ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3/25(月)~3/31(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(3/25~3/31)のトピックスはこちら↓★今週のニュース★パートナーのお知らせ★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!今週のニュース小牧市と周辺のいろんなニ
2024/03/31 23:50
「小牧スマートクリニック」が4/1(月)に開院。スギドラッグ小牧新町店の2階部分(小牧市新町)
スギドラッグ小牧新町店の2階部分に「小牧スマートクリニック」が開院します。こちらが「スギ薬局 小牧新町店」です。2021年10月にオープンした店舗。その前はパチンコ店でしたが、建物は壊さずにリニューアルして使用しています。スギ薬局オープン当初から出ていた
2024/03/31 21:30
夜の小牧山へ。現在『小牧山さくらまつり』開催中。まだ桜満開には程遠い様子
昨日3/29(金)、夜の小牧山へ。小牧山史跡公園の南側出入口。さっそく行ってみましょう。現在、小牧山さくらまつりが開催中で屋台が10店ほど並んでいます。(※4/7まで)おしゃれなキッチンカーもいいですが、屋台群の出すお祭り感も良いですよね~。道を上って
2024/03/30 23:30
「シャトレーゼ 犬山店」が3/31(日)で閉店。別の場所に4/17(水)に移転オープン予定
「シャトレーゼ 犬山店」が閉店します。国道41号線の近くで、犬山中央病院のすぐそばの店舗です。公式サイトにも記載がありますが、3月31日(日)をもって閉店。ただ、犬山市からシャトレーゼが無くなるわけではなく、北東2kmほど行った場所に「シャトレーゼ 犬山梅坪
2024/03/30 21:00
道とん堀があった場所に「リペアプラス 小牧ショールーム」ができてる(小牧市外堀)
小牧市外堀の道とん堀があった場所に「リペアプラス 小牧ショールーム」ができていました。場所はこちらの左側。国道41号線近くで、付近にはローソンやバイク館、あさくまがあります。昨年の11月27日まではお好み焼きの「道とん堀 小牧店」が営業していた所。閉店後
2024/03/29 23:00
3/30(土)11:00~13:00で『菜の花フェスティバル』が開催。味岡児童館の南西側にて(小牧市岩崎)
3/30(土)11:00~13:00で『菜の花フェスティバル』が開催されます。(※雨天時は3/31(日)に延期)会場は小牧市岩崎の味岡児童館南西側。当日は菜の花すいとんの無料配布のほか、みたらしだんごの販売やストラックアウトも。菜の花が主役のちょっとしたフェスティバルです。
2024/03/28 21:00
「クラデントイズ」が4/5(金)にオープン予定。「アガヌボナード」が3/31(日)で閉店。「あまのや繁田商店」が4/23~10月末で期間限定出店【エアポートウォーク】
豊山町のエアポートウォークの開店・閉店情報。まずは3階のこちら。今年の1月28日までライトオンが営業していた場所。新たなお店のオープン告知が出ていました。クラデントイズ。4/5(金)10時オープン予定。ユニーグループの文具・おもちゃ販売店で、 “お子さんみ
2024/03/28 12:30
豊山町のエアポートウォークの開店・閉店情報。まずは3階のこちら。今年の1月28日までライトオンが営業していた場所。新たなお店のオープン告知が出ていました。クラデントイズ。4/5(金)10時オープン予定。ユニーグループの文具・おもちゃ販売店で、 お子さんみん
『2024年 岩倉桜まつり』が3/29(金)~4/7(日)の期間で開催。実に5年ぶり!
『2024年 岩倉桜まつり』が3/29(金)~4/7(日)の期間で開催されます。2019年以来、5年ぶりに岩倉桜まつりが復活。期間中約40万人が訪れる岩倉市の春の大イベントですが、新型コロナの影響でしばらく中止になっていました。(2023年撮影)開催場所は「さくら名所100選
2024/03/27 16:00
「火鉢cafe 桃と黒」に行ってきた。良い雰囲気の古民家カフェ。ジェラートが評判(犬山市東古券)
犬山市東古券の「火鉢cafe 桃と黒」に行ってきました!犬山城下町のすぐ近く、犬山駅西口から歩いて4分の所です。城下町のメイン通りからはすこし外れた静かな所です。2023年2月にオープン。駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがいくつかあります。店内に入ると、
2024/03/26 22:30
リッチファームで『タケノコ狩り体験』が随時開催!4月上旬から(小牧市上末)
もうすぐタケノコの季節!ということで、小牧市上末の「リッチファーム」で、4月上旬から『タケノコ狩り』が随時開催されるようです。時間は10時30分~、13時~のそれぞれ約2時間。1回につき10名程。タケノコ狩りの器具は無料で借りることができます。服装は動きやすく汚
2024/03/25 23:30
「日産プリンス名古屋 小牧インター店」が3月末で閉店。今後は小牧原店に移転統合(小牧市村中)
小牧市村中の「日産プリンス名古屋 小牧インター店」が閉店するようです。国道41号線沿いで、小牧インターチェンジのすぐ横になります。ここを真っ直ぐ行くと名古屋方面。長い期間営業している店舗ですが、3月末で閉店となります。その後は「日産プリンス名古屋 小
2024/03/25 19:00
3/18(月)~3/24(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(3/18~3/24)のトピックスはこちら↓★今週のニュース★パートナーのお知らせ★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!今週のニュース小牧市と周辺のいろんなニ
2024/03/24 23:00
国道41号線沿いの「岐阜タンメン」に行ってきた。深夜3時まで営業しているお店(小牧市下小針)
小牧市下小針にある「岐阜タンメン」に行ってきました!国道41号線沿いに大きな看板があるので、見た事ある方も多いはず。深夜3時まで営業しているお店。いつも行列ができているイメージがあります。このお店ではこども食堂を毎日やっています。小学生以下の方はタンメン100
2024/03/24 17:00
『akaakaマルシェ』が3/28(木)12:00~16:00で開催。喫茶サトーの駐車場にて(小牧市小松寺)
3/28(木)12:00~16:00で『akaakaマルシェ』が開催されます。(※雨天・強風中止)会場は小牧市小松寺の喫茶サトーの駐車場。キッチンカー・施術ブースが並ぶほか、キッズダンスや書道家によるパフォーマンスも。15時からはお菓子まきも開催されます。子ども食堂では、防災食
2024/03/23 12:00
「ローソン 小牧岩崎店」が3月31日で閉店(小牧市岩崎)
小牧市岩崎の「ローソン 小牧岩崎店」が閉店するようです。場所はこちらの左側。味岡駅から西側に進んだ場所。向かい側にフィットネスジムのハーブがあります。こちらのローソンは少し前から商品が徐々に少なくなっていたので、閉店しそうな雰囲気は出ていました
2024/03/22 20:00
小牧市生まれの福森琉生さんが中日ドラゴンズに打撃投手として採用されてる
こんなニュースを発見。小牧市出身で沖縄育ちの福森琉生(りゅうき)さんが中日ドラゴンズに打撃投手として採用されたようです。福森琉生さんは20歳で、秀岳館高校(熊本県)から沖縄国際大学に進学。高校時代はファーストを務め、大学時代はキャッチャー。沖縄春季
2024/03/22 12:00
ピーチバスが3/25(月)よりダイヤ改正。小牧駅前~小牧市役所間については同日付けで廃止(最終運行は3/22)
小牧駅バスターミナルにこんな告知が。ピーチバスが3/25(月)よりダイヤ改正を行うとのこと。そして、同日付けで小牧駅前~小牧市役所間については廃止に。(最終運行は3/22)ただ、こまき巡回バス『こまくる』が同区間を走っているので、そんなに不便にはならないかなと
2024/03/21 21:00
「むさしの森珈琲」でモーニング。ふわとろパンケーキが美味しい!(春日井市篠木町)
春日井市篠木町にある「むさしの森珈琲」のモーニングに行ってきました!満天望の近くです。すかいらーく系列のお店になります。テラス席もありオシャレな外観!モーニングタイムはとても人気で、数組並んでいました。ドリンクを注文でハーフトーストのモーニングサービス。
