ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【生活保護世帯から大学進学し、生活も安定させるためには】寮付き国立大学への進学
生活保護の当事者として、中学生、高校生の方はまず大学に進学して、良い給料を貰える会社に入ったり起業したいという方も多いでしょう。 そう考えた生活保護世帯の方が大学に進学し、過労で身体を壊すというこの記
2022/06/26 12:34
日本製紙の株主優待【ティッシュなど紙製品】
使用頻度の高い日用品を株主優待として貰えると、節約の大きな助けになりますね今回は、ティッシュなどの紙製品が貰える日本製紙の株主優待について紹介します。 目次・日本製紙について・日本製紙の株主優待(20
2022/06/19 10:34
物事を継続するための習慣化のコツ
このサイト、だらだら更新しながらも2年半続けることが出来ました。勿論皆様のおかげであります、ご覧いただき誠にありがとうございます。そこで今回は、私なりに物事を継続させるためのコツみたいなものを挙げてみ
2022/06/12 15:29
生活保護世帯の大学進学は高校選びが非常に大事
生活保護世帯で育っている小学生、中学生の方は、将来生活保護のお世話にならないために大学まで進学したいという考えの方もいらっしゃるでしょう。 そのためには、高校選びが非常に大事で、進学率の高い高校に行く
2022/06/04 11:17
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぱんけーきさんをフォローしませんか?