ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【書評】 スマホ脳 スティーブ・ジョブズはなぜ我が子にiPadを触らせなかったのか?
インデックス医です。Appleの創業者であるスティーブ・ジョブズは自身や子供のiPad使用時間を厳しく制限しているこの事実をご存知でしょうか。世界中の人がスマートフォンを持つことが当たり前の時代になり、子供ですらもタブレットやスマホを使いこ
2021/01/30 15:35
【書評】 精神科医が教える ストレスフリー超大全
忙しい現代では、私たちが抱えるストレスも多大なものになっており、その軽減、解消方法を自分なりに持っているかで生産性に大きな差が生まれます。私自身がストレスに悩まされる時期があり、そんな時に自分にあったストレス解消法を見つける助けとなった本を
2021/01/24 22:04
医師のための資産形成ロードマップ 3話 〜固定費の見直し〜
インデックス医です。前回は家計の把握についてでした。今回は家計を把握した上で、その中で大きな割合を占める固定費を見直しについてです。なぜ固定費なのか固定費の見直しは非常に重要です。というのも、月の支出の割合のうち、多くの世帯で6割以上が固定
2021/01/03 10:34
医師のための資産形成ロードマップ 2話 〜家計の把握〜
インデックス医です。1話から2話までの投稿が長くなってしまいましたが、今回から本題に入っていきます。今日は、資産形成を始めるにあたり、家計の収支を把握しようという話です。なぜ最初に家計の把握なのか医師であれば、一定水準以上の給与をもらってい
2021/01/03 10:27
2021年の抱負と投資指針
明けましてましておめでとうございます。インデックス医です。抱負昨年は医師としての仕事それ自体に慣れるだけで消耗していたので、2021年は日々の仕事と並行して新たな活動に取り組めればと思います。後期研修先の決定など、医師として3年目以降のキャ
2021/01/01 10:37
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yuuさんをフォローしませんか?