ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一色東部小学校「いのちの尊さを学ぶ出前授業」
28日、午後、一色東部小学校で開催された「いのちの尊さを学ぶ出前授業」にグループワークのファシリテーターとして参加しました。今回の対象者は、5年生52名の皆さ…
2022/09/28 23:16
台風・大雨の季節となり
26日、議会運営委員会、議会改革検討委員会、議会だより広報委員会、会派会議その他と続きました。 27日、午前8時過ぎ、坂田球場で開催された「第12回シニアグラ…
2022/09/27 17:36
「終活講座」が始まります‼️
10月1日から、西尾市新文化創造制作委員会共催イベント「これからを生きる終活講座」が始まります。私も少しですがお手伝いをさせていただきました。いろいろ振り返る…
2022/09/26 06:09
大島委員長の記事が掲載されました‼️
今朝の中日新聞に、西尾市新文化創造製作委員会の大島委員長の活動記事が掲載されました。これまでも大島委員長をアタマに、少数精鋭の委員会メンバーと力を合わせて、「…
2022/09/25 20:57
9月定例会一般質問動画が配信されました。
9月定例会一般質問動画が配信されました。以下のURLをクリックして下さい。↓↓↓9月定例会一般質問 記事提供「三河新報 (別窓)」
2022/09/15 20:32
一色東部小学校区防災訓練
11日、午前中、一色東部小学校と校区町内会、消防団による合同防災訓練が行われました。8時過ぎ、各町内会の参加者が、町内会ごとに設定された一時避難所に集合、二次…
2022/09/11 20:01
決算審査に向けた準備の日々
10日、9月定例会が1日に開会し、2日から行われた一般質問も終わりました。12日からは各委員会・分科会が開かれ、決算審査も始まります。 決算審査では、前年度の…
2022/09/10 09:43
9月定例会一般質問「地域活動支援センターの増設について」、「漁港しゅんせつ事業について 」
2日に行われた一般質問の内容について一部以下に記載します。詳細は、後日公開される動画、議事録でご確認ください。↓「地域活動支援センターの増設について」問 地域…
2022/09/04 10:24
9月定例会開会、会派予算要望書提出
1日、午前10時、9月定例会開会。会期は29日間。議案説明後、各常任委員会に付託。閉会後、予算決算委員会開会。各委員会分科会に付託され閉会。午後3時過ぎ、市長…
2022/09/02 06:34
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、西尾市議会議員 松井晋一郎さんをフォローしませんか?