DNA?遺伝子?染色体?ゲノム?どう違う??Part2
こんにちは。うちPです。 今回も DNA、遺伝子、染色体、ゲノム について。 前回は例だけで話を進めたので、 今回は多少生物学的な内容にしました。 DNA 遺伝子 染色体 ゲノム DNA DNAはデオキシリボ核酸(Deoxyribo Nulceic Acid)の略で、 化学物質の名前です。 安定で、壊れにくい物質なので、 ほとんどの生物は、身体の設計図として用いています。 (参照:セントラルドグマ - 息抜きと生物学) ヒトやマウスなどの真核生物では細胞内の核にあります。 図1:DNA DNAは簡単に図のような形の分子で、 塩基の部分(図1の緑丸)が4種類あります。 A:アデニン、T:チミン、…
2020/09/27 22:58