ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バーヴァンシー ガレージキット(ぶぶたたさんの)製作開始~
バーバンシーのガレージキットを製作していきしょ~ 原型ぶぶたたさnのキットになります~ 足パーツ 1パーツでモールドがびしばし入っています PL処理してると時間が溶ける溶ける
2025/06/23 00:00
バーヴァンシー ガレージキット(R.GLATT-CCさんの)製作 まずは仮組から
FGOのガレージキットを製作していきます AOBHAN SITH R.GLATT.CCさんのバーバンシーです ウレタンレジンキャストキットで 太ももから上のキットになります まずはポニテ以外の仮組を進めていきたいと思います。 右手と水着(上)パーツはネオジム磁石で接続としました その他は真鍮線です 続けて髪の毛 前髪は3パーツ構成 各パーツとも細いですが真鍮線を入れて接続していきます。 そしてポニーテール 入り組んだポニーテールになっていてパーツ数も必然的に増えてます 表面処理をしながら 軸を打ったり、気泡を埋めたりしつつ 1パーツ1パーツ組み上げていき 一つのポニーテールという形になるわけで…
2025/06/22 17:00
2025年製作物 上半期
2025年 上半期の製作物 2025年の上半期の製作物になります。 今年もほぼほぼガレージキットになりそうです 1月の完成品は昨年からの持越しもあるので製作が多くなってます 2025年 上半期の製作物 2025年1月 ヤーデ 真夏をぺろりと ピッツバーグ アズールレーン 穆小泠 2025年 2月 ドラコー FGOアーケード褐色ver ドラコー FGOアーケード褐色ver (別) 2025年 3月 丑御前 FGO エレグ 水着ver 勝利の女神:NIKKE エレグ 水着ver アレンジカラー 勝利の女神:NIKKE メガミデバイス エンゲージSR3セイレイ・ジュノーン 2025年 4月 メガミデ…
2025/06/20 17:00
2025群玉展 今年も展示させていただきました
みかぼみらい館で群玉展ていう展示会があったので出展してきました 6/7(土)、8(日)行われていたのですが参加したのは7(土)のみです 準備完了~ おもむろにグレーカードのチップを置いておく はたして気づく人はいるだろうか? 群玉展 2025 自分の宅はこんな感じ 去年初参加した時の印象がファイブスター物語の展示品多いなぁ て感じだったので今年は何か絡めたいと思い製作したものが上段です。 そして展示方法も変更 去年:テーブルの上にそのままでしたが見づらい、名札も立てかけた方が親切 ↓ 今年:展示台のような形にして視線になるべく近くなるように工夫・з・)ノ ネームプレートで作品見やすく ・з・)…
2025/06/18 17:00
新条アカネ ガレージキット スーパーバイザーさんのね
SSSS.GRIDMAN 新条アカネ ガレージキット 原型:スーパーバイザー氏 スケール:1/6位 アニメのワンシーンを再現との要望がありましたので 仮組を進めた後に ヘアアイロンでスケールに合うようにゴミ袋をスクラッチ製作。 その後に作例展示の様に立てかけられる様に台座を製作しました。 額縁ですと正面しか見れません。展示方法が不明でしたので一応全方位から見られるようにアクリル板を採用しています。 肌の塗装についてはうっすらとリアルよりとしています。 アニメとリアルの間で本当にうっすらではありますが、 確かにそこには血管があり、 太陽にかざせば血色が浮き出てくる。 そんな感じ このキットはデカ…
2025/06/16 17:00
新条アカネ 塗装中です
スーパーバイザーさんのガレージキット 新条アカネ ですが塗装に入っていきます このキットは水着を着用するとわからなくなるのですが、 鼠径部がジョイント部分となってます。 製作に当たりキャストオフでも運用したい( ー`дー´)キリッ のでここらへんの処理も行っていきます ある程度肌塗装を行った状態から処理します。 こうシームレスにすることできれいなラインがジョイント部分で中断されることなく 綺麗に見えるようになりました(^ ^)/ 今回の肌色は ほんのり血管が見えるように メガネは少しパールを追加 髪の毛の色の解釈はネット資料と製作見本を見つつ ヘッドホンはまだマスキング剥がしてきってないな~ …
