フィレンツェで現地ツアーを主宰のかたわら、執筆活動をしています。ブログではプライベートのフード、ワイン、健康、美容、フィレンツェ生活について綴っています。
イタリア料理日記、ワイン、ヘルシーライフについて綴っています。フィレンツェ生活日記も。
イタリアの年末年始、年越し、どうやって過ごす?何を食べる?ペアリングワインは?年越しのスパークリングワインなど、定番料理を食べながらインスタライブおこないました。
ネギの季節ということで、ネギをたっぷり使ったトルタサラータ(イタリア版キッシュ)を作りました。ネギとチーズは相性がいいので、トルタサラータによく使われます。トルタサラータもいろいろなバージョンがありますが、今回はチーズたっぷりバージョンです。レシピご紹介。
イタリアでは、ここ数日、感染者が過去最多を更新しつづけていて、12月25日の感染者数は5万人を超えました。オミクロン株以降、感染者数が増え続けるという状況をうけ、イタリア政府は緊急事態を2022年3月31日まで延長しました。
ミートソースは、通常ひき肉で作りますが、かたまり肉で作るとお肉自体も楽しむことができておいしい。食べごたえがあって、メイン料理を食べなくてもパスタだけで満足できてしまうボリューム感です。レシピご紹介。
クリスマス前日の12月24日、イタリアでは魚を食べる習慣があります。クリスマス前日はお肉を食べない日のため、「肉を食べない」イコール「魚を食べる」となり、魚の日。今年は、魚のラグーパスタを作りました。パスタがしっかり魚の出汁をすって、おいしい!レシピご紹介。
日本のクリスマスといえば、ローストチキンですよね。ローストチキンは、イタリアでもポピュラーな家庭料理とはいえ、大きいので、人数が集まるときに焼きます詰め物はせずに、ハーブのみなのでオーブンに入れるだけで意外と簡単。レシピご紹介。
冬は生のカプレーゼは寒いので、鶏肉の上にのせて温かいカプレーゼにしました。シンプルだけどとってもおいしい1品です。レシピご紹介。
界面活性剤なしのクレンジングオイル、ニオドのクレンジング・エスター
高品質、高濃度、低価格のスキンケアブランド、ジ・オーディナリー。ニオド(NIOD)は、ジ・オーディナリーと同じDECIEM社が展開するスキンケアブランドで、ジ・オーディナリーのお姉さんブランドです。ニオドのクレンジングオイルがすごくよかったので、レビューします。
ピザ用のモッツァレラチーズとパン粉をのせて焼くだけのイタリアのグラティナータ(グラタンの意味)。上が、こんがり焼き色がついていてカリカリのものだったら、なんでもグラティナータと呼びます。日本のグラタンのようにベシャメルソースがなくてもグラティナータになるので、とっても簡単。
フィレンツェの市場の魚屋さんで、「本日のおすすめ」といったような感じで目立つところにおいてあった新鮮な魚。あとから調べたら、ダツだということがわかりました。ダツは、日本では嫌われている魚だそうです。
冬の野菜の代表、ブロッコリー。ブロッコリーのパスタは、イタリアの冬のパスタ料理の定番です。私も冬の間に何度も作る大好きなメニュー。レシピご紹介。
ミートローフはイタリアではとっ
トスカーナの優良ワインがせいぞろい。エッツェレンツァ・トスカーナ
毎年12月におこなわれる「エッツェレンツァ・トスカーナ」。イタリアソムリエ協会が主催する試飲会です。昨年2020年は、おこなわれなかったので、2年ぶりのこのイベント。行ってきました!
イタリアのクリスマス、何を食べる?習慣は?クリスマスをテーマに、12月15日(水)日本時間21時~、インスタライブやります!
イタリアでは、本格的な冬で、毎日寒い!そんな寒い日に飲みたくなるのが、ホットチョコレート。イタリアのホットチョコレートはかなりどろっとしていて、体が温まります。レシピご紹介。
日本の鍋料理にあたるものがイタリア料理にはないため、冬になると「鍋料理、食べたい~」となります。何度か作りましたが、フィレンツェの食材ではなかなかおいしいものができません。でもムール貝だったらおいしくできます!
イタリアのでは、キャベツはサボイキャベツが一番ポピュラーです。普通のキャベツは、かなりかたくて繊維っぽいので、サボイキャベツのほうが使いやすくいおいしいです。というわけで、サボイキャベツでキャベツのグラティナータ(グラタン)を作りました。日本だったら普通のキャベツでできると思います。
イタリア料理に頻繁に登場するひよこ豆。地中海式食事法では、豆類は毎日食べることが推奨されている食材でもあります。それもあって、イタリア人は本当によく豆を食べる!今回は、ひよこ豆ボールにしてみました。レシピご紹介。
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノの試飲会、ベンヴェヌート・ブルネッロに行ってきました
イタリア、トスカーナ州のモンタルチーノで毎年2月におこなわれる「ベンヴェヌート・ブルネッロ」。新ヴィンテージのブルネッロ・ディ・モンタルチーノの試飲会です。本来ならば、2022年2月におこなわれるはずが、2021年11月に開催されました。
寒いときはリゾットの頻度があがります。リゾットは、パスタより調理時間が長く、調理しているだけで体が温まります(笑)。今回作ったのは、かぼちゃとポルチーニのリゾット。ポルチーニは、ドライのものです。レシピご紹介。
イタリアの秋の味覚の最高峰といえば、白トリュフ。イタリアの白トリュフといえば、ピエモンテ州のアルバが有名ですが、アルバに続き有名なのがトスカーナ州のサンミニアート。サンミニアートでは、毎年11月にトリュフ祭りがおこなわれます。昨年は開催されませんでしたが、今年は開催!ということで、行ってきました。
12月2日、イタリアはトレンティーノ・アルトアディジェ州のワイナリーから、ライブアプリShowroomでライブをおこないました!400人近くのかたに視聴いただき、感謝!ライブ中にお買い物ができる「ライブコマース」だったのですが、お買い物は、12月3日日本時間20時までできます。
ライブアプリのShowroom
「ブログリーダー」を活用して、yukinaさんをフォローしませんか?