ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サッカク⁉️
アタシのバイアルス…タイヤのフレフレを、今一度凝視してミタ…振れてるのか❓イヤ、振れてないカモ⁉️振れてナイ振れてナクナイ振れてナクナクナ〜イ🎵コレは目の錯覚…
2023/08/31 12:38
ビード❗️
アタシのバイアルス…タイヤのフレは、ホントにビードが上がり切って無いのか…(滝汗オフのタイヤは、基本的にチューブ入れるから、ビードがちゃんと上がっているかが分…
2023/08/30 12:54
フレフレ〜❗️
アタシのバイアルス…この間のしまなみ海道ツ〜で、後ろを走ってるハラシューとたっちゃんから、ホイール振れてるよ〜って指摘された…イヤイヤ、一昨年にフルオーバーホ…
2023/08/29 12:35
またまた
アタシのセロー電気系が直ったんで、エンジンのフラッシングを回してからオイル交換するよ〜❗️で、フラッシングゾイルの説明書には、アイドルで5分程度エンジンを回す…
2023/08/28 12:43
アトカタズケ〜❗️
早いもので、しまなみ海道ツーリングから、あっという間に1週間やなぁ〜❗️とりあえず、後片付けがタイヘンデス…まずは、ハイエースのシートを元に戻して〜❗️ベット…
2023/08/26 21:55
しまなみ総集編
今回のしまなみ街道完全走破ツ〜は、1泊2日の強行軍で、土曜日の14時出発で、帰宅は、日曜日の21時になってたね〜❗️ 福岡〜尾道までは、高速で片道5時間360…
2023/08/24 12:52
しまなみ本編②
さて、往路カンリョ〜❗️大体3時間程度掛かったミタイネ…で、復路のことを考えたら、そんなにのんびりもしてられないヨ…今治って言ったら、今治タオルと造船業の今治…
2023/08/23 13:08
しまなみ本編①
さぁ、早朝7時半からしまなみ海道攻めるよ〜❗️今朝は6時起きで、6時半に朝食取ってから、バイク降ろして準備シマス…AZホテルにクルマ置いててもイイッスか⁉️っ…
2023/08/22 12:50
しまなみ原チャ珍道中
1年ぶりのしまなみ海道〜❗️親友3人でのツーリングは、イヤハヤタノシカッタヨ〜‼️主な行程のダイジェストは次のタウリ…①土曜日の午後にバイク積込み〜②午後2時…
2023/08/21 12:37
ツミカタ〜❗️
この夏休み中のビッグイベント❗️しまなみ海道走り倒しのツ〜に仲間と一緒に行っちゃうよ〜❗️今回は、高校の同級生チームの3人で行ってきマス…とは言いながらも、い…
2023/08/19 18:38
しまなみ〜❗️
去年の今頃、バイアルスで高知〜松山〜尾道〜山口の四国中国地方ツ〜に行ってたよ…『しまなみ〜❗️』昨日から今日に掛けてのツーリングという名の修行は、内容盛りだく…
2023/08/18 12:43
クサセンリ〜❗️
熊本県の阿蘇山に草千里って言う観光地がアル…ココは、ドライブとかツーリングのメッカで、沢山のクルマやライダー達が集まってくるよ〜デモ、基本的にソコに行き着くル…
2023/08/17 12:47
原因究明〜❗️
アタシのセロークラッチ交換の結末は、マサカノ電気系不良〜❗️エンジン掛からんことには、何が何だか〜(笑で、イジったのは、機械系の場所だけだったのに、プラグに火…
2023/08/15 07:01
フラッシング〜❗️
アタシのセロークラッチ組み上がって、ケースカバーにフタしたから、さあ、オイル入れる前にフラッシングするよ〜❗️フラッシングゾイルが1リットル余ってたんで、コレ…
2023/08/13 07:51
2周目〜❗️
セローのクラッチにうつつを抜かしてて、霧島トレランがゴールしてないし…(笑で、1周目…ガーミンのGPS的には34kmになってた…とりあえず、最初のスタート地点…
2023/08/12 08:01
バネ〜❗️
アタシのセローようやくクラッチ取り付けマス…その前にバネの測定〜❗️マニュアル的には、35.4mm以下でアウト…写真は切れてるケド、36.8mmはあるな〜❗️…
2023/08/09 13:44
ブラシ〜❗️
アタシのセローセルモーターの分解整備シマス…基本的には清掃と電極の磨き…そして、消耗品のブラシ交換デスな…で、開けてミタ…まあ、想定内っちゃ想定内…とりあえず…
2023/08/08 12:45
カチンとな…
アタシのセロークラッチのアウターをシッカリ取り付けるために、さて、どうやってクラッチの回り留めするのか…ちなみに締め付けトルクは5.0〜7.0kg/nなんで、…
2023/08/07 13:07
スベル〜❗️
アタシのセロークラッチの取り付けが始まるよ〜❗️イチバンの難関は、アウターをどうやって規定トルクで取り付けるのか⁉️(笑特工あればラクショ〜なんだろうケド、そ…
2023/08/05 09:08
モ〜タ〜❗️
アタシのセロークランクケースカバーを外した際に、勢い余って、セルモーターのネジも外してしまったよ…(笑そもそも、この辺りのネジは全部ナベネジ❗️30年前の車両…
2023/08/04 12:45
ナット〜❗️
アタシのセロークランク軸とミッション軸を留めるナットがサビサビだったんで、コレを新品に交換することにしたよ…機能的には、何ら問題ないとオモヒマスが、10年間の…
2023/08/03 12:41
ダイナモ〜❗️
アタシのセローとりあえず、ダイナモカバーのネジとガスケットが揃ったんで、チャッチャっと取り付けシマス…とりあえず、サービスマニュアル見たら、ケースの後ろ側のネ…
2023/08/02 12:52
クラッチ板〜❗️
アタシのセローいよいよクラッチ板外しちゃうよ〜❗️アラ、外してみてビックリ‼️変色ハンパね〜❗️張り付きハンパね〜❗️コレまでどうやってクラッチ切れてたのかも…
2023/08/01 12:44
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、タケゾーさんをフォローしませんか?