2025/06/13 17:00
帝騎マグナパレス
帝機マグナパレス the knight of gold ファイブスター物語に登場するマグナパレスというGTM(機体)です。 御神体ぽい位置づけとして箔押ししてみました。 けどお目👀が小さいので拡大しないと見れないというジレンマ!!! アワートレジャーのレジンキットでスケールは1/100です。 色分けはせずゴールド1色で勝負してます クリアパーツはクリアですけどねφ(^∇^〃) 発表される前、 当時はまっっっったく購入意志など皆無だったんですけど 造形の素晴らしさにハマってしまい購入してしまいました。 レジンキットなので高額でしたし、 かなり迷いましたが、完成してしまえば大満足! (ま、買った時…
2025/06/09 15:05
新条アカネ ガレージキット製作3
スーパーバイザーさんの新条アカネの続きになります。 台座に固定するべく軸打ちをします。 ドコで接続するか悩みに悩んだ末、足の裏にしました。 背中にもお尻にもフトモモにもふくらはぎにも 私は孔をあけれませんでした!!! 足裏1本で行くので骨は長く太く それでは塗装に移っていきましょ 筆一本からはじめる アニメ塗りフィギュアの教科書 作者:MAマン KADOKAWA Amazon
2025/06/09 00:00
エンゲージ SR1 MEGAMIDEVICE
ウェーブのエンゲージSR1ユニットを背負わせた メガミデエバイスになります。 コーラス王の命で製造されました(いや。。。。。。。。) MEGAMIDEVICE エンゲージSR1 せっかくだから並べてみます。 WAVE 1/144 エンゲージSR1 [通常版] ウェーブ(Wave) Amazon F.S.S. DESIGNS 7 ASH DECORATION (F.S.S.DESIGNS) 作者:永野 護 KADOKAWA Amazon
2025/06/07 07:00
メガミデバイス 忍者ミキシング → SR3 セイレイジュノーン
コーラス王家が開発したデバイスである ジュノーンを搭載し枢に代わり攻防の全てを担う 背面は装甲に覆われ防御が向上しているが、前面に関しては ほぼ生身のデバイスとなっているため防御の面では劣る エンゲージSR3 セイレイジュノーン 足の武装も両脚分製作はしていますが アシンメトリーが好みなので画像に残してません。 抜き差しでいるように工作しているのでお馴染みの忍者素体モードに戻すことも可能となっています。 足を開いた姿が本来のファイブスターぽいカッコ良い立ち姿なんでしょうが メガミデバイスなので少し内股にして女性らしくポージングしてみました。 ジュノーンの瞳が見えるかな?位に小さい 素体の方は合…
2025/06/07 00:00
桃鈴ねね ガレージキット (あろえもなか氏のね)
桃鈴ねね 誕生日記念2021 ガレージキット 原型:あろえもなか氏のガレージキット 桃鈴ねね 誕生日記念2021 ガレージキット完成 フリルとリボンは質感を変えて変化をもたせています。 フリルの花柄も同じで質感を変えました 足のタイツは透け感を意識して塗装しました。。 ねっこの両手に持っているものはクリア素材へ変更しました 靴の塗分け具合はこんな感じ 最後に完成報告より伸びてしまった塗装中の物
2025/06/06 20:00
桃鈴ねね ガレージキット 塗装後の組立
桃鈴ねねのガレージキットです 今回は珍しく 塗装後の組立になります。 見納めです。透かし塗装 ねっこ~ たまには逆さまになりな~
2025/06/06 17:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、miyuto2146さんをフォローしませんか?