ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【今の自分を肯定していく】
〝介護は楽しいを伝えていく″介護メンタルセラピストの夏希優太です。☆介護メンタルセラピストとは介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎…
2025/07/17 20:00
【健康】 7月17日 今日のメッセージ
こんにちは。それでは、今日のメッセージです。介護をしていく上でもまず資本は健康にあることです。身体の健康。心の健康。今、自分はどうだろうか。自分の健康について…
2025/07/17 13:00
【自分を認めていくこと】
おはようございます。今日は朝からまた陽射しが強い。さて、今日の朝のお話しは自分を認めていくことについて。人はどうしても自分のできていない、足りていない部分に目…
2025/07/17 08:00
【介護とは関係ですが…】
2025/07/16 20:00
【切り替え】 7月16日 今日の言葉
こんにちは。所によっては雨が強いようですね。お気をつけくださいね。それでは、今日の言葉です。切り替えていく。介護をしていく中でどんなに注意をしていても怪我など…
2025/07/16 13:00
【焦らないことが大事】
おはようございます。利用者さんの急変に遭遇すると正直、慌てます。昨日も勤務中にそんな場面に遭遇しました。けれど、そんな時だからこそ落ち着いて対応することが大事…
2025/07/16 08:00
【人は一人で生きているわけではないから】
2025/07/15 20:00
【認知症であっても】
こんにちは。昨夜と今朝はかなり涼しくて、いや寧ろ肌寒いくらいでした。さて、今日のお昼のお話しは認知症の方と接する中で感じることについて。私の勤めている施設では…
2025/07/15 13:00
【客観的視点】 7月15日の言葉
おはようございます。今朝はひんやり涼しい朝です。【客観的視点】今日の言葉は、客観的視点。介護する上で目の前の親御さんや利用者さん、相手のことをしっかりみていく…
2025/07/15 08:00
【今夜はシンプルに】
いつもと違うスタイルで。まず自身のペースを大切にしてください。
2025/07/14 20:00
【心と身体を癒やす】
こんにちは。今日のお話しへ行きます。【贅沢な時間】先日の関東遠征は新幹線で行ったのですが、その中では本を読んでいました。 何とも贅沢な時間。本に書いてある言葉…
2025/07/14 15:00
【楽しいがもたらす効果】
2025/07/13 20:00
【循環】 7月13日 今日のメッセージ
おはようございます。昨日は関東方面に出掛け、楽しい時間を過ごしてきました。初めての神社にも参拝させていただきました。さて、今日のメッセージは楽しい繋がりから。…
2025/07/13 07:00
”夜はお友だちのお誕生日会♡”
2025/07/12 20:00
【目の前の人のペースを大切に】
こんにちは。今日は朝から関東へ来ています。今はお昼ご飯中。さて、それでは今日のお話しへ入っていきます。介護現場において食事だったり、入浴だったり、排泄だったり…
2025/07/12 13:00
【自分を信じる】 7月12日 今日の言葉
おはようございます。今日の言葉、行きます。【自分を信じる】何があっても大丈夫。その自分を信じること。自分で諦めてしまわないこと。対応力、乗り越えていける力があ…
2025/07/12 07:00
【自分にとってどんな学びがあるのか?】
2025/07/11 20:00
【世帯分離について】
こんにちは。今日は満月ですね。さて、今日のお話しへ入っていきます。介護をしていく上で介護費用は頭を悩ませるところです。できることなら抑えたいと思うのが正直なと…
2025/07/11 13:00
【〝完璧に″の思いにとらわれすぎないこと】
2025/07/10 20:00
【一人暮らしの高齢者世帯の数が過去最多に】
こんにちは。先日厚生労働省の方から昨年に行った、「国民生活基礎調査」の内容が発表されたようです。厚労省 国民生活基礎調査高齢者の1人暮らし、900万世帯を超え…
