ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
薬が効く
パーキンソン病の運動症状には、薬が効くと解説書を読むとでていました。「手足が震える」「動作が遅い」「筋肉が固くなる」等によって、生活に支障をきたすようになると薬は必要になるみたいです。 私の場合、幸いにも「震え」や「筋肉の固まり感」は大したことないので、まだまだ 薬なし...
2020/04/30 09:00
当たりました
118分の1にかすりました。これでしばらくマスクは、持ちそうです
2020/04/29 09:00
明日
sharpのマスク、470万も申し込みあったみたいです。当選確率は118分の1・・ 結果は29日。。 当たるかな???
2020/04/28 13:28
当たるといいな
花粉症のわたし、毎年マスクはかなり使います。今年は、使い捨て出来ないので、家の少ないマスクにハンカチを巻いて、何とか持ちこたえています・・・が 残りわずかとなりました。 薬局に行ってもなかなか買えそうもないので、27日の sharp のマスク抽選に挑戦してみようと思...
2020/04/27 13:44
レム睡眠行動障害
パーキンソン病の非運動症状の一つに「睡眠障害」があります。まだ、パーキンソン病と診断される一年くらい前からこの症状は、ありました。 夢を見てうなされることは誰でもあると思いますが、夢の中で高いところから突き落とされる夢を見て、実際に痛い思いをしたことのある人は・・・少な...
2020/04/26 17:00
オンとオフ
パーキンソン病の薬を飲みだすとオンとオフの症状が出るようですが、わたしも一日の中で、体調の良い時間帯と悪い時間帯があります。 以前も書きましたが、午前中は体調がよく、動けるのですが、動きすぎると午後や夜間に反動が来ます。 午前に動きすぎて、午後昼寝をすると夕方は動ける...
2020/04/23 17:01
2020 穀雨
雨が多く、穀物を育てるには絶好の季節になりました。 わたしも昔は野菜を育てていましたが、最近は・・・お休み中 このブログを見てくれている皆さん、愛読していただきありがとうございます。今日は、わたしのプロフィール画面にある、ウサギの話をすこし・・・ このウサギ、最初は...
2020/04/19 15:05
春の嵐
朝から雨、気持ちよくブログを更新しようとしたところ、いきなりの雷による停電で、気力が萎えました。 気を取り直して・・・最近気になることを少し記述 夜中のことですが、四月になって何度か左足が つります。3日続けて起きたときはあまりの痛みに、朝歩けず、昼まで寝てました。「...
2020/04/18 18:10
嗅覚障害
新型コロナ肺炎感染症の症状の一つに嗅覚障害があるようですが、パーキンソン病の症状の一つにも嗅覚障害が現れるみたいです。 わたしの場合はアレルギー性鼻炎で嗅覚障害になっているのかと思い、昔から臭いがあまり感じなくても気になりませんでした。 母親の介護をしているとき、...
2020/04/16 16:30
起立性低血圧
パーキンソン病の非運動症状の一つに、起立性低血圧(立ち眩み)があります。パーキンソン病の患者さんの60パーセントにみられるこの症状、わたしもありました。というか、いまもあります 若かりし頃から血圧が低く、椅子から立ち上がると、目の前が真っ暗になりました。 20代は、血圧...
2020/04/13 16:18
雨の日曜日
久しぶりの雨、晴れていても不要不急の外出は自粛だから、ちょうどいい・・ そんな日曜の午後、ウトウトしているわたしを起こす 衝突音 たまに聞く、この音、次に聞くのは言い争う声 家の斜め前の交差点は、事故がよく発生します。東西の道路は、一時停止の表示があり、南北はあ...
2020/04/12 16:00
気になる---こと
右手が震えるようになって、この春で2年、最初のころは見ていないとき震え、見ると震えは止まります。 だるまさんが転んだ・・状態でした しかし・・最近は見ていても震える時があります(これは病気が進行か?) そして、右足も付き合いがよく、見ていても震えるようになりました ...
2020/04/11 18:44
或る晴れた日
わたしは、度々医者に行きます。パーキンソン病と診断される前から病院に行く回数は、多い気がする つい先日も近所の医者に行ってきました。 「先週からのどが痛くて、夜も汗がでて眠れないのですが」とわたし <風邪ですね、薬だしとくから・・・>と近所の医者 と...
2020/04/10 13:13
2020 卯月
パーキンソン病と診断されて1年2か月、わたしの場合、幸いにも運動症状で生活に不自由を感じることはまだありません。今できることは、リハビリしかないということで、毎日15分は、するようにしています。 病院も探しているのですが、なかなか、リハビリ指導だけしてくれる病院を探...
2020/04/09 19:10
2020 春 其の弐
3月も半ば過ぎ、わたしの住む 〇〇市にもコロナ肺炎に感染した方がいたようです。こんな時に、リハビリ病院探すのもどうかと思うのですが、右足は自然に治ってはくれないようなので、ネットで調べていくことにしました。 3月24日、神経内科とリハビリテーション科の掲示がある個人病院...
2020/04/07 15:15
2020 春
2020年3月上旬は、体調に変化なく過ごしていましたが、10日ごろから右足が少し変、関節が固まって歩き方がおかしいと・・・・思う(今までも変だったけど、さらに悪くなった気がする) これは、いよいよ 薬 飲まなければならないか?自分の中では、担当医が言っていた「生活に不...
2020/04/06 16:10
3度目の・・診察後
診察がおわり、次はリハビリ指導(一年で2回目)です 理学療法士さんとの会話 「たいそうは毎日15分くらいしかできませんでした」 <毎日やっていれば、大丈夫ですよ> 「右足も、震えるようになりました」 <足を鍛える運動をやってみましょう...
2020/04/05 11:50
3度目の・・・診察
2020年2月20日、なんとなく数字の並びのいい日に、3度目の神経内科受診です。 田舎のためか、私の住む ○○ 市は、この時期までは、まだ新型コロナ肺炎の感染者がいません。市民病院にも、入院患者はいない・・・・はず?? 念のためマスクして、また田舎道を病院までいきまし...
2020/04/04 17:50
2020 立春
2020年も1か月がすぎ、暖かくなってきました。今月はパーキンソン病と診断を受けて、ちょうど1年、体調を少し振り返ってみました。 まずは運動症状 ふるえ 有(右手、右足) 筋固縮 無(感じていないだけ?) 動作緩慢 ...
2020/04/03 18:17
2020 睦月
2019年12月は、体調も良く、気持ちよく過ごすことができました。 明けて、2020年元旦は、体調不良のスタートです。 風邪を引いたようで、37度台の微熱が続き、動きが遅い、体調が悪いと手足の震える時間も増えてきます 正月3が日がすぎ、近所の病院にいきましたが、咳がおさ...
2020/04/02 16:33
2019 晩秋
最低気温が1桁になり、朝晩の冷え込みが厳しくなってきて、2019年もおわりが近づいてきました。 私の体調は・・・ よくなりません(病気だからあたりまえか) 無意識に震える、右手に加えて、右足 こいつが意外と困ります。 オートマの自動車を運転しているとき、停...
2020/04/01 12:00
2019 秋
2019年の秋 毎日の体調を平均すると こんな感じ AM6:00 起床 体調 普通 何とか動けます PM1:00 やや 不調 動き悪い ~PM6:00 PM7:00以降 回復 PM10:00 就 寝 夜間...
2020/04/01 09:16
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ウサギと○○さんをフォローしませんか?