ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Mac Proライクなデザインのドッキングステーション!Ulanzi QT03 をレビュー
デスクに置くガジェットは、できればかっこよくておしゃれなものにしたい派の当ブログ管理人。個人的にMac miniをMac Pro風に変えるUlanziのケージはどストライクなおしゃれさでした。 そんなUlanziから、今度はMac Proラ
2025/07/13 17:20
TOPPING DX5Ⅱ レビュー:新世代フルバランスデスクトップDAC/AMPの真価を検証
今回は、TOPPINGから新登場した新世代フルバランスデスクトップDAC/AMP、TOPPING DX5Ⅱをレビューします。TOPPINGといえば、過去に自腹レビューしたMX3sといった高性能でコストパフォーマンスの良いオーディオ機器を数多
2025/07/12 17:57
Baseusの2025年発売新製品をレビュー!巻取り式巻取り式ケーブル内蔵機器の世界シェアナンバーワンの実力を徹底検証
今回は最近注目のガジェットメーカー、Baseusの2025年新製品を一挙まとめてレビューしていきます! Baseusはまだ日本で2022年から活動し始めたばかりで知名度が低いですが、AliExpressなど海外ECで見たことがある方が多いの
2025/07/11 19:17
【Amazonプライムデー2025】記録的な猛暑を乗り切る!快適家電・ガジェット厳選セール品
2025年の猛暑に備える – 「持ち運べるエアコン」とスマート家電で快適な夏を 2024年は記録的な猛暑日が続き、特に名古屋市では2018年の36日の連続記録を超えて37日間と史上最多記録を更新しました。2025年も同様の暑さが予想され、す
2025/07/10 21:55
Amazonプライムデー2025で買うべきおすすめガジェット・家電10選!買ってよかったものだけを厳選して紹介
この記事では、7/11〜7/14(先行セールは7/8 9:00から)にかけて行われるAmazonプライムデーセール2025で買うべきおすすめガジェットを厳選して10製品紹介します。 ガジェットの買い時はブラックフライデーと初売りセール、そし
2025/07/09 10:47
PITAKAのアラミド繊維AirPodsケースをレビュー!PITAKAのAirPodsケースを選ぶ理由とは?
今回は、PITAKAのアラミド繊維AirPodsケースをレビューしていきます。AirPodsの充電ケースは光沢加工されており、細かな傷が目立ちやすくなっています。保護ケースを使うことで、新たな傷がつくことを防ぐだけではなく、おしゃれにドレス
2025/07/08 16:26
PITAKAのiPhoneケースと新作MagSafeウォレットの組み合わせでおしゃれに身軽におでかけを!
PITAKAから最新アップグレード版「PitaTap極薄ケース」と、新作MagSafeウォレットが登場したので早速レビューしていきます。両者を組み合わせることで、お出かけがさらに身軽になるのでぜひチェックしてみてください。 PR:メーカー様
ハイエンドを感じさせる、“ミドルクラスの本命”。SHANLING M3 Plusの魅力に迫る【レビュー】
近年、ハイレゾ音源やストリーミングの普及によって、音楽リスニング体験へのこだわりがますます高まる中、ポータブルオーディオプレーヤー(DAP)の市場も静かに進化を続けています。そんな中、注目を集めているのがSHANLINGのM3 Plus。
2025/07/08 12:46
iBasso Audio DX180をレビュー!上位機種同様のFPGA技術を採用したエントリーの皮をかぶった実力派DAP
音楽にこだわるすべての人へ、エントリークラスとは思えない完成度で登場したiBasso Audio DX180。上位モデルの技術を惜しみなく注ぎ込んだ、iBassoの意欲作を徹底レビューしていきます。 PR:メーカー様より製品提供を受け作成し
2025/07/08 12:45
CIOの人気製品がAmazonプライムデー2025に参加!おすすめ商品はこれ
モバイルアクセサリーを多数展開している国内メーカー、CIOは、7月8日(火)から開催される先行セール、および7月11日(金)~7月14日(月)の約1週間開催する「Amazon プライムデー」に参加します。特にイチオシのおすすめモデルはこちら
2025/07/07 11:02
スマートトラッカー(紛失防止タグ)TileがAmazonプライムデー2025に参加!最大60%オフのチャンス
スマートトラッカー(紛失防止タグ)のパイオニアである「Tile」は、7月8日(火)から開催される先行セール、および7月11日(金)~7月14日(月)の約1週間開催する「Amazon Prime day」に参加します。 今回は「Tile(20
2025/07/07 10:25
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たいしょんさんをフォローしませんか?