2024/03/21 12:00
現在解体している小牧原駅の南側のピーチライナー線路跡のようす(小牧市小牧原新田)
名鉄小牧線・小牧原駅の少し南側。こちら。旧ピーチライナー線路跡と名鉄小牧線の線路が横並びになっている所。ここを少し真っ直ぐいくと、右側に小牧原駅が見えます。歩道橋の上から見るとこんな感じ。普段、名鉄小牧線を利用してこの場所を通過する方はお馴染
2024/03/20 21:30
清水屋が改装のため“全館売りつくしセール”開催中。化粧品売場は3/24(日)で閉店(小牧市郷中)
小牧市郷中の清水屋小牧店。久しぶりに来ましたが、まず目に入った全館売りつくし。いろんな所に売りつくしの旗やチラシが。化粧品売場に関しては随分とすっきりしていますが、3月24日(日)をもって閉店するとのこと。閉店までは30%割引で商品販売中。改
2024/03/19 23:30
祥雲寺縁日が3/23(土)10:00~16:00で開催。出店数50以上!会場は祥雲寺境内(小牧市林)
小牧市林の祥雲寺で3/23(土)に『祥雲寺縁日』が開催されます。開催時間は10:00~16:00。雨天決行で開催される祥雲寺縁日。当日はキッチンカーや子ども縁日コーナー、さらには数々の体験ブースも。計54ブースが出店します。子供から大人まで楽しめるイベント♪祥雲寺はちょっ
2024/03/19 12:00
「とりあえず吾平」でとりあえず吾平ランチ!(小牧市常普請)
小牧市常普請にある「とりあえず吾平」のランチに行ってきました!セカンドストリートやB&Dのすぐ近くです。以前は赤系色だった外観は、いつの間にか真っ黒に。居酒屋のイメージでしたがランチもやっているのを最近知りました。日曜日もランチ営業しているのが嬉しいですね♪
2024/03/18 12:00
3/11(月)~3/17(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(3/11~3/17)のトピックスはこちら↓★今週のニュース★パートナーのお知らせ★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!今週のニュース小牧市と周辺のいろんなニ
2024/03/17 21:00
「つり具のブンブン」は4月18日オープン予定。カルコス跡地(小牧市堀の内)
今年1月末に閉店したカルコス小牧店の跡地。こちら。スポーツデポの隣。カルコスが閉店した少し前には三洋堂書店も閉店し、小牧から中規模以上の路面店の書店が無くなったというのが記憶に新しいですね。カルコスの跡地には「つり具のブンブン」ができるというのは、以
2024/03/17 12:00
「しな喜 犬山南店」に行ってきた。犬山と小牧の境界線すぐ近くのラーメン店(犬山市鳥屋越)
犬山市鳥屋越のラーメン屋「しな喜 犬山南店」に行ってきました!小牧店もあるのですが、そちらは満席だったため犬山南店へ。場所は、犬山市(鳥屋越)と小牧市(久保一色)の境界線すぐ近く。アオキスーパー小牧店からもう少し犬山方面に走った所にあります。広々していて清
2024/03/16 21:00
ついに骨組みが見えてきた...!「(仮称) 小牧オアシス」の現在の工事状況。3月上旬【こまつーフォト】
3月上旬の「(仮称) 小牧オアシス」の現在の工事状況。こちらは中央道沿いの脇道から撮った写真。ついに建物の骨組みらしきものが見えてきました。もう少しアップ。敷地内中央部にできつつある横長の建物。これはサービスエリア施設です。手前側は高速道路から入るサー
2024/03/15 17:00
100円ショップの「ワッツウィズ 田県ナフコ店」がオープンしてる(小牧市田県町)
小牧市田県町に「ワッツウィズ 田県ナフコ店」がオープンしていました。こちら。ナフコ田県店内の一角。3月8日オープン。以前は風々堂という、たこ焼きやお好み焼きを販売していたお店があった所です。100円ショップのワッツ。ですが、よく見るとこの店舗はワッツウ
2024/03/14 20:00
小牧の春の恒例イベント『小牧山さくらまつり』が3/22(金)からスタート!最終日にはチャンバラ合戦も
3/22(金)から小牧山さくらまつりが始まります!(写真は2023年に撮影したもの)夜桜ライトアップが印象的な恒例行事・小牧山さくらまつり。ボリュームある小牧山の桜を散策しながら楽しめる春の恒例イベント。もちろん、露店・キッチンカーも出店!【夜桜ライトア
2024/03/14 12:00
マックスバリュ小牧駅西店の敷地内に「めいてつ保育ステーション小牧ぽっぽ園」ができるみたい。4月1日オープン予定(小牧市小牧)
ラピオのすぐそば、マックスバリュ小牧駅西店の敷地内に「めいてつ保育ステーション小牧ぽっぽ園」が開園します。こちら。マックスバリュの建物に歯科医院、クリーニング店、美容室が入っています。ここの土地、昔はヤマダデンキがありましたね~。めいてつ保育ステー
