ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
無駄な保険について
前置き『年間100万円貯める節約術』にも書きましたが、個人的に月に5000円以上の保険は無駄だと考えています。私は本来無保険派(0円)ではありますが、人や立場によって本当に必要な保険というのはどうしてもあるとは思うので、100歩譲って500
2020/04/19 09:58
年間100万円貯める節約術
みなさんは家計簿をつけていますか?もしつけていなかったとしても、将来のために月にどれだけの金額を浮かせているかだけでも知る必要はあると思います。ここでは年間100万円貯める家計簿の見直しについて述べていきたいと思います。家計簿をつけるだけで
2020/04/14 21:20
資産運用のすすめ その5 まとめ
みんな違って、みんないい安定志向と挑戦型と、色んなスタイルの人がいます。パフォーマンスを競って喧嘩(プロレスという)してる時もあります。『ドルコスト平均法と一括投資』、『バリュー株とグロース株』、『配当金再投資と無配グロース』。全てに言える
2020/04/11 17:41
資産運用のすすめ その4 銘柄の調べ方
前置きどんな銘柄があるか、調べ方を紹介します。ここが気に入った銘柄が見つかる手助けになればと思っております。最初におことわりしますが、投資は全て自己責任です。何を買ったらいいのかという質問に対する答えは、『人による』です。人のポートフォリオ
2020/04/09 20:11
資産運用のすすめ その3 日本の投資離れ
なんで日本は年収やお金の話をタブー視する風潮があるのか、なんで投資している人が少ないのかといったお話をさせていただきます。日本で投資が広まらないわけなぜ日本人は投資をすることに対して異常なほどの抵抗があるのでしょうか?それは日本の歴史を見れ
2020/04/06 21:00
資産運用のすすめ 前置き その2
前置きが続いてごめんなさい。投資に抵抗のある人も多いはずなので、言い方を変えて丁寧に導入をしたいと思っております。結局のところ、投資方針よりもベースとなる考えやお金や人生の価値観の方がはるかに大事です。まずはそれをしっかり認識していただくた
2020/04/02 20:42
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、S.T.A.R.Sさんをフォローしませんか?