。会場はパークアリーナ小牧
『こまき産業フェスタ2024』が5/25(土)5/26(日)の10:00~16:00で開催されます。パークアリーナ小牧にて。毎年この時期に開催されている恒例のイベント。メインアリーナでは、地元企業による展示・実演・販売、SDGsクイズラリー、記録に挑戦!チョーク立て等が行われま
2024/05/22 12:00
「大衆ホルモン食堂とらや」が5/30(木)をもって閉店(小牧市小牧原新田)
小牧市小牧原新田の「大衆ホルモン食堂とらや」が閉店するようです。お店の場所はこちら。(写真左側)東名高速道路の横で、向かい側には海鮮料理の島作があります。ホルモンを前面に押し出した焼肉店。元々は小牧ホルモンだったお店。この日はたまたま定休日でしたが
2024/05/21 21:30
産業機械のガチャガチャが出るということで、アサダ株式会社の犬山工場に行ってきた
今回は、ねじ切機という機械をつくっているアサダ株式会社へ。場所は小牧寄りの犬山市。お菓子の城のすぐ近く。本社は名古屋市北区にありますが、この日は犬山工場を訪問させていただきました。まだ新しいガラス張りのオフィスにお邪魔します。さっそく室内へ!入っ
2024/05/20 20:00
市長が直接報告!タウンミーティング「市政報告とまちづくり懇談会」が5/23(木)5/25(土)に開催
5/23(木)と5/25(土)に、タウンミーティング「山下市長が語る!市政報告とまちづくり懇談会」が開催されます。【内容】今年度予定している主な事業の概要説明と現在の市政運営の報告を山下市長が行うとともに、市民の皆さんと市長が対話する「タウンミーティング」を
2024/05/20 13:00
5/13(月)~5/19(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(5/13~5/19)のトピックスはこちら↓★パートナーのお知らせ★今週のニュース★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!パートナーのお知らせ■伊藤次郎商店
2024/05/19 23:30
しるこサンドで有名な松永製菓の新工場と新直売店「シルコッテ」の外観イメージが明らかに。今秋オープン予定(小牧市西之島)
今年2月頃に明らかになった、小牧市西之島での松永製菓の新工場と新直売店の建築工事。そう、あのしるこサンドをつくっている会社です。今回は新工場と新直売店の正式名称と外観イメージが明らかになった事と、今の現地の様子をお伝えします。レンガ風の外観の施
2024/05/19 22:00
小牧市2人目の体操オリンピック選手が誕生!牛奥小羽選手(19)がパリ五輪代表5人目に選出
小牧市2人目の体操オリンピック選手が誕生!18日に行われた体操・NHK杯で、牛奥小羽選手(19)は得意の跳馬で14・166点のハイスコアを記録。上位4人が代表入りする個人総合では全体9位となるも、チーム貢献度の高い選手が選ばれる最後の1枠に滑り込み。「第6
2024/05/18 22:30
昨日5/17(金)にオープンした「ゲオ 小牧常普請店」に行ってみたら、お菓子やペット用品などの販売コーナーがあって驚き
小牧市常普請に昨日5/17(金)にオープンした「ゲオ 小牧常普請店」にフラっと行ってきました。以前は1階に三洋堂書店、2階にアクトスがあった場所。5月16日に閉店したゲオ小牧桜井店からの移転オープンという扱いです。店内に入り、目に付いたのがこちら。なぜかお菓子やイ
2024/05/18 12:00
ん...?「ナフコ不二屋 小牧二重堀店」に変わった自販機が設置されてる(小牧市二重堀)
今回は、久しぶりの自販機シリーズ。小牧市二重堀のナフコの店外。見慣れない変わった自販機が設置されていました。出汁や調味料が中心のラインナップ。ジュースもありますが、珍しめな商品多し。自販機横には“一本で本格的な味付けに。”というメッセージが。それ
2024/05/17 12:00
国道41号線沿いの北海道ラーメン店「なまら」に行ってきた(小牧市下小針天神)
小牧市下小針にあるラーメン店「なまら」に行ってきました。国道41号線沿いにあるお店です。味噌ラーメンが食べたくて「北海道ラーメン」の看板が気になり来訪。店内はテーブル席が多く、ファミリーやグループでも使いやすいです。最初に券売機で買うスタイル。北海道っぽく
2024/05/16 20:00
「居酒屋屋台わいべー」が明日5/17(金)16:00~20:00で開催。小牧駅西広場にて
小牧駅西広場にて「居酒屋屋台わいべー」が5/17(金)16:00~20:00で開催されます。まだあまり聞き慣れないイベントですが、これまで何度も開催されてきたマルシェ「WaibeeeeNight」の番外編。夜ご飯に夜食にちょい飲みに🍶居酒屋🏮屋台わいべーとして屋台ブースを設置寒
2024/05/16 12:00
市民四季の森で『バラ・アジサイまつり』が5/18(土)からスタート!6/9(日)まで(小牧市大草)
小牧市大草の市民四季の森で5/18(土)からバラ・アジサイまつりが始まります。↓イベントチラシ表面(※拡大可能)↓裏面期間中は市民四季の森の敷地内で様々なイベントが行われたりグルメキッチンカーが出店しますが、イベントコンテンツの多くは5/18(土)・5/19(日)に
2024/05/15 20:30
イオン小牧店1階に「ワイズ歯科矯正歯科+KIDS」が6/10(月)にオープン予定。6/7(金)~6/9(日)の3日間で内覧会も開催
イオン小牧店1階に「ワイズ歯科矯正歯科+KIDS」がオープンします。場所はこちら。1階の北側にあるイオン小牧キッズ保育園の横。(※赤枠の箇所)3月3日までスタジオアリスがあった所です。イオン小牧店内に「ワイズ歯科矯正歯科+KIDS」ができるという情報は、結構前に明ら
2024/05/15 12:00
「愛知中央美容専門学校」が2024年5月末での閉校を突然決定。入学金と授業料はほとんど返金されず(小牧市高根)
小牧市高根の「愛知中央美容専門学校」が2024年5月末での閉校を突然決定したというニュースが。出資をする企業が2023年の秋までに経営破綻。新たなスポンサーも見つからなかったため、5月に入ってから5月末での閉校を決定。1年生の場合、入学金と授業料として納めたお
2024/05/14 14:30
「ゲオ 小牧桜井店」が5月16日(木)をもって閉店(小牧市北外山)
小牧市北外山の「ゲオ 小牧桜井店」が閉店します。(ゲオ 小牧桜井店)以前お伝えしたとおり、三洋堂書店の跡地に「ゲオ 小牧常普請店」として移転オープンします。そして、ゲオ小牧桜井店の閉店日は5月16日(木)であることが明らかに。【移転スケジュール】5月6日
2024/05/13 15:00
5/6(月)~5/12(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(4/29~5/5)のトピックスはこちら↓★パートナーのお知らせ★今週のニュース★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!パートナーのお知らせ■伊藤次郎商店ガ
2024/05/12 22:30
5/19(日)10:00~16:00で『RE:CRAFT DAY』が開催。体験ブースやキッチンカーが集結!会場は窓工房テラムラ(春日井市坂下町)
春日井市坂下町で『RE:CRAFT DAY』が開催されます。開催日時は5/19(日)10:00〜16:00。(※雨天決行) この投稿をInstagramで見る RE: CRAFT DAY / リクラフトデイ(@re_craftday)がシェアした投稿 ↓会場はこちら春日井市坂下町の窓工房テラムラ。
2024/05/12 16:00
「ボヌールキッチン」に行ってきた。海鮮料理が評判のお店(小牧市小木)
小牧市小木にある「ボヌールキッチン」に行ってきました!海鮮料理が評判のお店です。三重県紀伊長島の漁師さん直送の魚にこだわった海鮮料理とのことです。限定メニューなどもあるので、インスタグラムを要チェックです。ランチメニューは海鮮系の定食の他、季節限定のパス
2024/05/11 20:00
「おうちごはんと旨い酒 いろ葉」が5月下旬にオープン予定。韓国料理店のホドリがあった所(小牧市中央)
小牧市中央に「おうちごはんと旨い酒 いろ葉」がオープンするようです。場所は、写真左側に写るマンションの1階部分。このマンションの1階部分は飲食店を中心に複数のお店が入っています。小牧駅の近く(東側)です。写真の一番左側の所に新たなお店「おうちごはんと旨い酒
2024/05/10 21:00
【最新版】小牧ハイウェイオアシスの工事状況(小牧市大草)
小牧市大草。四季の森の隣につくっているハイウェイオアシス。愛知県3つ目のハイウェイオアシスとなります。暖かくなってきたので、壁面に貼られた芝が鮮やかな緑になりつつあります。右側に写っているのは、昨年7月に架設されたランプ橋。中央自動車道を跨いでいま
2024/05/09 23:30
明日5/10(金)から小牧山の麓から山頂までの送迎バスが運行スタート。期間限定かつ指定日限定。自力で登頂する事が困難な方が対象
5月10日(金)から小牧山の麓から山頂まで送迎バスが出ます。(期間限定かつ指定日限定)シンボルロードから撮った小牧山昨年4月1日に山頂の歴史館がリニューアルオープン。名称が小牧市歴史館から「小牧山歴史館」に変わりました。展示内容も、これまでの歴史民俗資料展示から
2024/05/09 12:00
いつの間にか市内2店舗目の「買取大吉」ができてる(小牧市堀の内)
MEGAドン・キホーテUNY小牧店2階に、いつの間にか「買取大吉」が。元々はテナントの半分がおたからや、もう半分は脱毛とホワイトニングのお店が入っていた場所。脱毛とホワイトニングは昨年8月に閉店していますが、おたからやもいつの間にか閉店していたようです。3
2024/05/08 23:30
『猫の譲渡会』が5/12(日)14:00~16:00で開催。会場は小牧勤労センター(小牧市上末)
5/12(日)に「春日井さくら猫の会」が主催する『猫の譲渡会』が開催されます。会場は小牧勤労センター、時間帯は14:00~16:00。5月は5/12(日)に小牧勤労センターで開催されるほか、春日井市でも5/26(日)に春日井市総合福祉センターで開催されます。5/12(日)は小牧勤労センタ
2024/05/08 13:00