2024/03/13 20:00
創作料理の「月兎」に行ってきた。和風な雰囲気が漂うお店(小牧市郷中)
小牧市郷中の創作料理のお店「月兎(げっと)」に行ってきました!買取王国の近くです。この辺りは、飲食店がたくさんあっていいですね。趣のある、和風の佇まいがずっと気になっていたお店です。駐車場はお店の裏にもあります。店内へ入るまでの道中も雰囲気が素敵。店内は
2024/03/13 12:00
着々と進む「太良まめなしの里」の造成工事。現在のようす(小牧市大草太良上)
小牧市大草地区で新たな公園「太良まめなしの里」の整備工事中。今年1月頭にこちらの記事でこの太良まめなしの里についてはお伝えしましたが、久しぶりに見に行ったら着々と工事が進んでいました。太良まめなしの里は風致公園になるので、散策したり自然を味わったりす
2024/03/12 17:00
MEGAドン・キホーテUNY小牧店の駐車場横の「carabaco堀の内」がほぼ完成してる。自由度の高い貸倉庫・貸店舗
MEGAドン・キホーテUNY小牧店の駐車場横につくってる「carabaco(カラバコ)堀の内」がほぼ完成。こちら。ちょうどお宝一番館の向かい側。昨年、MEGAドンキUNY小牧店の平面駐車場の一部分で工事が始まり、何かができそうな雰囲気でした。結果、「carabaco堀の内」という
2024/03/11 20:00
【イオン小牧店 閉店情報】「スタジオアリス」が3月3日に閉店済み。「サンローズ」が3月末をもって閉店。現在セール中
昨年11月のリフレッシュオープン後も、何かと動きのあるイオン小牧店の閉店情報です。1階のスタジオアリスは3月3日に閉店済み。すでに撤去作業中でした。公式サイトを見たところ、移転統合による閉店とのこと。イーアス春日井店が移転統合先。そして2階へ。左側の婦人服
2024/03/11 12:00
3/4(月)~3/10(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(3/4~3/10)のトピックスはこちら↓★今週のニュース★パートナーのお知らせ★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!今週のニュース小牧市と周辺のいろんなニュ
2024/03/10 23:50
「イルカ公園」という新たな公園の整備工事中。田県神社前駅から西側に進んだ場所(小牧市久保一色)
小牧市久保一色で新たな公園の整備工事中。田県神社前駅から西側に真っ直ぐ進んだ場所になります。この「ファミリーショップ マルヤス」のすぐ近く。ここから少し東側に進みます。こちらの右側が公園工事の現場。ちょうど向かい側に神明社。すでに遊具の設置や
2024/03/10 16:00
こんなところにピーチライナーを発見【こまつーフォト】
とある場所でピーチライナーを発見。桃花台のピエスタ。かつてはマクドナルドやゲオ、100円ショップなどがあって賑わっていましたが、今はテナントのジャンルが大きく変わったこともあって静かな空間。このピエスタの2階から、桃花台中央公園に繋がる橋。こちらの両
2024/03/09 20:00
「リード運動教室 小牧校」がオープンしてる。MEGAドン・キホーテUNY小牧店の2階(小牧市堀の内)
小牧市堀の内に「リード運動教室 小牧校」がオープンしました。場所はこちら。MEGAドン・キホーテUNY小牧店の2階。2022年10月末までは「カフェ・ド・アンジュ」が営業していた所です。3~12歳向けの運動教育スクール。壁面のウサギのキャラクターが印象的。運動教
2024/03/09 12:00
臨時休業中の小牧市温水プール、市が解体すると発表
小牧市野口の小牧市温水プール。小牧市温水プール小牧市温水プールは劣化箇所が見つかって令和3年11月に臨時休業。それ以降、現在も休業が続いている状態。当初は改修する方向でしたが、25.5億円の費用が必要になるという試算結果が出たため、白紙に。今後の施設のあり
2024/03/08 19:00
自家製餃子と豚骨タンメンのお店「六花」に行ってきた。春日井市総合体育館のすぐ近く
春日井市岩野町にある自家製餃子と豚骨タンメンのお店「六花」に行ってきました!春日井総合体育館のすぐ近くです!大きく「餃子」と書かれた看板が目印です。ランチでは、ラーメンに小皿料理かミニ丼を300円で付けられるそうです!土日祝も注文できるのが嬉しいですね♪ラー
2024/03/08 12:00
「花や 美鈴」のフラワーファクトリーが完成。小牧市役所のすぐ横(小牧市堀の内)
小牧市堀の内に「花や 美鈴」のフラワーファクトリーができていました。場所はココ。小牧山の南側で、写真左側の赤丸で囲った建物の一角。Vドラッグの隣です。左側の骨董品屋と右側の測量事務所の間になります。花や美鈴 フラワーファクトリー。こちらはいわゆる
