ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いつかエッフェル塔へ
エッフェル塔はパリのシンボルですパリへはベルギーに住んでいた1990年から1992年までの間に何度か足を運びましたエッフェル塔に登ったかどうかは覚えていません…
2023/01/31 13:22
デスクワークを楽しく
パソコンの壁紙の景色はモチベーションが上がるのですがスマホのトップ画面も自分の撮ったお気に入りでタイムリーな写真にすると新鮮な気分がキープできます現在はチョコ…
2023/01/31 07:19
アートな花時計
久しぶりに 阪急の三宮駅西口を通って花時計を目にして春が待ち遠しくなりましたアートフラワーですが華やいだ気分になります実際には 原種の水仙や梅が咲いていて春…
2023/01/28 13:30
チョコレートフェア
神戸阪急8階でバレンタインのチョコフェアが始まっています神戸北野坂で昨年10月からお店を出された レオニダスも出店されています海外のチョコレートもですが日本の…
2023/01/27 08:23
雪のガーデン
2023年1月24日夜神戸市中央区ではうっすらと雪が降りました25日 家にこもっていて正解でした寒波や大雪で電車やバスや車で長時間缶詰めになった方 大変だった…
2023/01/26 16:40
半年間の成果
4月くらいから世界遺産の検定対策をすすめていて夏に3級を取得して半年細々と続けて12月に2級を受けましたインターネットで申し込んだ人にはインターネットで結果発…
2023/01/24 19:23
壁紙にワクワク
職場のパソコンに壁紙が世界の風景が毎日変わるように設定してからパソコンを開く時 ワクワクします動物が現れると ちょっと苦手ですが風景は楽しみですクリスマスの時…
2023/01/23 09:51
キラキラグッズ と サザンカ
神戸に引っ越す時に小さなシャンデリアを使い始めて10年間今も使っています持ち物で1つ使っているきらきらグッズはスマホケースですカバンに入れる時引っかかったりす…
2023/01/21 20:59
レース付きマスク
近所の100円ショップが半年前 閉店しキャンドゥが2022年12月オープンしました売り場面積も広く 老若男女を問わず良く利用されています私も2年前から こ…
2023/01/20 07:23
神戸や京都やベルギー
14日のトリオコンサートの園田涼氏は兵庫県三木市出身でコンサートのMCでは三木市の自由ヶ丘 恵比寿 緑ヶ丘と東京の同じ地名の話題が出ていました神戸の灘中灘…
2023/01/18 07:28
チューリップ
今日 淡路島のサービスエリアには早咲きのチューリップがお目見えしていますくにうみ協会のはからいでしょうくにうみ協会のある洲本ではもっとたくさんのチューリップが…
2023/01/17 16:34
病院外のカフェ
今日はお休みをとって 妹と母の入院手続きに行きました電車を降りてシャトルバスを待ちます駅周辺の植物はローズマリーがほとんどです病院にも庭があります竹を使ったり…
2023/01/16 14:33
神戸ファッション美術館にて
1月14日に数ヶ月前から予定していた建築士協会 神戸支部が企画された奈良 唐招提寺、薬師寺などへの訪問はキャンセルしました神戸ファッション都市宣言50周年…
2023/01/15 23:39
2023年1月13日金曜日
1月11日は鏡開きでした1月13日は金曜日でしたが無事終わるかと思っていたのですが夜 母親が病院から救急搬送されて入院しました病院はコロナの関係で面会はできな…
2023/01/15 12:56
メタセコイアなど
寒空の中の日光はありがたいです今日は 雲が少なくメタセコイアが青空にそびえています鳥のさえずりが すんだ空気に響いていますマグノリアが春の準備を始めています…
2023/01/12 16:20
丸太から始まる興味
兵庫県立人と自然の博物館で木々の断面を見てそして丸太の椅子が利用されているのを見て図鑑を見て見たくなりましたやっぱり 小口が色白の白木のものが好みですね日本の…
2023/01/12 07:25
本からの刺激
落合陽一さんをご存知ですか天才だと有名ですね NEWS ZEROの火曜日のレギュラーコメンテーターですねNHKでもズームバックオチアイ など不定期のご自分…
2023/01/11 07:32
坊ちゃん団子
松山に行ってはいないだけれど神戸で坊ちゃん団子を入手でき年明けに夏目漱石にちなんだ坊ちゃん団子をいただきました小さいのですが美味しいですお餅がほんのり甘く モ…
2023/01/10 14:35
シルバニアの赤ちゃん
埼玉県の シルバニアカフェが神戸の三宮OPA2に 2023年1月29日まで期間限定で出店されています娘がよく遊んだ そしてほとんど手放したものですが 2人で…
2023/01/10 07:45
シモバシラのお見事写真
ひとはく に行った目的の1つは シモバシラの写真展示を見に行く事でした兵庫県立淡路景観園芸学校で2月の寒い日シモバシラを10年くらい前に見たことがありました…
2023/01/09 15:12
骨や 木や石
夏 淡路での恐竜展は出かけましたが丹波での恐竜展は今回は初めてです骨やレプリカや化石の展示はパネルや映像 ルーペ等を使って分かりやすく 展示されています関…
2023/01/08 23:33
どっしりとした椅子
兵庫県立人と自然の博物館(ひとはく )の3階は 兵庫の自然誌 ナチュラリストの幻郷丹波の恐竜化石人と自然のコーナーとアースシアターがありますナチュラリストの…
2023/01/08 16:56
兵庫県立人と自然の博物館 初めての訪問
昨年秋の講演会に落選して行くのを控えていた兵庫県立人と自然の博物館に足を運びました昨年10月にコレクショナリウムがオープンしましたし1月10日より2月10日ま…
2023/01/08 08:58
ドイツワインで乾杯
昨夜はクルーズ船を見かけましたそして月も・・・雲に見え隠れして幻想的でした年末に買ったお菓子の福袋は実家へバームクーヘンとラングドシャとキャンディの袋が入った…
2023/01/06 07:40
季節は巡ります
初出の帰りは風車をバックに海が見えました観覧車の横の雲の上から早々と月が出ていましたなんだか 天からかぐや姫のお迎えがくるシーンのような・・・見慣れた風景も刻…
2023/01/05 07:22
パンはお好きですか?
今年の初出勤は1月4日関西はよく晴れています何度も見てきた 淡路のサービスエリアの観覧車が大きく見えます明石海峡大橋のバックも美しいブルーです2日に初詣した時…
2023/01/04 08:47
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。昨年はブログをご覧いただきありがとうございました。相変わらず細々ですが写真をアップさせていただきます。年末は 28日までお仕事…
2023/01/02 13:54
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、anchanさんをフォローしませんか?