ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サクラ〜❗️
早いもので、アッと言う間に1年が経っちゃったよ…丁度、1年前の今頃は、ゼットンのエンジンオーバーホールで舞鶴のお師匠さまの所に行ってたよね〜❗️往復を下道で、…
2023/03/31 12:30
サイドカバ〜❗️
アタシのセローサイドカバーのチリが合わないのは如何なものかということで、ヤッパリ純正に戻すべきと判断したよ…で、某オクで探したら、コレ、イケそうじゃね⁉️的な…
2023/03/29 21:58
タッカ〜❗️
アタシのセロー…終盤戦になって、ようやく、懸案のシート貼りをしマスた…1人でやると、表皮を引っ張りながらタッカ〜打たないといけないから、より確実な作業を履行す…
2023/03/28 17:32
温泉ツ〜❗️
年度末はナンダカンダで忙しくって、ブログ書く暇もアリャしない〜(笑ショップツ〜の後半は、走り倒すヨネ〜❗️(笑で、温泉に行くとか言ってたケド、ダレも温泉に入る…
2023/03/27 13:02
ショップツ〜❗️
この間の日曜日に、師匠のショップのツ〜にイッテキタ…今回のツ〜は、師匠のショップの常連客のエガさんが急逝されたことで、弔いツ〜と銘打って、昔からの仲間が沢山集…
2023/03/24 08:12
レス❗️
アタシのバイアルス…ほぼほぼ乗る機会が無いから、バッテリー上がり顕著デス…しかも、6vバッテリーだから、充電するにも機械がナッシング…で、以前から気になったい…
2023/03/21 16:39
第3回五ケ山脊振クロストレイルラン大会その④
脊振の少年自然の家の第2エードステーションを通過したら、脊振ダム湖の周りのロードをしばらく走るよ〜❗️平坦路は、キロ5分を切る勢いで走り倒す❗️分かれ道は、こ…
2023/03/19 22:20
第3回五ケ山脊振クロストレイル大会その③
トレランの大会に初めて参加して分かったこと…登りは何とかついていけるも下りがダメダメ〜❗️平坦路はむしろ圧勝〜❗️まあ、こんなカンジデスた…レースの大半は登り…
2023/03/17 12:44
第3回五ケ山脊振クロストレイルラン大会その2
大会終わって、翌日の月曜日と火曜日は、脚がバリッバリの筋肉痛で、階段の登り降りはペンギン歩きやなぁ〜(笑ちなみに、博多弁じゃ、脚が筋肉痛のことを脚がコワッタっ…
2023/03/15 13:01
第3回五ケ山脊振クロストレラン大会その①
トレラン大会…初めての参加に際して、なかなか面白かったので、しばらくはこの話で引っ張れそうなヨカ〜ン(笑さて、昨日の3月12日(日)に福岡県那珂川市で第3回五…
2023/03/13 13:00
ソクホ〜❗️
イヤハヤ…五ケ山脊振クラストレラン…たった32kmの山登りだったケド、疲れたね〜❗️初めて大会走ったケド、勘所が難しかったよ〜❗️いろんな意味で課題が見えマス…
2023/03/12 17:52
ケイコウショク〜❗️
さあ、あっという間に、明日はトレランの大会だよ〜❗️天気は、昼から雨模様〜❗️作戦は、雨が降る前にゴールする…(笑とりあえず、32km、累積標高2,000mを…
2023/03/11 19:28
蓮蓮〜❗️
アタシのシービー何ヵ月にも及ぶ冬眠から、ヨウヤク覚醒〜❗️エンジンは時々掛けてたし、バッテリーもトリクルに繋いでたんで、久しぶりの始動にもイッパ〜ツ❗️キュ、…
2023/03/10 19:38
ハイキコウリツ❗️
アタシのセローマフラーのサイレンサー磨いてたら、コレ、チョット被ってね⁉️的なことに気がついたよ…明らかに排気抵抗になりそうなヨカ〜ン❗️その昔、アタシもセロ…
2023/03/09 13:11
イッシュウカンマエ〜❗️
アタシ…昨年の11月30日コロナに感染して、12月4日にエントリーしてたハズの英彦山峰入り道トレラン大会はザンネンながらDNSにナリマスた…で、ちなみにその前…
2023/03/08 21:37
ヨシムラ〜❗️
アタシのセローシート張り替えが終わったら、後はタイヤ交換とホイールのフレ取りくらいでカンリョ〜シマス…で、シートの張り替えは、手2本でするよりも、手4本がゼッ…
2023/03/07 12:39
ゼッツ〜
アタシのセローオフロードの走りは捨てマスた…あくまでもオンロードでのセロー最速を目指すよ〜❗️そうとなったら、オフのパーツは全部廃棄やなぁ〜まずは、ミラーやな…
2023/03/06 07:01
モノホン❗️
アタシのセローハッチュ〜してたモノが届いたよ…モノホンのシート表皮‼️セロー225のモノホン表皮は手に入りにくいミタイだから、タマタマの掘り出し物に出会えてラ…
2023/03/04 12:19
スンタリタ〜❗️
アタシのセロー寸足らずのウインカーステーの対策考えるよ〜❗️そもそもが、コンパクトにまとめようと、ワザワザ短いステーにしてたんだけど、短いステーは、既製品には…
2023/03/03 12:40
アソビ〜❗️
アタシのセローキャブのワイヤーの取り付けがイマイチ納得できないよ…コレは、セローに限らず、どのバイクでもそのセッティングにはこだわりがアリマス…基本は、ワイヤ…
2023/03/02 12:35
スンタラズ〜❗️
アタシのセロー整備も佳境になったんで、そろそろ廃部品の整理を始めるよ〜❗️セローから外した部品サマ御一行デス…大物は見ての通りだけど、ネジとかナットとかベアリ…
2023/03/01 12:34
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、タケゾーさんをフォローしませんか?