2024/03/07 21:00
「シャトレーゼ 犬山梅坪店」が4月17日にオープン予定
犬山市梅坪に「シャトレーゼ 犬山梅坪店」ができるようです。かつさと犬山店とHAIR LOUNGE Le ciel / レストランLa vitaの間の場所。以前は田んぼだった所です。地図で見るとココ↓付近にはスターバックやココトモファーム、焼肉きんぐなどがあります。工事は
2024/03/07 15:00
イオン小牧店1階に「ナビィのパン」がオープンしてる。その隣には「ピッツァ ソリデラ」が3月15日にオープン予定
イオン小牧店1階(食品売場)に「ナビィのパン」がオープンしました。こちら。2月末まではパン工場だった所が3月1日にリニューアルオープン。「ナビィのパン」は守山ベーカリーが運営するパン屋。名古屋市守山区に本店があります。お店の形式自体はあまり変わってないで
2024/03/06 21:00
WaibeeeeNight番外編!「居酒屋屋台わいべー」が3/8(金)16:00~20:00で開催。小牧駅西広場にて
小牧駅西広場にて「居酒屋屋台わいべー」が3/8(金)16:00~20:00で開催されます。聞き慣れないイベントですが、これまで何度も開催されてきたマルシェ「WaibeeeeNight」の番外編。夜ご飯に夜食にちょい飲みに🍶居酒屋🏮屋台わいべーとして屋台ブースを設置寒い中で食
2024/03/06 15:00
今夏オープン予定の「GENKY 下本町店」の工事が始まってる。グランドパレス跡地(岩倉市下本町)
今夏オープン予定の「GENKY(ゲンキー) 下本町店」の工事が始まっています。こちら。昨年6月末に閉店したグランドパレス岩倉というパチンコ店があった場所。昨年10月頃の時点ではこんな感じ。グランドパレスの建物は残ったまま、GENKYのオープン予定告知看板が出ている
2024/03/05 20:00
豊年祭のクラウドファンディングが無事に成立したみたい。豊年祭は3月15日(金)に田県神社にて開催!
豊年祭のクラウドファンディングが無事成立したようです。(田県神社)小牧市民なら知っているであろう、1400年前から続くとされる天下の奇祭である豊年祭。平日・祝日関係なく毎年3月15日に開催されます。地元の方から外国人観光客の方まで、色んな方で賑わう祭り。た
2024/03/05 12:00
「焼肉 まつ屋」で昼食。2021年に現在地に移転したお店(小牧市北外山)
小牧市北外山にある「焼肉 まつ屋」にランチに行ってきました!CKDのすぐ近くにあります。2021年にこちらの場所に移転されました。以前、沖縄そば屋さんだったり、和食屋さんだったりした所です。cafe Sunny sideと同じマンションに入ってます。たまーに食べる昼から焼肉、良
2024/03/04 14:00
2/26(月)~3/3(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!(太良上池:小牧市大草太良上)今週(2/26~3/3)のトピックスはこちら↓★今週のニュース★パートナーのお知らせ★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!今週のニュー
2024/03/03 21:30
いつの間にか「レイク 小牧味岡」が無くなってる。跡地は駐車場に(小牧市小牧原)
小牧市小牧原の「レイク 小牧味岡」が無くなっています。場所はこちら。旧国道41号線沿い。最良市場のすぐ近くで、ほっともっとの隣です。ここにレイクのATM店舗あったんですが、駐車場に変貌。ちょうどアスファルトが新しくなっている部分に小さな店舗がありましたね。ち
2024/03/03 12:00
県指定の天然記念物である「岩崎清流亭の藤」に大きな変化が。随分と規模縮小した様子(小牧市岩崎)
小牧市岩崎の「岩崎清流亭の藤」に変化が。こちら。場所は名鉄小牧線・味岡駅のすぐ近く。たまたま通りかかってパッと見た時に「ん?」と違和感に気づきました。岩崎清流亭の藤をご存知でない方は、こちらの記事で見頃の時期の写真を見れます。樹齢300年とも言われるこ
2024/03/01 21:00
ロンブーの田村淳さんが小牧山に来たみたい。その時のロケの様子が明日3月2日(土)10時25分から東海テレビで放送!
2月16日に、ロンブーの田村淳さんがX (旧Twitter)にこんな投稿を。クイズ✨何城でしょうか? pic.twitter.com/SufQqfM3BD— 田村淳 (@atsushiTSK) February 16, 2024 分かる方も多いと思うんですが、これは小牧山城。本人も4日後に答えを明かしました。正解は小牧山城
2024/03/01 17:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こまつーさんをフォローしませんか?