chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つねちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/14

arrow_drop_down
  • 1年振りに復活!!

    1年振りの投稿 突然はてなブログのGoogleフォト連携の不具合で写真が使えなくなって、 投稿サボり始めて早1年、写真機能が復活したらしいので、またボチボチ投稿し始めようと思います。 とはいえ、私の住む茨城も2年経っても猛威を震い続けている例のウイルスのせいで、 不要不急の外出は控えている状況。。。 このブログのコンセプト(あってないような物だけど)は、お出掛けして、写真撮って、という感じなので、 「復活」と言いつつネタがない(笑) なので年末に出てきた写真を紹介します。 実家を建て替えるらしくて「あんたの荷物も処分したいから必要なものないか確認して!」と呼び出し 独り立ちして10年近く経つの…

  • 在宅勤務

    東京、北海道に始まったコロナウイルス、私の住む茨城県でも5人目の感染者が確認されました。 そんな中、私の勤め先でもオフィス閉鎖になった場合に備えて、在宅勤務の訓練(?)が始まりました。 各係ごとに交代で在宅勤務してみて、なんか困ったことやできないことは何かを確認する為とのこと、 今日は私がお試し在宅日でした。 【5:30】 いつも通り起床 >>【6:30】いつも通りご飯食べて歯磨いて。。。 >>【6:40】いつも通り出社,,,はしないのでどうしていいかわからなくなる >>【7:15】嫁を見送る(なんか新鮮) >>【8:00】PC起動、VPNの設定にややてこずるも準備 >>【8:30】Temas…

  • コロナマップ を作ってみた。

    コロナマップつくてみた 日に日に加熱するコロナ報道、私の暮らす茨城では、 まだ感染者の報告はありませんが、なんとなく外出を控えてます 。 いつのまにか3月に入り少し暖かくなってきたので、久しぶりに、 東京にでも遊びに行きたいところですが、ガマンガマン〜 でもってそのコロナについてネットで調べていると、コロナマップなるものが、 流行って(?)いるそうで、学生さんなんかが作ってい公開しているようです。 であれば、私にも(こう見えてIT関係の仕事してます)作れるのではと思いチャレンジです。 データを探そう! あんまり気合を入れて作る気はありませんが、嘘の情報を流すわけには行きません。 日本で一番信頼…

  • コワーキングスペース @水戸

    コロナウイルス 世間を騒がせているコロナウイルス 2015年、中国を恐怖に陥らせた肺炎球菌SARSの流行からはや15年、 新型コロナウイルス(COVID-19)が世界中で猛威をふるい始めていいます。 昨年末、中国湖北省ウーハンの市場から始まった、コロナ騒動、 「中国は大変だなぁ」と思っていたのは束の間、2020年を迎えると、 徐々にその手を日本へと伸ばしてきました。 そしてその影響がついに我が身にも!!! Tableauユーザ会(JTUG) 1019年のクリスマスイブイブ、銀座SIXの最上階で開催されたJTUG2019! 企業の枠を超えた、これからの働き方を示唆する雰囲気のイベントでした。 イ…

  • 栃木ドライブ! 道の駅はがとベルモールに行ってきた🚗

    道の駅はが 年明けのバタバタも落ち着いてひと段落な土日、 嫁の祖母に会いに行くことを計画していました。 が その嫁祖母が背骨?を骨折した様で、急遽中止!! 嫁曰く、いつもより激しめの運動をした後に (ボンバーマッサージ)を嫁の従姉妹に 当ててもらったら折れたそう。。。 おばあちゃんがとても心配ですが、結果的に骨を折ってしまった従姉妹の心境を思うと。。。 ひとまず、そんなこんなでのんびりドライブへ行くことに🚗 クネクネ山道をひたすら走ること1時間、到着したのがこちら、道の駅はが!! ドライブが好きなこともあってこう言った道の駅にはよく行きます。 この道の駅はがは私が生まれる前からある道の駅の様で…

  • 水戸を散歩していたら珈琲の老舗「 ザザコーヒー 」の隠れ店舗を見つけたよ!

    水戸芸術館 水戸駅に車を止めて、再開発に燃える?北口エリアをフラフラお散歩♪ この日は北口の居酒屋でランチするのが目的(水戸だって居酒屋ランチあるんです!)だったのですが、 ただ食べて終わってしまうのも寂しいよね、ってことでお散歩することに♪ 水戸の人知れた飲み屋街「宮下銀座」を抜けて神社でお参り この神社の前には昔映画館が立っていて、よく自転車で友達と映画をみにきていました。 「ラスト侍」「オーシャンズ」それに踊る大捜査線のスピンオフで室井さんにフォーカスを当てた、なんだっけ(笑) 跡地を眺めながらなんとなく思い出に耽ってました。 思い出の地めぐりをするつもりではなかったのですが、その足で県…

  • 【※要処方箋】シムビコート 6ヶ月間使ったら、止まらなかった咳がとま止まった!

    咳が止まらない! 私は小、中、高と野球少年で、割と体は丈夫な方なのですが、 二十歳を過ぎた辺りから、1ヶ月くらい咳が止まらなくなる症状がたびたび起き悩んでいました。 最初は町医者にかかって咳止めをもらっていましたが、 だんだん慣れてくると医者に掛かるのが面倒になり、市販の薬を飲んで済ませていました。 私はそう言う体質なんだな、と割り切って放置していたのですが、 昨年結婚して同棲を始めた嫁から「その咳はなんかおかしい、ちゃんと病院でみてもらいなさい」 と指導が入ったので、今年の夏に呼吸器系を得意とする国立病院でみてもらうことに🏥 お医者さんに相談 病院について受付を済ませ、先生の質問に答えつつ症…

  • 初出勤

    令和2年仕事始め お正月休みも終わりおよそ一周間ぶりの出勤でした! 久しぶりに早起きして、お弁当作ってさぁ出発🚗 眠い!寒い!いきたくない!と言うわけにもいかず のこのこ出勤〜 仕事始めといえば、挨拶回りに始まり工場長の長ーいお話、学校かよwww ザ・日本人のめんどくさい文化、どうしても好きに慣れません。。。 連休前にある程度片付けてから休暇に入ったので、 そこまでバタバタはしませんでしが、やっぱり飛び込みの仕事があったりと 今年も仕事には困らなそうです 笑 心なしか連休前よりさむさを感じる執務室 長期間人がいないと建物の温もりもなくなってしまうのか でも、また、だんだんとみんなであっためてい…

  • マインドナンバー

    マインドナンバーとは 最近話題のイブルルドハルカさんの占い術 自分の誕生日を1桁になるまで足し続けて 算出したものがマインドナンバーです! 私の誕生日は1991年9月28日なので、 1+9+9+1+9+2+8=39 3+9=12 1+2=3 ••• 私のマインドナンバーは3 今年は恋愛運がまぁまぁ良さげ✨ 本家さんのサイトでマインドナンバーの計算と 今年の運気がわかるので是非お試しあれ^ ^ 幸運を引き寄せる2020ラッキージュエリー イヴルルド遥香のマインドナンバー Platinum Guild International

  • 手作りポテトチップ

    スライサー購入 みんな大好きイオンでスライサーとじゃがいもを購入(^^) 何故か?みんな大好きなアレを手作りするためです! アレと伏せつつタイトルにでっかく書いてあるとおりポテチを作ります;^^) これが今回使うじゃがいも、特別な物でなく袋売りの安いやつです。 下準備 まずはじゃがいもの皮をピーラーで剥いていきます。 今回は3個使います! 皮が向けたらスライサーをボウルにセット シャカシャカとスライスしていきます〜 厚さは若干向こうが透けるか透けないかくらいです。 ※時間がある場合は一度切ったじゃがいもを乾燥させるとパリッと揚る様です〜 レッツフライ! じゃがいもが薄いので120度前後の低温で…

  • 水戸プラザホテル レストランよし川 父の還暦 & 定年退職のお祝い

    水戸プラザホテル 水戸の老舗伊勢甚グループが経営するホテル 天皇陛下もご宿泊された事もあるハイクオリティーなホテルです。 今日は1階の和食レストラン「 よし川 」で親父の還暦パティーをやってきました! 今日頂いたのは「お祝いコース 寿」お正月ver! 前菜 今日は三ヶ日という事もあって御節料理のインスピレーションを加えた特別バージョンだそうです。 お椀 しっかりとお出しの効いた上品なスープ お造り 新鮮な鯛と鮪のお刺身、地元大洗で挙がったものかな? 焼き物 焼いたお魚の表面には鮮やかな明太子ベースのソースまさに芸術 揚げ物 大好きな椎茸の天ぷら!薄くてサクサクの衣は素材を活かします。 煮物 穴…

