ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雲を縫って 森を越えて
前回の記事にて野外撮影をおこなってきた訳ですが、実はその次の休みもカメラを担いで出掛けておりました。行き先は引き続き山。毎日猛暑続きですのでついつい足は涼しい場所へと向いてしまいますね。...
2020/08/29 16:30
撮影の後は避暑巡り
先日の四万川野外撮影の続編となります。四万の甌穴にて撮影を堪能し、ふと腕時計を確認するとまだ陽も昇りきらない時間帯。折角ここまで来たのだからもう帰ってしまうのは勿体無いと、少し周囲を散策してみようと思い立った次第です。進路は一路北へ。四万川を辿るように山奥へと更に歩を進めました。今回は風景写真中心でお送りします。...
2020/08/26 00:00
碧く不思議な清流へ
8月もいよいよ終盤に差し掛かってきましたが、今年は季節を感じられるイベントが次々と中止になってしまいましたね。その影響か、僕も何だが感覚が狂っているというか……。連日の暑さにより夏だとは認識しているものの、もうすぐ秋に差し掛かってしまうという実感が曖昧です。 そんな中でも今年は夏らしい撮影が出来ていない……。このままではぼんやりしたまま秋を迎えてしまうかもしれない!?という危機感と最近膨れ上がっていた...
2020/08/22 22:04
パキっと締まる 黒バック撮影
いつもは明るい時間帯、自然光で撮影をする事が多い僕です。窓から差し込む光は柔らかくドールを包み込み照らし、とても暖かいものへと仕上げてくれます。ですので太陽が補助をしてくれる昼間の撮影は大好き。逆に夜の撮影はとても苦手でして……。しかし夜には夜の、その暗さを利用した撮影方法。今回はその暗さを利用した黒バック撮影を行った際のお話など。...
2020/08/15 00:00
夏の撮影欲
8月も中旬に差し掛かり暑さが増す一方の毎日ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?世間はお盆休みとなり例年であれば僕もどこかへと野外撮影へ繰り出す時期ではありますが、今年は願い叶わず……。天気は良くとも撮影に行けずっ!!中々に難しいものですね……。...
2020/08/12 00:00
夜空に浮かぶチョウザメと 我が家に浮かぶ小さな月
先日8月4日は綺麗な満月が空へと顔を出しましたね。皆さんの住む街からは見ることが出来たでしょうか?僕のいる地域は運良く雲も無く、更には街灯を始めとする人工的な光が少ないため、とても綺麗な月を見ることが出来ました。ならば折角の機会という事で、カメラに三脚を担いで深夜の外へ。久し振りに月の撮影を敢行しました。...
2020/08/08 00:00
変わらずとも 変わるもの
待ちに待った梅雨明け宣言。8月初日から僕の住む地域では快晴となりました。これからいよいよ暑さは増す一方ですが、やはり長雨続きと比べれば嬉しいものですよね。 さて、本日はちょっとした徒然。最近眺めることの多くなった風景について。...
2020/08/01 20:38
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、海野 十四さんをフォローしませんか?