ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1年の計は元旦にありというが、コロナの完全終息にあと何年かかるかわからない現状で、あなた、明日が見えますか?
2020/12/31 01:01
あらためて問う。コロナ対策のA級戦犯医系技監の重大な責任逃れ。あげくのはての第3波。いよいよオーバーシュートの覚悟をすべきか
2020/12/30 01:01
南アの変異種も日本上陸を確認。あきれたことに、インパール菅首相は「年末年始は静かに」だけで感染防止策をしてるつもり。
2020/12/29 00:37
羽田参議院議員(53)が急死。数日前から風邪の症状があり、きょう病院に到着する前に容態が急変。PCR検査前だったという。志村けんのときもそうだったが、言葉もでない。
2020/12/28 01:01
政府が緊急事態宣言で止めないから、感染数の過去最多が連日連発。菅首相は、人の心を打てないお願い談話だけを発表。中身のあることは何もせず、時がたってコロナが自然減するのを待っているだけ。こんなにも才のない人だったとは!!「才能なし!」
2020/12/27 01:01
どんな言い訳したって尾身氏は御用学者のA級戦犯。医師会,医療9団体に続いて、病院会の相澤会長に「緊急事態宣言を出してくれ」とテレビ公表されても素知らぬ顔の首相は、きょうも、「尾身会長から緊急事態宣言の状況ではないといわれてます」と失政の正当化につかわれてたぞ。
2020/12/26 03:44
ついに3500を越えた。変異株も頻出して、オーバーシュートが間近か。
2020/12/25 03:08
尾崎東京都医師会長いわく「いまからが真剣勝負の3週間」。敗戦した西村大臣の「勝負の3週間」は、リハーサルだったのね。
2020/12/24 01:01
死者3000人を超えた。身近にはいないが、志村けん、岡江久美子のコロナ死報道は耐え難かった。インパール菅が来年GOTO再開でつくってしまう死者のことを予想すると、まったく気が滅入るね。
2020/12/23 01:01
政府はすでに「GOTO再開、ありき」で走り始めている。「1月11日になりましたので、GOTOトラベルの一斉停止はなくなりました」とやるつもりである。
2020/12/22 01:01
繁華街は人出が減ってない。「GOTO一斉停止」は、国民の行動変容を呼び起こさなかった。残念!!
2020/12/21 01:01
新規感染は、天井突き抜けをねらっているのか、高止まりで沈静化するのか?1日3000人のうち、1%30人以上が中等症以上になってるとすれば、1日30床ずつ病床を増やせば足りる。これで「医療逼迫→医療崩壊」が起きるなんて、厚生労働省は何をやってきたのか?
2020/12/20 01:01
「東京23区というとてつもない密集空間を封鎖し、全員PCR検査せよ」と森永氏。
2020/12/19 01:01
感染者数が過去最多になって、緊急事態宣言せよという声。ロックダウンで経済は壊れない。
2020/12/18 01:01
「勝負の3週間」戦争は敗北した。敗北責任を取るべきA級戦犯は、GOTOの行き先をインパール悲劇にした菅と赤羽、無策行政で敗北のノモンハンに変えた加藤、西村、田村。救済の断り文句に一つ覚えのプライマリーバランスを唱える麻生の罪も忘れるな。
2020/12/17 01:01
GOTO一時停止は「サプライズ」でしたか? 旅行観光業者がサプライズ!と騒ぐ報道がおおかったけど、4ヶ月間税金で儲けさせてもらったのだから、欲をだすな。君等は困った困ったと政府に泣きついて、結局、感染拡大に導いた戦犯なんだぞ。
2020/12/16 02:36
政府がいやいや方針転換。短期集中で感染を抑え込みたいとしている。5月のときはほぼゼロにまで落ちた。今回の全国的措置でも、同じくらいにまで抑制せよ。同等の成果を出せなければ、抑制成功と言ってはならない。
2020/12/15 01:25
「こんにちは、ガースーです」の評判が最悪だ。誰も見てないニコニコ動画で何やってんの。メルケル氏を首相にむかえたい気分だ。
2020/12/14 01:01
3000人を超えた新規感染者数。瞬間風速で終わる兆しは?政府だけにできる緊急事態宣言を出さない理由は、経済を潰したと言われたくないから。緊急事態宣言で経済は潰れないのに、なぜためらう??。
2020/12/13 01:01
科学者も政府も目標をまちがえてはいけない。目標は「ゼロコロナ」しかない。
2020/12/12 01:01
国を信用できるならワクチンをうてばいい。信用できないなら、うつな。完璧マスク&消毒生活と1日23時間ホームステイで、防疫ライフスタイルは完璧にできる。
2020/12/11 01:01
パンデミックは一国では乗り切れない。途上国への公平なワクチン供給を。これ正しい議論。
2020/12/10 02:54
きょうもきのうとおなじ様な、コロナ申告DAYだ。12月商戦って、どこにいったか。
2020/12/09 01:01
菅政権はGOTOと心中するつもりらしい。素直に、GOTO中断をしたなら、国民を結束させられるのに。わざわざ意地を張って、浮動層に、政権軽蔑感情を起こさせている。
2020/12/08 01:01
医療体制が壊れた大阪はじめ一部地域、全国の医療機関では国の緊急事態宣言を待っている。少なくともGOTO中断しなければ、菅政府はもたない。
2020/12/07 01:03
オリンピックはやめよ。やれば、世界は2020TOKYOを「TOKYOコロナオリンピック」として記憶する。開催8月以降の世界の感染拡大はすべてが日本の責任になるぞ。組織委員会と政府は、なぜ火中の毒まんじゅうを食いたがるのか?
2020/12/06 01:01
首相の会見では、エッジのきかない、メリハリのない施策が並んだ。「リーダーであることをしめせないなら、首相の座をおりるべきだ」という声が湧いてきそうだ。
2020/12/05 01:01
過去最多ばかりの感染状況は、政府当局の無策無能の証拠。すでに大阪は医療非常事態宣言。
2020/12/04 01:01
以前は平日でも満杯だった伊勢丹本店のAGIOも銀座アスターも予想以上に空いていた。12月の飲食業は厳しそうだ。
2020/12/03 01:01
自民政府は「コロナはもういい。経済まわせ」。首相たちが「重症者は増えていない。病床は余裕がある」と言い続けていたとき、医療現場は、「もう、限界!」人員数不足と過労で逼迫しはじめていた。次どうなるか考えるのを拒む政治家が、感染抑制の邪魔になっている。
2020/12/02 01:01
厚労省のオープンデータは、統計に乱れが生じていないか。毎日更新のGoogleの予想サイトをみておけ。
2020/12/01 01:01
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちくてつさんをフォローしませんか?