ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年最後の記事。今年もありがとうございました!
さて、本日は大晦日。2023年も残すところあとわずか。 小牧駅前イルミネーションの様子昨年同様、無事に今年も1日も更新を欠かすことなく終えることができました。情報提供をしてくださる方も増え、運営の助けになっておりますm(__)mこれまで何度か「ヤバい!!ネタの
2023/12/31 23:30
小牧市内と近隣の開店・閉店一覧2023【まとめ】
「いつか見たあのお店の開店情報の記事、どこにあるのかな...?」「開店・閉店情報が見たいけど、探しづらい、、、」といった際に確認できるように、小牧市とその周辺地域(と言ってもほとんど小牧)の開店・閉店情報を月別でまとめました。これを見れば「あのお
2023/12/31 18:00
小牧駅のすぐ近くに「CHILL eyelash 小牧」がオープンしてる。以前は食パン専門店があった所
小牧駅のすぐ近くに新たなお店ができています。場所はラピオの北側。写真左側に見えるマンションの1階。反対側から。赤丸で囲ってある所になります。こちら。12月13日にオープンした「CHILL eyelash(チル アイラッシュ) 小牧」というビューティーサロン。全室半個室
2023/12/30 23:50
記事更新通知サービスの「ブログリーダー」が終了。今後は小牧つーしんをホーム画面に追加すると便利!
記事更新通知サービスの「ブログリーダー」が終了しました。ブログリーダーはLINEで記事更新の通知を受け取ることができる便利なサービスでしたが、12月27日をもって終了となりました。ありがたいことに、700名以上の方にブログリーダーで小牧つーしんを登録していただ
2023/12/30 22:10
「リード運動教室 小牧校」が2024年3月にオープン予定。MEGAドン・キホーテUNY小牧店2階(小牧市堀の内)
MEGAドン・キホーテUNY小牧店の2階に新たなお店が。写真の左側。ガチャガチャコーナーの隣ですね。壁面に描かれた見慣れない可愛いウサギのキャラクターが目立っています。ここは2022年10月末に閉店した「カフェ・ド・アンジュ」が営業していた場所。結構長い間空き
2023/12/29 20:00
小牧市多気北部地区で電柱・電線類の地中化工事を行ってる。国道41号線沿い
国道41号線沿い、ちょうど先日オープンしたCOTRIOのすぐそばで何やら工事中。こちら。合瀬川の隣の土地に複数台のトラックや重機が見えます。その奥に見える倉庫は、昔ラッキー健康ランドやスパガーラがあった場所。さらに奥に見えるのはペットショップのThis One。こ
2023/12/29 12:00
大阪発祥の串カツ店!犬山駅前の「串カツ田中」に行ってきた。今年10月にオープンした店舗
今年10月に犬山市犬山高見町にオープンした串カツ田中に行ってきました~!犬山駅の目の前です。最近の犬山駅前はいろいろなお店がオープンして、ますます楽しい所になっていますね♪名鉄犬山駅西口から出て徒歩1分。城下町がある方(西側)になります。お店の前にはテイクアウ
2023/12/28 23:00
「ローソン 春日井出川町店」が2024年1月19日にオープン予定
「ローソン 春日井出川町店」がオープンするようです。こちら。タイヤ館の隣。ちょうど出川交差点の所です。付近には目立つものだと中部大学があります。以前は、畑っぽい感じの土地だった所。敷地はそんなに大きくはありませんが、駐車場台数はそこそこ取れる感じ
2023/12/27 23:50
明日12月28日~30日の3日間、『年末大市場祭』と『あいほくマルシェ2023』が開催!愛北総合食品卸売市場にて(小牧市河内屋新田)
明日12月28日から3日間、『年末大市場祭』と『あいほくマルシェ2023』が開催されます。会場は愛北総合食品卸売市場。毎年恒例の年末大市場祭。今年は県外からも複数参戦し、過去最高の参加地域数...!同時開催のあいほくマルシェ2023では、3日間で計98店のキッチンカ
2023/12/27 19:00
オープンしたばかりの「鰻の成瀬 小牧店」へ。今回は『うな重 松』をテイクアウト(小牧市小牧)
小牧市小牧に新たにオープンした「鰻の成瀬 小牧店」に行ってきました。お店の場所は、小牧小学校西交差点に面したマンション(※写真右側)の1階部分。小牧市市民会館のすぐそばになります。こちらが店舗。12月23日にオープンしたばかりの新店。以前はひとまち喫茶
2023/12/26 22:50
「とろり天使のわらびもち 小牧堀の内店」が2024年1月8日をもって閉店
小牧市堀の内の「とろり天使のわらびもち 小牧堀の内店」が閉店するようです。マックスバリュ小牧堀の内店の中にある店舗。外壁面の美味しそうな商品写真が目立っています。隣にはスガキヤ。※写真はプレオープン時のもの昨年の11月25日にオープンし、希少な本わら
2023/12/25 23:20
韓国料理店の「KOREAN TABLE MOON」でランチ。プレートメニューがアツい(小牧市新町)
小牧市新町の韓国料理店「KOREAN TABLE MOON(コリアン テーブル ムーン)」に行ってきました!最近、韓国料理にハマっています。こちらのプレートランチが豪華で美味しいとの情報を聞いて、さっそくお店へ。店内はK-POPがテレビで流れており、K-POPアイドルのポスターがたく
2023/12/25 12:30
12/18(月)~12/24(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(12/18~12/24)のトピックスはこちら↓★今週のニュース★パートナーのお知らせ★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!今週のニュース小牧市内のいろんなニ
2023/12/24 23:30
ペットショップ「プチマリア」の生体コーナーが完成。イオン小牧店3階
イオン小牧店3階のペットショップ、プチマリア。こちら。11月3日にオープン。以前はパンドラハウスというハンドメイドや手芸品の店舗があった所。そして、12月16日にオープン予定となっていた生体コーナーもオープンしていました。一部分はフード等のペット用品のエ
2023/12/24 12:00
「カフェ・ド・モネ」が閉店してる。跡地にはマンションが建つみたい(小牧市中央)
小牧市中央の「カフェ・ド・モネ」が閉店していました。写真左側になります。小牧駅から少し南に来た場所で、ちょうど東新町交差点の所。向かい側にトヨタレンタリースと愛知銀行があります。この洋館のような建物で営業していたカフェ・ド・モネ。私は店内に入ったこ
2023/12/23 22:00
本日12/22(金)と12/23(土)の2日間は『小牧ほっとステーション』が開催
本日12/22(金)と12/23(土)の2日間は『小牧ほっとステーション』が行われます。開催場所は名鉄小牧ホテル1階の連絡通路。(※小牧駅東側と西側を繋いでいる通路)開催時間は17:00~21:00。仕事帰りや学校帰りにふらっと立ち寄れる時間帯です。主催は小牧駅前まちづくり研
2023/12/22 19:30
春日井に10年以上ぶりに復活!「ステーキのあさくま 春日井店」が2024年2月にオープン予定
春日井にステーキのあさくまが復活するようです。場所はこちら。イーアス春日井の近く。先月11月26日に閉店した「ザめしや 春日井店」が営業していたテナントになります。https://www.asakuma.co.jp/ir/20231201.html2024年2月にオープン予定。ということで、春日
2023/12/21 23:40
本日12/21(木)15:48から放送のキャッチでは『名鉄小牧線 ぶらり旅 ~ #間内駅』が放送