  • 【東京遠足】アクアパーク品川 → お台場 → 東京駅

    2020年初東京遠足! 今年は昨年の浪費祭りを反省して質素倹約の年にしようねと嫁と誓ったのも束の間、 早速「ちょっと初売り見に行くか!」を理由に東京遠足にいってきました! 乗車料金に特急料金に初売りなので、お買い物用のお小遣い、、、 考えられるだけでも、年始早々オーバーペースの予感(;;-~-) ちょっとマズイかな〜と思いつつもスマホからチケット予約!! 良くも悪くも便利な時代になりました〜 アクアパーク品川 常磐線特急ときわ号に乗って一気に品川へGO! 駅から歩くこと約2分、最初の目的地アクアパーク品川に到着🚅 キラキラのエントランスがお出迎えしてくれました。 久々の水族館🐟とは言ってもココ…

  • 初詣 ~ 大洗磯前神社 ~ @茨城

    初詣 あけましておめでとうございます! 早いもので令和も2年目が幕開けました。今年もよろしくお願い申し上げます。 磯前神社 令和になっても趣のある鳥居、大洗磯前神社⛩ 我が家は毎年この神社に初詣にきています。 自宅からは車で県道を抜けて約1時間程で到着🚗 神社駐車場の入り口は多少混み合いましたが、それを除いては、 全体てきにスイスイ流れていて快適なドライブでした。 この神社歴史ある神社だけあって県外からも参拝客がたくさん! 信者(?)なら見慣れた光景ですが、本殿へと続く長ーーーい階段に、 長ーーーい人の行列ができていました。 およそ30分ほど並んで本殿へ到着! 特設の特大お賽銭箱( 白の布で囲…

  • 【年末ジャンボ】818回年末ジャンボ宝くじ【金運カレンダー】

    年末ジャンボ宝くじ 購入 今年もなんだかんだで買っちゃいまいした! 出張で新宿に行った際、毎年恒例「よく当たる」の看板発見、 バラ✖️2、蓮✖️1を購入(なんか中途半端!? 願掛け 今年すなわち平成最後で令和元年の2019年の元旦に購入した金運アップカレンダー 某人気番組王●のブランチでも紹介されたお墨付き! こいつの一番後ろに、宝くじポケットがついていたので、シッカリお祈りして保存 当たりますように(;>人<) 結果発表 来たる大晦日! 嫁とドキドキしながら公式サイトで当選結果を確認(ドキドキ) 1枚づつ丁寧に番号を照らし合わせていく 嫁「ないね。」 俺「ないね。。」 嫁「ないね。。。」 ま…

  • クリスマスディナー🎄 レストランイイジマ(iijima)水戸見川

    クリスマスディナー 今年も行ってきました! 地元のちょっとお高いレストラン、イイジマ、なんだかんだ毎年行っているような気がします。 今年は新婚旅行で大出費したので諦めようかなと思っていたのですが、 ポストに投函されていたフリーペーパーの広告を見てついつい予約♪ かれこれ4年連続?クリスマスコースを頂いてきました。 クリスマスでぃなーに合わせて用意された、オリジナルワインで乾杯🍾 食べることに夢中で写真少なめですが前菜です↓↓ クリスマスディナー そして肝心のメインディッシュを撮り忘れました。(おいっwww メインは、フィレとサーロインの2種盛りでした。 量は少なめだったのですが、しっかりと脂の…

  • 東京遠足

    [:TOKYO遠足!] 今年は新婚旅行に行ったり、祖父が急死して広島に弾丸ツアー行ったりと、 バタバタしていて、大好きな東京に遊びに行けていませんでした。 なんとなく妻も同じことを考えていたようで、先週末唐突に「東京行きたい!」発言。 速攻で特急のチケット予約して、東京遠足に出発! [:ゴッホ展] 久々の東京遠足いっぱつ目のイベントは、ゴッホ展! あの美術の教科書に出てきた(そして顔に落書きした)ゴッホです。 しょーじき、絵のことはよく解らないけど、直に見ると写真では分からないけど、 細かなラインや絵具の盛り方や光の反射とかから伝わってくる絵の迫力は、 確かに感じ取れた気がする。 そしてちょっ…

  • 人は必ず死ぬ

    深夜見ていたドラマでう〜んと思うワードが、 いつか死ぬ、考えるととても恐い。 それは当たり前の事で、でも意識は最長で死ぬ直前までしかないから、それまでなんだよね。 恐いけどどうにもならないこと、 ならば、考えなければいい。 そしてその時が来るまでは、自由に何でもできる。 だから、やりたいことその全てに挑戦すればいい。 生きるのは難しいようで実は簡単なんだ。 難しく考え無くていい、シンプルに生きよう✨

