ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
インターネットカフェに泊まるときの過ごし方、持ち物、注意点
インターネットカフェは漫画を読んだりインターネットを利用するためにありますが、宿泊目的として利用する方もいますね。 かくいう私も、10回ほどネカフェで寝泊まりしたことがあります。 だいたい遠くへきて家
2021/02/27 13:18
生活保護費減額への違法判決、判決の論点と適切な生活保護費基準とは
2013年から2015年にかけて実施された生活保護費の減額に対して、違法だとする判決が出ました。 毎日新聞 「涙が止まらない」原告団に歓声 生活保護費減額「違法」判決 時事ドットコムニュース 生活保護
2021/02/23 17:10
【還元率10%+α】JR東日本のリピートポイントサービス【3月1日開始】
コロナによってテレワークがそれなりに普及し、出勤の形態も多様になりました。それに伴い、従来の定期券システムとは別の仕組みが必要ということで、JR東日本がリピートポイントサービスを開始します。 JR東日
2021/02/20 18:10
NTT×KDDIの就労支援事業【無料&質も高そうな内容】
現在の就労環境はなかなか厳しいものがありますが、企業レベルで支援しようという動きもあります。今回はその中でも、NTTとKDDIが共同で実施する、つなぐ×かえるプロジェクトMission2(就労支援事業
2021/02/20 08:41
超PayPay祭【今年もお得な季節がやってきた】
今年もPayPayで大規模な還元を行う「超PayPay祭」が3月1日から実施されます。中でも、特に有用なキャンペーンを紹介します。 〇PayPay残高での支払いで20%還元 対象店舗でPayPayでの
2021/02/17 22:48
意外と充実しているコロナ禍の経済対策【ポイントは早めの申請】
コロナの中、経済的に困っているところはいろいろあります。政府も決して無策ではなく、経済対策を行っています。 経済対策は色々あり、なかなか全容が分かりにくいですが、下記のサイトでまとめられています。 新
2021/02/14 19:07
生活保護を経験した私の現在の家計簿公開【生活保護を利用した後遺症】
生活保護を1度利用すると、お金を大事にしようという意識が強くなり、家計の面でも考えることがいっぱいありました。そんな生活保護時代に身に着いたお金の使い方を、ここ最近の家計簿を見ながら振り返ろうと思いま
2021/02/14 00:52
スマホを選ぶ際のスペック指標、機種情報の見方
今年はスマホの料金体系が大きく変わり、スマホの使い方を見直すいい機会になりました。そこでスマホを新規に買い替える方もいらっしゃるかと思います。ですが、何を選べばいいのやら…となることもありますね。 特
2021/02/11 22:58
楽天モバイルを契約しました【無料より安いものはない】
楽天モバイルが新料金プランを発表しました データ通信は段階性で 1GBまでは無料 3GBまでは1078円 20GBまでは2178円 それ以降は無制限に3278円 (全て10%の税込) なんといっても
2021/02/07 12:09
生活保護の扶養照会に関するアンケート【親族に知られないなら利用したい人が4割】
生活保護を利用することにおいて、扶養照会が高いハードルだと言われています。小規模なアンケートですが、扶養照会が高いハードルになっていることを証明するものがあります。 生活保護、3人に1人が「家族に知ら
2021/02/07 00:31
生活保護の扶養照会が嫌な人、気にする人、しない人の考え方の差
生活保護は日本で生きていくうえで、最終的に飢えないように生きていくためのセーフティネットです。 その生活保護を申請するにあたり、3親等以内の親族に、申請者を金銭的に援助できないか確認する扶養照会があり
2021/02/05 02:35
創作ブログの見分け方と創作ブログの功罪
このページをご覧の方には、ブログを読むのが好きな方も多くいらっしゃるかと思います。世の中にはそんなブログに混じり、アクセスを集めるために作られた『創作ブログ』という、フェイク、無根拠に書かれた『ブログ
2021/02/02 22:10
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぱんけーきさんをフォローしませんか?