ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おめでとうございます
大谷選手 おめでとうございますメジャーリーグのワールドシリーズの試合じっくり見せていただきました大谷選手 高校時代からの夢が現実となりよかったですね山本選手も…
2024/10/31 18:04
10月もあとわずか
10月もあとわずかになりました10月27日には衆議院選挙がありました次男が趣味で音楽ライブを時々しているようで足を運べましたアメリカではメジャーリーグのワール…
2024/10/30 12:32
バラエティー豊かな街歩き
京都 寺町の鳩居堂に寄りました紙を選んで手紙を書けるスペースも準備されていましたアーケードの天井の鐘のスピーカーからポピュラーミュージックが流れて来て 面白か…
2024/10/29 12:15
和書のさまざま
国文学研究資料館がWeb上の電子展示室にて公開されている「和書のさまざま」ではhttps://www.nijl.ac.jp/koten/webtenji/wa…
2024/10/28 14:14
京都の書道道具店
京都の寺町通りにはいろいろなショップがあります食器のお店も魅力的ですギャラリーも思わず入りたくなるショーウインドーがありましたブーランジェリーの進々堂は パン…
2024/10/27 22:21
だし巻きセット
京都の新島旧邸の南には同志社校友会 新島会館があり建物が趣がありました木版画の店があったりギャラリーや神社がありフジバカマのコンテナなどを見かけましたそろそろ…
2024/10/27 18:41
寺町通りの散策にて
紫式部ゆかりの寺京都の廬山寺を出ると寺町通りです京都御苑も候補だったのですが寺町通り散策を優先して歩いて下ることにしました10分あまり下ると京都市歴史資料館が…
2024/10/26 16:59
廬山寺の源氏庭
紫式部が源氏物語を書いたとされるゆかりの 京都の廬山寺を訪れました源氏庭は撮影可能ですキキョウやリンドウが咲いています座ったり立って撮影しました一部紅葉が色づ…
2024/10/26 09:13
廬山寺 訪問実現しました
家にこもってテキストに向かう日常の気分転換に京都に向かいました通勤ラッシュを少し避けて阪急電車は三宮から梅田まで行き座って四条河原町へ紫式部ゆかりの 廬山寺へ…
2024/10/24 16:41
神戸再開発
★兵庫県北部の神河町はススキが見頃だそうですhttps://www.town.kamikawa.hyogo.jp/★秋の七草のフジバカマは植物園でも園芸種を見…
2024/10/23 22:51
京都いろいろ
京都のカレンダーの写真10月22日は鞍馬の火祭りです京都に住んでいた学生時代 思いきって見に行ったことがあります今年も10月22日行なわれたようですね時代祭り…
2024/10/23 12:40
神戸の花火
神戸に引っ越しした頃一度有料席を買って1時間の夏の花火大会を見に行ったことがありますそのあくる年に マンションの屋上から見せてもらったこともありましたコロナ禍…
2024/10/22 13:30
向島百花園
先日の「美の巨人たち」は東京の墨田区の向島百花園でした名前は聞いたことがありましたが映像は初めてで江戸の文人達に愛された庭だとわかりました600種の植物が見ら…
2024/10/21 20:49
天ぷら御膳
京都カレンダー10月17日、19日、21日です菩薩に扮した方が歩かれているシーンは初めて見ました久しぶりに電車に乗りまずは神戸阪急のフランス展に30分ほど寄り…
2024/10/21 10:02
海外の雑貨
神戸は異文化香る街です六甲アイランドでは在住している外国人を見かけます神戸ファッション美術館では特別展の後 西洋の服飾の実物が展示されていて(撮影は不可)パン…
2024/10/20 11:29
ベルサイユの案内の動画
久しぶりのYouTubeはパリのガイドをされている中村氏のベルサイユ宮殿めぐりですパリのメトロ駅でベルサイユシャトー右岸駅までチケットを買って(往復)メトロと…
2024/10/19 11:53
月のようなおもち
朝晩涼しくなりました関西は日中は28度くらいになります 昼は半袖で過ごします野草のアレチヌスビトハギやヤブランの赤紫の花が輝きますイチョウの葉も少し色づき始め…
2024/10/17 19:15
カレンダーを見ながら
★リビングルームのカレンダーは世界遺産のカレンダーで2024年9月、10月はドゥブロヴニクの旧市街(クロアチア)です★先日購入した京都の日めくりカレンダーは毎…
2024/10/16 11:10
景色を楽しむ
★先日の秋晴れの日近場 神戸の六甲ライナーやポートライナーからの橋や海と空の見える景色は気持ちよかったです★遠出はできていませんテレビで東京の港区にある国立科…