本日12/21(木)15:48から放送のキャッチでは『名鉄小牧線 ぶらり旅 ~ #間内駅』が放送されます。https://www.ctv.co.jp/catch/今回放送の名鉄小牧線ぶらり旅では間内駅がピックアップ。こちらの記事にも書いた通り、小牧市と春日井市に跨っている駅です。#あしたのキ
2023/12/21 13:30
パスタ専門店の「ジョリーパスタ」に行ってきた。パスタはもちろん、デザートメニューも豊富(小牧市小牧原新田)
小牧市小牧原新田にあるパスタ専門店「ジョリーパスタ」に行ってきました!2021年2月にオープンした店舗。場所は、西松屋や丸亀製麺の近くです。パスタ専門店だけあって、パスタの種類が豊富!トマトソース系、クリームソース系はもちろん、出汁をかけるタイプの和風パスタも
2023/12/20 20:40
今話題の鰻屋チェーン!「鰻の成瀬 小牧店」が12/23(土)にオープン予定(小牧市小牧)
今話題の鰻屋チェーン店「鰻の成瀬」が小牧に上陸します。ちょうど小牧小学校西交差点に面した場所。小牧市市民会館のすぐそばです。店舗ができるのは写真左側の赤丸の所です。第2メゾンたけ宗というマンションの1階部分。ここにできるお店は今話題の鰻屋チェーン
2023/12/19 21:40
ついに始まった、小牧駅南側の旧ピーチライナー線路跡のループ線の撤去工事。工期は2024年9月7日まで
場所は小牧駅の南側。こちら。写真右側に注目。ついに旧ピーチライナー線路跡のループ線の撤去工事がスタートしました。すでに駅舎と小牧駅敷地内の線路跡は撤去済み。そして、今年6月頃に写真に写る茶色い歩道橋を挟んでいた線路跡(ループ線に繋がる部分)も撤去されま
2023/12/18 23:00
小牧市大草に新設されるICの名称が「小牧オアシスインターチェンジ」に決定
小牧市大草に新設されるICの名称が「小牧オアシスインターチェンジ」に決定したようです。https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/5860.html場所は中央自動車道の小牧東インターチェンジと小牧市高根の小牧ジャンクションの間。ちょうど現在、
2023/12/18 12:00
12/11(月)~12/17(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(12/11~12/17)のトピックスはこちら↓★今週のニュース★パートナーのお知らせ★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!今週のニュース小牧市内のいろんな
2023/12/17 23:40
体の芯から温かくなるものを食べたくて、長崎ちゃんぽんの「圓家」で晩ご飯(小牧市村中新町)
寒さも厳しくなる今日この頃。。。体の芯から温かくなるものが食べたくて、長崎ちゃんぽんの「圓家」に行ってきました!小牧コロナのすぐ近くで、2020年9月にオープンした店舗です。こちらは41号線沿い側の入口(表側)。一応駐車場もありますが、裏側の広い駐車場がオススメ
2023/12/17 22:20
おむすび&インテリアグリーンの「kiki」に行ってきた。12月8日にオープンしたお店(小牧市外堀)
小牧市外堀にオープンしたばかりのおむすび&インテリアグリーン「kiki(おむすび喜々)」に行ってきました~!小牧南インターの近く、旧リファイン小牧の場所になります。国道41号線沿い。12月8日にオープンした「COTRIO(コトリオ)」の1階部分。2階はシェアキッチンやシェ
2023/12/16 17:20
「アリババ ケバブ」が12月21日にオープン予定。シーシャも楽しめるみたい(小牧市小牧原新田)
小牧市小牧原新田に何やら新たなお店が出現。こちら。海鮮料理店の島作の駐車場真横。付近には西松屋や丸亀製麺、ミニストップがあります。ガラス張りの外観が特徴的。以前も何かお店が入っていて、閉店後は建物はしばらくそのままの状態でしたね。ただ、少し前から建
2023/12/15 21:30
12月19日(火)はフードドライブ!ご自宅に眠っている食品はありませんか?