2025/07/10 13:00
【可能性】 7月10日 今日の言葉
おはようございます。今日の言葉。【可能性】もうダメだと思ったり、どうしようとなった状況にあったとしても自分が諦めない限り、可能性はなくならない。何処かに必ず突…
2025/07/10 08:00
【関係性が近いが故の葛藤】
2025/07/09 20:00
【ADLとIADL】
介護をしている中で、ADLやIADLといった言葉を耳にしたことがあると思います。ADLとは、日常生活を送る上での基本的な身体の動作のことを指すものであり、IA…
2025/07/09 15:00
【伝える】 7月9日 今日の言葉
おはようございます。毎日暑いですね。体調へは気をつけてくださいね。さて、今日の言葉です。【伝える】介護をしていてシンドイなとか辛いなと思うことはあります。そん…
2025/07/09 08:00
【今の自分の経験が先に活きてくること】
2025/07/08 20:00
【護られていること】 7月8日 今日の言葉
おはようございます。今日の言葉です。【護られていること】護られているから大丈夫!まず意識だけでも、そう思うこと。そうは言っても…と思われるかも知れませんが、こ…
2025/07/08 08:00
【自分の置かれた環境でできることを】
2025/07/07 20:00
【介護保険外サービス】
こんにちは。今日は七夕ですね🎋あなたは、どんなお願い事をしますか?さて、お昼のお話です。今日は、介護保険外サービスのことについて。介護認定を受けるとそれに伴っ…
2025/07/07 13:00
【自分を信じる】 7月7日 今日の言葉
おはようございます。今日の言葉です。【自分を信じる】もし今、苦しい状況にあったとしてもそれがずっと続く訳ではありません。だから今、できることをやっていく。渦中…
2025/07/07 08:00
””〈高齢者介護職編〉現場で〝いい人〟であろうとするよりも 〝必要な人〟であるように☆””
2025/07/06 20:00
【必然必要】 7月6日 今日の言葉
おはようございます。それでは、今日の言葉、行ってみましょう。【必然必要】何があっても、何が起こっても、それは自分にとって必要で起こっていること。結果良くなって…
2025/07/06 07:00
【16年目に入りました】
2025/07/05 20:00
【介護をしていても自分の人生を諦めないこと】
こんにちは。今日は久しぶりのおやすみ☺️ゆっくりとエネルギー充電をしたいと思います。今日の読売新聞の中に介護の記事を見ましたが、その記事の方は遠距離で親御さん…
2025/07/05 13:00
【バランス】 7月5日 今日の言葉
おはようございます。今日の言葉、行ってみましょう。【バランス】自分にとってのバランスって何だろう?私のことで恐縮ですが、私の場合は休むことのバランス。休むとき…
2025/07/05 07:00
【整えるという視点でみていく】
2025/07/04 20:00
【自然体で】 7月4日 今日の言葉
おはようございます。それでは、今日の言葉行ってみましょう。【自然体で】よく魅せようとしなくていい。自然体で。今の自分でいい。全てのことがパーフェクトにできる人…
2025/07/04 08:00
【休むことの大切さ】
2025/07/03 20:00
【措置制度の時代】
こんにちは。介護保険が施行されてから、入居や介護サービスの利用も自分で選択をして契約する形になりました。介護保険制度以前には、そのサービスの必要性や利用に関し…
2025/07/03 13:00
【唯一無二】 7月3日 今日の言葉
おはようございます。【唯一無二】この世で代わりのいない自分。存在しているという、それだけで尊いこと。その自分を責めるのは勿体のないこと。いつもよくやってくれて…
2025/07/03 07:00
【介護のラジオ〜第5回】
2025/07/02 20:00
【緩める】 7月2日 今日のメッセージ
こんにちは。今日も朝から暑い1日。けれど、今日も行ってみましょう!【緩める】自分自身を緩めていますか。もっともっとと、厳しくなりすぎていませんか。厳しくあるこ…
