ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雛じまい
また、来年❗いつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます(*^^*)気にして戴けたらクリックお願いします↓人気ブログランキングにほんブログ村
2024/03/31 20:55
#衣替えのタイミング
一昨日までの肌寒さが嘘のような。昨日今日は最高気温23℃福岡は開花宣言が出たばかりですが秋月は見頃🌸おにぎり作って😊思いつきの半日デート❓の間に午前…
2024/03/30 22:07
桜も
福岡の開花はまだですが冬の間は凍って通れなくなるこの場所が 何故か一番咲きなのでちりめん人形も桜にふふ🤒いつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます…
2024/03/26 22:41
#最近食べたいもの
焼き鳥定期的に無性に食べたくなりますが町から少し❓離れていますのでお家焼き鳥。今回はお部屋で もう少し暖かくなってきたら七輪でしたいな〜 いつ…
2024/03/25 16:16
#最近撮った写真は
実家にいたときはお雛さんは早く出して早くしまうもの。でしたが九州では3月末頃にゆっくりしまうので、移ろう季節の花と色々なコラボが愉しめます。撮ったの…
2024/03/24 15:18
チューリップのお話
ダブルデッカーのチューリップ🌷ここ何日かの暖かさで花盛り今年は葉が見えてからしっかりと水やりして蕾の育成頑張りました😊いつもこのブログを見に来てくださりありが…
2024/03/23 09:48
#最近衝撃を受けたニュース
水原のニュース。大谷選手の順調な人生に水を差すような事をされて〜6億なんてとてつもない…でも大谷さん5年で1000億の契約なら単純に一年で200億6億…
2024/03/22 08:06
#おうちで育てているもの
毎回秋から春にかけて楽しむビオラ達。色も形も数あって育て方も楽なので大好きです。もう一つの楽しみがビオラの下に植えたチューリップの球根今年の一番咲きは…
2024/03/19 22:30
#今晩のお酒とおつまみ
4日に一度の休肝日が昨日。今夜は日本酒にしようか?それとも焼酎?庭で見つけた蕗の薹 勿論バッケ味噌にしました。そして久々出逢った国産のアサリで春…
2024/03/18 20:21
#平日の朝食
私の朝はコーヒーだけ。夫の朝はヨーグルトかコーヒーゼリー、その後にお味噌汁かスープ。野菜や豆腐、和布などが殆どですが時々は前の日の残りをアレンジします…
2024/03/17 21:05
#至福の時間
掃除やガーデニングにかける時間を最小限に留めて水彩画を2枚描き上げました!バレンシアのカフェとリスボンの夜の街暫く閉じこもっていた…
2024/03/16 21:51
デッキでランチ
昨日の夕食は残った鰻は押し寿司で天気が良いのでデッキでランチに。桜も間近絵はまだ描きかけですいつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます(*^^*)…
2024/03/14 21:49
多肉植物ミニチュアガーデン
スランプなんてフレーズ、おこがましい限りですが🤒水彩画、描き方さえわからなくなる時があります。でも、ここ何日かまた楽しくなってきました😄たっぷり水を使って塗っ…
2024/03/13 18:43
#買ってよかったもの
結構前に購入したトーチバーナー かなり迷った買った記憶もありますが グラタン・チーズ料理に炙りの刺し身と重宝しています。お刺し身は殆ど何にでも使えて…
2024/03/12 15:20
居酒屋新幹線
今回の居酒屋新幹線は北陸新幹線がテーマなんですね🚅最初見落としましたが、富山の回見ました!両親のふるさと。郷土の味、ベッコウを作りました 要は寒天寄せ。卵1つ…
2024/03/11 17:11
ラム肉見〜つけた
ちょこっとドライブで道の駅巡り夫の目当てはメダカ私は勿論何か美味しそうなもの🍽️ この季節は菜の花が満開さて、収穫はクレソンとラム肉なので初めてのラムステーキ…
2024/03/08 11:02
すき焼き好きな理由は
夫のリクエストでトンカツの次に多いのがすき焼き。昭和のど真ん中です✨でも、支度だけしたらあとは、鍋奉行の夫の出番なので私はゆっくり呑める嬉しい時間の始まりで…
2024/03/05 19:00
#DIYや手芸を始めたきっかけ
海外旅をし始めた頃、少し位は英語で文句を言ってみたい❗ と習い始めた英会話教室自己紹介でカナダ人の先生にWhat’s your hobby?と聞かれてr…
2024/03/04 08:58
ひな祭りランチ
夜のレシピは予定があって🤒 なので、ひな祭りはランチに。ちらし寿司を作りました🍽️具は椎茸、人参、菜の花、たまごと鰤の漬け昨日はなごり雪が舞いましたか 庭も段…
2024/03/03 18:36
晩酌はもつ鍋で
ショウチョウやシマチョウも美味しいけれど今回は脂少なめで歯ごたえのある赤センマイでもつ鍋を鰹出汁でたっぷりのキャベツと大蒜。ニラを切らしていたので冷凍していた…
2024/03/01 13:47
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おばりんさんをフォローしませんか?