ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
しろまるひめ 活躍中です
姫路城が世界遺産登録30周年記念で街はなんとなく盛り上がっていました姫路城や好古園の絵葉書を販売していましたが自分で取っておきを撮りたいものです大手前通りのお…
2023/02/28 08:50
存在感のある敷石でした
好古園の庭は花が咲いているのは梅くらいでしたが緑と石と水の変化ある庭が楽しめました手前の竹はクロチクで幹の黒い竹でした
2023/02/28 07:42
好古園にて 梅を鑑賞
姫路城の横にある好古園に5年以上ぶりに訪れました梅が咲き始めていました活水軒には 梅の盆栽がありいろんな 色の花や枝ぶりの面白い作品に出会えました庭の水音が心…
2023/02/27 10:37
ゆったりランチ
三宮・姫路1dayチケットを利用して阪神電車で 半年ぶりに姫路に足を運びました長男に会うのも半年ぶりでした2月26日は姫路マラソンのようで準備が進められていま…
2023/02/26 10:19
LEGOのポップアップショップへ寄り道♥
2023年2月神戸のミントの2階で1ヶ月間レゴのポップアップショップがあります昨年12月も1ヶ月オープンしていて訪れたので 今回は足を運んでいなかったのですが…
2023/02/23 10:09
もうすぐ春ですね
寒波の後は 少し暖かくなって春の訪れが近づいてきました球根を白い根が綺麗に伸びていますアルファのスタッフが玄関に置いてくださいました学生さんたちも成果報告を提…
2023/02/22 07:28
元町5丁目明るくなっていました
電気代が高騰しています食事時 天井の電気をつけなくても手元にわずかの光があれば大丈夫☺️昨日はちょっと用があって久しぶりの神戸元町です北に上がると やはり坂…
2023/02/21 07:46
ユーミンの声がラジオから
今までプリンターのあった場所にCDラジカセとCDを置きましたタイミングよく2023年2月17日 夜オールナイト日本55時間スペシャルで松任谷由実さんと 黒柳徹…
2023/02/18 11:44
チョコレート味わっています
ベルギーチョコは美味しいです棒のついたチョコも数量限定で店頭に並ぶので1月のうちに封筒で一人暮らしの子供たちへチョコレート図鑑で世界のカカオの産地などの載った…
2023/02/17 07:41
レゴの箱とお別れ
デンマークのレゴランドに行ったのが1991年頃でしょうか長女にLEGOの赤いバケツを買ったのが初めてでした帰国して1995年以降長男と次男が お年玉やクリスマ…
2023/02/16 07:31
実践研究の発表は面白いです☺️
淡路景観園芸学校は兵庫県立の実践研究の充実した学校です今日は緑環境景観マネジメント研究科2年生の発表会です生涯学習コースの方もお二人発表されます16時で失礼し…
2023/02/14 16:48
まちライブラリーで第1回フリーマーケット
近所にまちライブラリーが出来ました棚オーナー制度を取り入れて1ヶ月1000円プラスお茶300円券4枚代1200円を購入してもらって棚をオーナーゆかりの本やグッ…
2023/02/13 07:43
花の切手
花の切手 を集めています新しい記念切手の花や景色のうち気にいったものや使用済み切手で世界の花や果物の切手などブック形の箱に入れていてメルカリなどで偶然 良い出…
2023/02/10 13:24
平和の砦
今日の壁紙はこちら人の数だけ住まいの形がありますね世界遺産は現在1154件ですがコロナや戦争の影響で2022年の委員会が2023年にようやく開かれるようです世…
2023/02/09 16:12
まちライブラリーとの出会い
職場にはイギリスのガーデン雑誌2月号が届いていますコンテナを置くスタンドもオシャレなものが掲載されています可愛らしいパンダバウムをいただきました結婚記念日にピ…
2023/02/07 08:25
笑顔☺ 忘れません
朝は6時過ぎに起きて7時過ぎに家を出ますこの生活は事業をしていた1年余りを除いてかれこれ20年以上になりますポートライナーの電光掲示板が新しくなりました朝日が…
2023/02/06 08:13
新長田のショップ巡り
神戸市は東西に長い街でほぼ中央区で買い物をしています今日は新長田方面に初めて出かけました近くで見る鉄人は大きかったです青空に映えて 迫力ありました震災から2…
2023/02/05 16:44
春はそこまで
金曜日の日の入りは美しかったです節分の夜は いちご味のほろ酔いを 開けて お寿司をパクリ!自分へのプレゼントに買っていたYOKU MOKUのシガーを味わいます…
2023/02/04 13:02
メルカリに出品
『雪だるまの皿とチューリップの紙皿 (¥500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://jp.mercari.com/item/m188140…
2023/02/04 08:43
ココアでほっこり
洲本城 天守台から街中におりて洲本の商店街を歩いたのだけれど木曜日はほとんどが 定休日でした数軒だけあいていて中華のお店で ランチにありつけましたそして最後に…
2023/02/03 17:06
洲本城 天守台へ
洲本城の天守台へは車で途中まで上がれます駐車スペースのところから海が見えます車を置いて石垣の間を上がって行くと10分足らずで 天守台が見えてきます天守台には …
2023/02/03 13:37
日の出を見ながらちょっと遠出
2月2日は6時代のバスに乗って洲本方面へ三宮からは2人 だったのが高速舞子で20人以上乗られて洲本インターチェンジまでノンストップちょっとびっくりしました窓か…
2023/02/02 17:09
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、anchanさんをフォローしませんか?