  • 今年も残りわずか

    早いもので2019年も残すところ後1ヶ月となりました。 今年は新婚旅行で7年ぶりのアメリカ🇺🇸上陸(もっと自由に行けるようになりたい!) を果たしたり! 広島からずっと見守ってくれていたじいちゃんが亡くなったり。 入社以来ずっとお世話になってきた部長が定年、さらに親父も12月で定年と、時の流れを感じさせられるイベントが盛り沢山でした。 今までの人生は、なんとなく子供の延長で、 なんとなく「無敵感」が心の隅にあったケド、 今年一年を通して、人生とは何か、それは生まれてから死にまで、その意味は自分で見出すもの、なんて色々な事を考える様になりました。 自分のじんせいを振り返ってみると、 何事にも「次…

  • お台場

    嫁とやんややん喧嘩しながらお台場へ! なんだかんだ久しぶりの東京観光です🚗 車は1日1500円ぽっきりの海浜公園駐車場に🅿️ 途中雨に降られながらも、お買い物に焼肉になんだかんだ人生初の観覧車🎡 お買い物は嫁が名前入りリップを、 私はちょっとイイボールペンを購入🖊 今回乗った観覧車、しれっと高さがギネス記録らしい(150メートル) 最高の眺めでした✨

  • ロッキン

    なんだかんだ人生5度目くらいのロッキン しっかりと花火まで見て帰って来ました! 今年は1日だけでしたが、最近話題のカナブーンみて、急成長中、今年からグラス進出の あいみょんを見て、トリは安定のバンプ❗️ 充実した内容でした。 今年は新婚旅行に行ったこともあって、 チケット予約の際にちょこっと嫁と揉め揉め🎫 お金に余裕がなくて諦めようと思ったのですが、やっぱり来てよかった! そんなこんなでチケット取得がちょいと遅くなり、駐車券なしの入場券のみ〜 足がなくて困ったのですが、嫁母のご厚意に 甘えて送ってもらいました🚙 おんとし28歳、一体いくつまで俺たちは親を頼るのか(笑) 本当に感謝です。次の誕生…

  • 黄門祭り

    何年ぶりかに行ってきました! あの頃とは、装いもだいぶ変わってました✨

  • 映画

    久しぶりに行ってきました。 新開誠監督の最新作! あの頃は、頭おかしくなるんじゃないかと 思うくらいアニメ見てましたが、最近は もっぱら〜 90分しっかり見た感想として やっぱりいいなと思いました。 作品のテーマとしては大きく2点読み取れました。 まず1点目は、選択すること自由 この映画は、東京がやまない雨の異常気象に 見舞われえてるという設定が敷かれています。 この映画のヒロインは空と繋がる天気の巫女。 振り続けるあめを止めるには、天気のみこを 生贄に捧げなければいけません。 主人公は一度はこの運命に流されるものの、 東京の晴れを犠牲にしたとしても、 自分たちのしあわせを選択します。 2点目…

  • カフェと花火

    今日はカフェでランチして地元の花火大会へ! やっぱなり夏は花火だね✨

  • 人生

    最近人生についてよく考える。 生まれ 死ぬだけ。 その狭間が人生 短い。 だから、だからもっと貪欲に 生きたいところに行って やりたいことをやりたいんだ 全然満足してないぞ✨

  • あつい

    いよいよ梅雨が開けたようです! めちゃめちゃ暑い😵 人生って短い 今年の夏も悔いの無いように たくさん遊ぶぞ!

  • ぜんそく🏥

    今日は年に一回の検査に行ってきました! 担当の先生が変わり、改めて病状を相談〜 試しに、ぜんそくの治療をしてみることに〜 治療といってもコノ↓吸引機を朝晩使うだけ これ吸って直して120まで生きるぞい✨

  • 新婚旅行✈️

    ずっとブログ更新してませんでした〜 更新したら終わっちゃうような気がして。。 本当に夢のような時間を過ごして 夢のような思い出を作ってきました! そしてまたさきとアメリカに行く🇺🇸 新しい夢を得ることができました✨

  • いよいよ

    旅行前最終出勤です✨

  • プラチナカード

    アメックスのプラチナカード💳 インビテーションが来ました✨ 年会費13万年。。。今はムリ。 申し込めるように頑張る!!

  • 着々と

    新婚旅行の準備中✨

  • お土産

    今日は新婚旅行のお土産を注文! 事前に頼めるなんて、 便利な世の中になったものです✨

  • 月曜日

    辛いけど、 新婚旅行まであと7日✨

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つねちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つねちゃんさん
ブログタイトル
つねちゃんの日記
フォロー
つねちゃんの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用