2024/10/15 22:18
西宮へ
阪急電車で神戸三宮駅から西宮北口駅へ夏の風鈴が 風車に変わっていましたフルートを習っている友人が発表会の案内を送ってくれたので足を運んだのです会が始まるまで西…
2024/10/15 15:23
壁飾り
フィンランドの作家でウォール・プレートを作っている方があります花やフルーツの柄が多く凹凸があり彫刻のようでインパクトがありました別の方の作品でイタリアの影響を…
2024/10/14 17:31
木のかごなど
日本でもフィンランドのスツールを取り扱っているようです木のテーブルの楕円形もステキですし椅子 テーブル共に美しい木目が見事ですかごも色白で私好みです白樺でしょ…
2024/10/14 16:54
ヒンメリなど
神戸ファッション美術館のフィンランドのライフスタイル展では陶器 磁器 ガラスの他にファブリックのデザイン展示もありました原画で色がリアルにわかります日本人の北…
2024/10/14 10:14
ガラスのロリポップ
フィンランドのライフスタイル展示では過去のデザインの食器やガラスのオブジェ近年作られた デザインのロリポップと呼ばれるオブジェなど 目の保養になりました
2024/10/13 20:03
折り紙に発想を得た食器など
神戸ファッション美術館でのフィンランドのライフスタイル展では 作家別に作品が並んでいますアルヴァ・アアルト、アイノ・アアルト、カイ・フランク、オイバ・イッカ、…
2024/10/13 08:11
フィンランドの椅子
六甲アイランドにあるファッション美術館ではフィンランドのライフスタイル展が行われていますフラッシュを使わなければ撮影可能です森と湖の国フィンランドはデザイン大…
2024/10/12 09:20
ファッション美術館へ
10月も3分の1過ぎ去りました朝晩涼しくなってパンプキンのオレンジがまぶしくなってきました用事を済ませてJR神戸線住吉駅から六甲アイランドへ半年以上ぶりかもで…
2024/10/11 21:47
コーンフレーク復活させました
値上がりして一度は買い控えていたコーンフレーク復活しました消化もいいし量が調節できるのです相変わらずBlendyのカフェオーレは値上がりしても飲んでいますフィ…
2024/10/10 23:34
日めくりカレンダー
★365日京都絶景日めくりカレンダーを買ってみましたこれは近年発行されたもので月と日 京都の写真 短い解説があります10月9日は祇園会館でした平成24年まで映…
2024/10/09 13:14
源氏物語の花 キキョウなど
大河ドラマ「光る君へ」がはじまってから「趣味の園芸」で源氏物語の花を1つずつ紹介されています京都で源氏物語ゆかりの場所を訪ねて それらの花をまとめて紹介する番…
2024/10/08 09:16
IKEAのクリスマス飾り
数ヶ月IKEAに足を運んでいなかったのですがそろそろクリスマス製品が見られるかしらと出かけました予想通りで 店内レストラン前に飾り付けされていましたライト類ツ…
2024/10/07 10:44
ダリア拝見
今日の「趣味の園芸」はダリアがテーマでしたダリアはメキシコあたりがが原産で日本には大正時代に入ってきたようですが最近人気が出ているようです千葉県のアンデルセン…
2024/10/06 11:59
茜しるこなど
さんちかでのいつもの休憩場所はミスタードーナツですハロウィンが近いのでブラックサンダーをチョココーティングにおりまぜてザクザクとした食感のチョコドーナツをいた…
2024/10/05 10:02
ビーズのピンクッション
テレビのハンドメイドの番組でビーズが取り入れられていて世界のビーズの歴史などを紹介されていました個人的にはクリスタルやキラキラしたビーズが好みで今回の作品作り…
2024/10/04 09:00
わたせせいぞうさんの花いっぱいの作品
先日 「新美の巨人たち」で紹介されていた わたせせいぞう氏の作品展示と販売が神戸阪急で始まりました楽しみにしていたので初日に足を運びました80歳代にしてまだ現…
2024/10/03 13:52
オリジナル
近所のまちライブラリー子供も大人も集える企画を限られた時間の中で定期的に行なわれていて魅力的です単発で大人向けにファシリテーター入門とか土日にはハンドメイドマ…
2024/10/02 10:50
10月
少し秋を感じるようになりましたね神戸 三宮のオーパ2の7階に大阪万博2025のショップができていたので少し見てみましたミャクミャクはちょっと苦手なので 雰囲気…
2024/10/01 15:04
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、anchanさんをフォローしませんか?