ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
肌がキレイとよく言われるがその現実
30代になってよく言われるようになった。思い出してみれば、ニキビが多発していた高校生のころにも頻度は少ないが言われたことがある。「肌キレイだけどなにしてるの?…
2021/05/31 07:30
夫に対して1番許せないことは結局、私をぞんざいにする
前回、前々回と長々と書いてきたけど、結局は私の扱いが軽くない?ってことに行きつく。 『夫に対して1番許せないこと。記憶力編』付き合っていた頃も含めると既に15…
2021/05/30 07:30
夫に対して1番許せないこと。他の人と扱いが違う編
時間にルーズな人はいる。それを許せる人、許せない人いるだろうけどこういうパターンはどうだろう。私との約束はほぼ遅れてくるけど、私以外の人との約束は5分前行動。…
2021/05/29 07:30
夫に対して1番許せないこと。記憶力編
付き合っていた頃も含めると既に15年近くが経とうとしている。月日が経てばたつほど、お互い言わなくても通じることや、甘えが出てくるのは仕方がない。2015年秋生…
2021/05/28 07:30
年の差婚、してよかった?
結婚して10年。私も夫もそれだけ年をとった。結婚前、結婚当初は分からなかった年の差婚って実際どう?っていうのが何となく分かってきた気がする。2015年秋生まれ…
2021/05/27 07:30
10年前と今 年の差を感じるところ
年の差結婚をして10年。付き合っていた頃も含めると15年近くが経とうととしている。周りが気になるであろう、年の差を感じるか、を改めて考え直してみる。2015年…
2021/05/26 07:30
結婚10周年で振り返る年の差婚 決め手編
夫の歳は私より10歳上。結婚してそろそろ10年経つけども、今、年の差結婚したことを振り返ってみる。2015年秋生まれ第1子(年長)、2019年生まれ第2子(1…
2021/05/25 07:30
留守電はオプションなことを知る
前回までの話 『ガラケーの使用期限が迫っている。どうする私』auは2022年3月末にガラケーのサービスが終了、1番遅いdocomoも2026年3月末に終了。い…
2021/05/24 07:30
携帯番号は変えてはいけない。絶対
前回の続き 『ガラケーの使用期限が迫っている。どうする私』auは2022年3月末にガラケーのサービスが終了、1番遅いdocomoも2026年3月末に終了。いま…
2021/05/23 07:30
ガラケーの使用期限が迫っている。どうする私
auは2022年3月末にガラケーのサービスが終了、1番遅いdocomoも2026年3月末に終了。いまだにガラケー使用の私、今後どうしよう?2015年秋生まれ第…
2021/05/22 07:30
地味にイラッ PC操作のショートカットとキーボードの配置
今の世の中、働く上で避けられないのはPC操作ではないだろうか。スマホ、タブレットが普及しても操作性やスペックとしてはまだまだPCの方がいい。PCを扱う上で避け…
2021/05/21 07:30
賃貸派の私がマイホームを欲しくなった理由
大学から1人暮らしを始めてから働き始め、結婚して子が生まれて以来ずっと賃貸で暮らしています。そんな私がマイホームを欲しくなって探しています。 --------…
2021/05/20 07:30
第2子出産後、体調を崩していない
ひさびさにブログに戻ってきました。今までは読む方ばかりでしたが、書きたくなってきました。-----------------------------------…
2021/05/19 08:30
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちせさんをフォローしませんか?