セッ○スレスにならないために、一番いい避妊法は何かを真面目に考えてみたというお話。
レスの夫婦は本当に多いの?セッ○スレスという言葉をしばしば耳にします。ですが、幸いにも(?)私たち夫婦は夜毎にきちんと励んでいるものですから、なんだか嘘っぽくて、どうにもピンと来ないメディアが捏造した作り話のように考えていました。だって、世の中のほとんどの人はエッチが好きでしょ?そんな風に思ってたんです。でも先日、お友達とちょっとそんな話になって、私は驚きの事実を知りました。私も含め4人のグループの内で、2人がセッ○スレス(以降『レス』と書きますね)だと自
「ならず者の自己中な理屈」と「迷惑自転車への対策が難しい」というお話。
ダーリンとよく行く食堂で。商店街の小さな食堂。お店のご主人が隣の空き地の自転車整理をしています。えっ!ひょっとして、ここの空き地ってお店の駐車場なのかしら?スーパーでのお買い物ついでに寄っているお店なので、私たちはいつもスーパーのパーキング(お買い物すると2時間無料)に駐車したまま歩いて定食を食べに来ていました。今度からココに停めようね・・・というのはいいとして、気になったのはご主人が整理しているその自転車が、明らかにお店のお客のものではないこと(だって、その
炎上とか電通とか。色々あって、今ごろ「100日後に死ぬワニ」読みましたというお話。
『100日後に死ぬワニ』話題沸騰だったのはもちろん知ってまして。でもわたし、バッドエンドのお話があんまり好きじゃなく(とくに動物が死んでしまうようなのはキツイ)、気が乗らなかったのです。だって死んじゃうんでしょ?で、遂にその100日後をむかえて、どうもそのワニくんが炎上してるらしいと言うんで、1週間ほど(100日と1週間かなぁ?)遅れてまとめ読みしてみました。この作品について。ご存じないかたのために、ごくごく簡単に説明しますね(知らなかったのはオマ
「ブログリーダー」を活用して、Yukiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。