12月19日(火)にふれあいセンターでフードドライブが実施されます。「買い過ぎちゃったな、、、」「賞味期限までに食べきれそうにない、、、」こういった自宅で眠っている食品を寄附してみませんか?食品ロスの削減にも繋がります。対象となるのは、こういった感
2023/12/15 18:30
MEGAドンキUNY小牧店の駐車場横の工事は「(仮称) carabaco堀の内」の新築工事(小牧市堀の内)
MEGAドン・キホーテUNY小牧店の平面駐車場の横で始まった工事の調査に行ってきました。この写真の左側で始まった工事です。以前、こちらの記事でお伝えしていますが、今年4月頃に平面駐車場の一部が区切られて何かができそうな雰囲気でした。しばらくそのままの状態
2023/12/14 23:30
国道41号線沿いに「COTRIO」という施設が誕生(小牧市外堀)
小牧市外堀に「COTRIO(コトリオ)」という施設が誕生しています。こちら。国道41号線沿いで、花塚橋南交差点のすぐそば。ペットショップのディスワン小牧店の近くになります。この建物。以前はリファイン小牧というリフォーム店があった場所です。少し前に建て替
2023/12/13 22:20
「感動の肉と米 春日井店」に行ってきた。あみやき亭系列のお店で本社のすぐ近く
春日井市如意申町の美味しいお肉と米がガッツリ食べられるお店「感動の肉と米 春日井店」に行ってきました!あみやき亭系列のお店です。中落きステーキは900円。一番人気のロースステーキも1000円というお値段!しかも、ごはん・ごはんのお供・味噌汁が食べ放題。卵も1個つい
2023/12/12 21:20
エコリング小牧店ができてる。ローソンストア100があった所(小牧市常普請)
小牧市常普請にエコリング小牧店ができていました。こちら。酒やまやの向かい側。今年の5月末に閉店したローソンストア100があった所になります。写真には写っていませんが、買取王国のすぐそばです。少し前から工事をしていましたが、買取専門店のエコリングに。ブラン
2023/12/11 23:50
『猫の譲渡会』が12/17(日)14:00~16:00で開催。小牧勤労センターにて
12/17(日)に「春日井さくら猫の会」が主催する『猫の譲渡会』が開催されます。会場は小牧勤労センター、時間帯は14:00~16:00。12月は12/17(日)に小牧勤労センターで開催されるほか、名古屋市北区でも12/24(日)にソーネおおぞね・ソーネホールで開催されます。12/17(日)
2023/12/11 12:00
12/4(月)~12/10(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(12/4~12/10)のトピックスはこちら↓★今週のニュース★パートナーのお知らせ★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!今週のニュース小牧市内のいろんなニ
2023/12/10 23:50
「和ごはんと珈琲 べにこ」へ。美味しい海鮮ランチが食べられるお店(小牧市高根)
小牧市高根の「和ごはんと珈琲 べにこ」へ行ってきました!美味しい海鮮ランチが食べられると評判のお店です。しゃぶしゃぶ食べ放題の高根の和と同じ敷地内にあります。お席は座敷2卓にテーブル5卓、カウンターも。メインは3種類から選べます。それにプラス小鉢は6種類から選
2023/12/10 13:00
落合公園ちかくの「から好し」が12/11(月)をもって閉店。12/25(日)に「とんから亭」がオープン予定
春日井市東野町の「から好し 春日井落合公園店」が12/11(月)をもって閉店するようです。ちょうど春日井整形や安藤書店がある所の交差点。情報提供をいただき現地へ行きましたが、閉店告知の旗がズラり。すかいらーくグループのから好し。から揚げの専門店ですが、
2023/12/09 21:00
ピアーレ3階の「F&K」が12月25日をもって閉店(小牧市古雅)
小牧市古雅の「F&K」が閉店するようです。こちら。桃花台のピアーレ3階。F&Kは2022年5月にオープンした缶詰バーです。それ以前はイタリアンの飲食店だった場所ですね。豊富な種類の缶詰やお酒が揃っています。この辺りには缶詰バーは無かったので、珍しく面白いお店で
2023/12/08 23:50
小牧南は21世紀枠東海地区候補校には選ばれず。岐阜の帝京大可児が選出
本日発表があった来春センバツ(春の甲子園)の21世紀枠東海地区候補校ですが、小牧南高校は選ばれず。。小牧南は今秋に行われた秋季大会で県ベスト4に入り、21世紀枠での選出に期待がかかっていました。【東海地区各県の候補校】岐阜:帝京大可児(県ベスト16)静岡:
2023/12/08 19:40
名鉄小牧線・間内駅の東側にある銅像の正体
名鉄小牧線の間内駅。こちら。名鉄小牧線の全駅の中で、1日の平均利用者数が牛山駅の次に少ない駅です。ちなみに、駅そのものの住所は春日井市。こんな感じで小牧と春日井を跨いでいる駅です。ロータリー含む駅西広場と犬山方面の駅舎は小牧側に位置。そんな間内駅の東側に
2023/12/07 18:30
小牧市民会館ちかくの「麺Lab千賀商店」に行ってきた。9月にオープンしたラーメン店(小牧市新町)
今年9月に小牧市新町にオープンしたラーメン店「麺Lab千賀商店」に行ってきました!小牧市民会館の近くです。白を基調としたキレイな店内。席はカウンター13席です。女性1人でも入りやすそうな雰囲気。レアチャーシューそばと濃厚海老味噌そばが名物だそう。レアチャーシュー
2023/12/06 22:20
三洋堂書店で大処分セールが始まってる(小牧市常普請)
小牧市常普請の三洋堂書店で大処分セールが始まっています。来年1月に閉店することが決まっている三洋堂書店 小牧店。大処分セールは12/2(土)からスタートしています。12/15(金)までは30%OFF、12/16(土)~12/29(金)は50%OFF。そして、12/30(土)~1/8(月・祝)は70%OFFに
2023/12/05 21:00
文津交差点の近くにつくってた商業施設がほぼ完成してる(小牧市本庄)
場所は小牧市本庄。商業施設の場所は、文津交差点の近くにあるこの大きな物流施設「ランドポート」の向かい側。ココ。ちょうどバス停「本庄西」がある所です。こちらが新たな商業施設。5~6テナントくらいです。お店が入ったり、オフィスが入ったりする感じでしょ
2023/12/05 15:40
【下書き中】春日井・肉と米
■感動の肉と米 春日井店営業時間11時00分~21時00分所在地愛知県春日井市如意申町6-17-10定休日無休Instagram@niku.to.kome備考駐車場:敷地内にあり小牧つーしんでは読者さんからの情報提供をお待ちしております!一緒に小牧市とその周辺の情報をシェアしていきませんか?
2023/12/05 15:26
美味しいトンカツ定食を食べに「ぶた福 チャコール」へ行ってきた(小牧市常普請)
小牧市常普請にある豚料理のお店「ぶた福 チャコール」にランチに行ってきました!こちらランチタイムはトンカツ屋さん、夜は豚料理メインの居酒屋さんになります。こちらのお店のロゼで楽しめるトンカツがSNSで話題です!断面がほんのりピンクで柔らかなトンカツという事で
2023/12/04 19:00
11/27(月)~12/3(日)の小牧のニュースや出来事をピックアップ【今週のこまき】
今週の小牧市のいろんな話題を紹介するコーナー「今週のこまき」の時間です!今週(11/27~12/3)のトピックスはこちら↓★今週のニュース★パートナーのお知らせ★小牧つーしんからのお知らせ以上3本。それでは、早速どうぞ!今週のニュース小牧市内のいろんなニ
2023/12/03 23:50
【2023年11月】小牧つーしん月間人気記事ランキングTOP5
もう11月も終わり、12月に突入。2023年も最後の月となりました。ということで、11月の月間人気記事ランキングTOP5を発表します。★第5位2023年11月1日の記事。いよいよ11/3(金・祝)にイオン小牧店がリフレッシュオープン。オープニングイベントも!↓こちらか
2023/12/03 21:00
昨日スタートした小牧駅周辺イルミネーションの写真をちょっとだけ
昨日12/1(金)にスタートした小牧駅周辺イルミネーション。さっそく昨日行ってきたので写真をちょっとだけ。駅西広場。ちょうど17時頃ですね。ここ何年かでペストリアンデッキが無くなり、駅西駐車場も芝生広場に変わり、かなり開放的な空間に。壮大な感じではなく、こ
2023/12/02 23:50
カルコス小牧店が2024年1月31日をもって閉店(小牧市堀の内)
小牧市堀の内の「カルコス小牧店」が閉店するようです。スポーツデポの隣に位置する橙色の店舗。小牧では一番大規模な本屋です。1階には専門書、雑誌、小説などが幅広く揃っていて、2階はコミック、受験参考書、文房具などの売場。2階の半分ほどが文具類のコー
2023/12/01 21:00
小牧原駅の近くにベトナムのお店が出現してる。何のお店だろう...?
場所は小牧市小牧原新田。こちらは11月下旬の写真。小牧原駅のすぐ近くで、美容室Gideの隣。オレンジ色の看板のお店。ここは昨年5月にオープンした、中古電動自転車のお店「HIKARI自転車」があった所。自転車屋だった時は赤色の看板でした。ベトナム料理店っぽいなあ
2023/12/01 12:00
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こまつーさんをフォローしませんか?