ナフコ東野店跡地には「業務スーパー 春日井店」が5/16(木)にオープン予定
春日井市東野町のナフコ東野店跡地には「業務スーパー」がオープンします。今年2月24日をもって閉店したナフコ東野店が営業していた場所。店舗はナフコ時代のものを改装して使用しています。緑色の看板が目印の業務スーパー。イオン小牧店のすぐ近くや高蔵寺方面にも店
2024/05/07 23:30
小牧コロナワールドの駐車場が工事中。「焼肉きんぐ」ができる模様(小牧市村中新町)
現在、小牧コロナワールドの駐車場が工事中。小牧コロナシネマワールド側から。国道41号線側から。工事個所は、てじ韓の隣のスペース(駐車場)です。工事中とは言っても、本格的に工事が始まるのはこれから。この場所には、現在全国でどんどん店舗を増やしている「焼
2024/05/06 23:50
小牧コロナワールドの駐車場が工事中。「焼肉きんぐ」ができる模様
現在、小牧コロナワールドの駐車場が工事中。小牧コロナシネマワールド側から。国道41号線側から。工事個所は、てじ韓の隣のスペース(駐車場)です。ここには今全国でどんどん店舗を増やしている「焼肉きんぐ」ができるようです。焼肉きんぐは、犬山店も春日井店も豊
フラダンス教室「カヴァイオーリノリノ」が7月に新規開校予定。5月と6月に複数回の無料体験会を実施(小牧市外堀)
小牧市外堀にフラダンス教室「Kawaiʻōlinolino(カヴァイオーリノリノ)」が新規開校するようです。教室の場所は昨年12月にオープンしたCOTRIO。(国道41号線沿い) https://kawaiolinolino.com/index.html純粋にフラを楽しむことをモットーにフラの魅力を学ぶ場所との
2024/05/06 16:00
4/29(月)~5/5(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(4/29~5/5)のトピックスはこちら↓★今週のニュース★パートナーのお知らせ★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!今週のニュース小牧市と周辺のいろんなニュ
2024/05/05 23:30
老舗ベーカリー「モンシェル」へ。イーアス春日井からJR春日井駅に向かう途中にあるお店
春日井市の老舗ベーカリー「モンシェル」のモーニングに行ってきました!地域でおなじみのパン屋さんです。春日井市菅大臣町にある新しい春日井店の方です。勝川のフランテの隣にある方は、昔からある本店ですね。広い店内にはたくさんの種類のパン!どれも食べたくなって、
2024/05/05 17:00
「ほしぞら整体院 小牧岩倉店」ができてる。4月15日から営業開始(小牧市小木)
小牧市小木に「ほしぞら整体院 小牧岩倉店」ができていました。場所はココ。小木5丁目交差点の所で、ファミリーマート新小牧小木店の斜め向かい側。↓こちらの建物。 店舗は、この3階建ての佐藤ビルの1階部分。入口。ほしぞら整体院と書かれた表札が付いてま
2024/05/04 23:00
「ニトリ デコホーム 清水屋小牧店(仮称)」が6月下旬にオープン予定(小牧市郷中)
小牧市郷中の清水屋小牧店内に「ニトリ デコホーム」ができます。現在、営業を続けながらもリニューアル作業中の清水屋小牧店。特に1階はかなり広い範囲が作業中になっています。そして、https://nitori-recruit.jp/jobfind-pc/job/All/225264「ニトリ デコ
2024/05/03 23:50
5/3(金)5/4(土)にピエスタ広場で『ふれあい動物園イベント』が開催。かわいい動物たちが集合(小牧市城山)
ピエスタ広場で5/3(金)5/4(土)に『ふれあい動物園イベント』が開催されます。かわいい動物たちが大集合!ということで、5/3(金)5/4(土)の2日間開催されます。開催時間は、・11:00~12:30・13:00~15:00・15:30~17:00の3部制。ピエスタ専門店街で当日のお買上げレシー
2024/05/02 23:30
旧図書館跡地に整備予定の「小牧山東公園」は市内初となるPark-PFIを導入した公園に。敷地内には星乃珈琲店がオープン予定
旧図書館跡地に整備予定の小牧山東公園。2020年12月30日に小牧市立図書館(旧図書館)は閉館。2021年3月27日に小牧駅前に小牧市中央図書館が開館。旧図書館跡地は2022年夏頃には更地になっていましたが、昨年秋に小牧山東公園になることが明らかになりました。そして
2024/05/02 20:30
「釣り船 髙宝丸」という料理店が5月7日にオープン予定。前店の鮨つづみは名古屋新栄に移転(小牧市中央)
小牧市中央に「釣り船 髙宝丸(たかほうまる)」というお店がオープンするようです。場所はこちら。イオン小牧店から少し西側に来たところ。今年の2月末に閉店するまでは、「鮨 つづみ」が営業していました。ちなみに、鮨つづみは名古屋市新栄に移転して営業再開予定となっ
2024/05/01 22:30
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こまつーさんをフォローしませんか?