ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
221.十三重之塔〈折立登山口〉(番外編)
ふきのとう/君によせて" すっかり秋の風になってしまいましたが、山に登れない日が続いております。 今回は、ちょっと趣向を変えて、折立登山口の近くにある慰…
2020/10/10 22:45
220.夢の平~温泉沢ノ頭(番外編)
Enya - Only Time 皆さまからのいいねを励みに頑張って更新編集中に増えてしまって枚になってしまいました。 高天原温泉から少し北へ森の中を…
2020/09/24 22:10
219.祠と薬師平(番外編)
Simon&Garfunkel The Sound Of Silence (acoustic guitar solo) 前回の更新からあっという…
2020/09/13 22:30
218.折立へ下山(三角点から登山口)
Ed Sheeran - PERFECT (Wedding Version) 前のページの続きになります ここは標高1869.9mの青淵三…
2020/07/30 22:55
217.折立へ下山の途中(三角点での回想)
Beautiful in White x Canon in D 前ページのつづきです 前ページでは三角点 (1869.9m) のベンチまで下りて来ました…
2020/07/18 23:25
216.折立へ下山(三角点まで)
前ページの続きになります Richard Marx - Right Here Waiting ずーっと好天に恵まれていつもどおり、まだ暗い早朝に出発…
2020/07/04 23:55
215.薬師沢から太郎兵衛平
Canon in D - River Flows in You 今回も前ページの続きになります コースを川に下りたところで、薬師沢出合になります …
2020/06/15 23:00
214.雲ノ平から薬師沢
木枯らしに抱かれて (オルゴール) まだまだ、前のページのつづきになります 朝の撮影が一段落して、しばらく、ここで休んでいましたここは雲の平、アルプ…
2020/06/08 22:15
213.鷲羽岳から雲の平
Yesterday Once More 今回も選ぶのが大変でしたので枚になってしまいました ではでは、この場所からの続きになります ちょうどお昼ご…
2020/05/14 23:20
212.水晶岳から鷲羽岳へ
Chopin/NocturneOp.9 No.2 続きになります今回はなかなか選びきれなくって枚ですもう日が高いので平凡な写真になります。 山に山を掛…
2020/05/05 20:25
211.ご来光(水晶岳)
Canon1hour/Pachelbel /Piano キーンと冷え切った日の出前の空気の中、残された星を追うように山頂へと向かいます風もそれほど無くって …
2020/04/25 23:55
210.水あそび
今回はちょと多くて枚季節はすっかり春になってますが、前回に引き続き秋の山になります。 右に黄色く見えるのはダケカンバ、紅いのは不明、濃い緑はハイマツ、薄…
2020/04/14 17:57
209.みちくさ
以前から気になっていたカスタムデザインにしてみました。そして今回が初めての更新になります。前回までのデザインはこちらでした。 ではではブログお休み中に…
2020/04/04 00:02
208.なぜ山に登るのだろう
冷え切った空気の中、星たちの合唱が終わらないうちに山頂へと向かいます。いつからかこれが一番好きな時間だと思うような・・・。 富山の街灯り、能登半島もぼんやり…
2020/03/24 01:32
207.夕日と雲海
小さかったころ、居心地の悪い学校からの長い帰り道の途中、振り返ったら綺麗な夕日が遠くにあって・・・それが夕日を好きになったきっかけかも・・・本当は嫌な道…
2020/03/14 18:19
206.今年は・・・
お天気とタイミングが合わなくてあまり登山らしい登山ができませんでした(´・ω・`)こちらは先月中旬に撮った写真になります。夕方になってから白山を見ることができ…
2013/11/26 00:51
205.止まっているようで・・・
止まっていない・・・・ とてもゆーっくりと・・・・どんどん変わって・・・・長いようで短い時間。それとも短いようで長い時間・・・・もしかしたらぁーひょっとしてこ…
2013/11/22 22:01
204.ひろ~いそらの中には・・・・
罪もけがれもある ・・・・・といううたをず~っと以前に聞いたとき・・・ 「なんのことだろう」って思ったままで・・・・ 近頃、きっとそうね・・・って思うこ…
2013/11/21 21:09
203.同じ場所・・・・
でも、こっちはほとんど訪れる人のないところ。みんな直ぐ近くにいるんですけどね・・・・ 今年も鮮やかでしたo(^▽^)o
2013/11/19 22:12
202.カエデに戻ってみると・・・・
雨が降って、色あせないまま地についた彩り・・・ そして3日後・・・ 種がいっぱ~い o(〃^▽^〃)o そして二日後に山頂あたりは雪で真っ白になりました・…
2013/11/17 22:15
201.霜が解けて・・・・
ほんとうにいいお天気になりました♪手袋の中のカイロを出してのんびり~・・・・とはなりませんでしたけれどね (*^▽^*)
2013/11/14 22:34
200.とうとう・・・・
200ページ目になってしまいました。実は1ページほどどこかでずれているようなぁ?・・・・なんですが、それは後回しにしてっと・・・。せっかくの200ページ目なん…
2013/11/13 21:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まるこさんをフォローしませんか?