2025/07/02 13:00
【自分を大切にしていくこと】
2025/07/01 20:00
7月、今月のメッセージ
7月1日 今月のメッセージ今日から2025年下半期のスタートです。そんな今月、皆さんにお届けするメッセージは、〝変化″。介護をしていく、そのこと自体は変わらな…
2025/07/01 13:00
【2025年も折り返し】
2025/06/30 20:00
【夏越の大祓】
今日は月末、そして6月末ということで氏神様へは行って来ようと思っていますが今日は夏越大祓の神事も行われるのでそこにも参加して来ようと思います。一つの区切りでも…
2025/06/30 13:00
【人間だから】
2025/06/29 20:00
【自分を信頼する】 6月29日 今日のひと言
おはようございます。今朝も暑さで目が覚めた夏希です(笑)さて、それでは今日のひと言行ってみましょう。【自分を信頼する】自分を信頼、自分を信じる。言葉で聞くとと…
2025/06/29 07:00
【すべてを肯定する】
2025/06/28 20:00
【必然必要】 6月28日 今日のひと言
おはようございます。昨日に梅雨明けをして、ここから暑い夏のスタートです。さて、それでは今日の朝のひと言に行きましょう。【必然必要】変化に対応していくことは大切…
2025/06/28 07:00
【福祉用具貸与給付の拡大】
2025/06/27 20:00
【心と身体の繋がり】
こんにちは。昨日ランチでお肉を食べましたが、プレートが牛の形で面白い↓話がズレましたが、戻します。昨日新しい皮膚科に行き、今後の治療をしていく上でまずは一旦現…
2025/06/27 13:00
【概念】 6月27日 今日のひと言
おはようございます。6月27日、今日のひと言です。【概念】ねばならない、〜であるべき。こうした概念にとらわれないこと。視野が狭まってしまいます。それよりも概念…
2025/06/27 07:00
【自分の心に気づく】
2025/06/26 20:00
【アトピーの治療から感じること】
私は小さな頃からアトピーがあり、ずっと通っていた病院の閉院に伴って今回新しい場所になりましたが、血液検査など根本の所からみてみようということになった。根本から…
2025/06/26 13:00
【豊かさ】 6月26日 今日のひと言
おはようございます。それでは、今日のひと言行ってみましょう。【豊かさ】豊かさと聞くとどんなイメージ。何となくお金というイメージでしょうか?今日の豊かさは、今自…
2025/06/26 07:00
【ゆっくりな時間】
2025/06/25 20:00
【視野を広く持つ】
こんにちは。今日もどんより曇りで蒸し暑い💦それではお昼のお話しへ入っていきます。今日は心の余裕について。心の余裕は本当に大事だと思う。余裕がないとどうしても視…
2025/06/25 13:00
【切り替え】 6月25日 今日のひと言
おはようございます。今日のひと言です。【切り替え】今日は新月。日々の介護の中でやることは変わらない。けれど、自分の気持ちを切り替えるタイミングにするのはよい。…
2025/06/25 07:00
【成年後見制度について】
2025/06/24 20:00
【変化】 6月24日 今日のひと言
おはようございます。今日のひと言です。親の変化等、変化は中々受け入れ難いものがあることもあります。受け入れようとしても難しい。変化を受け入れられていないことに…
2025/06/24 07:00
【介護疲れを防ぐために】
2025/06/23 20:00
【支給限度額】
介護度は要支援1〜要介護5までの7段階。また介護度によっても支給限度額が変わってきます。この支給限度額とは、介護保険からの給付を受けられる介護サービスのひと月…
2025/06/23 14:00
【自分との対話】 6月23日 今日のひと言
おはようございます。今日のひと言です。【自分との対話】自分が今、何を感じ、何を思い、どういう状態なのか。余裕はあるのか。心と身体の状態はどうか。自分の心と身体…
2025/06/23 07:00
【いつもベストな選択をしていること】
2025/06/22 20:00
【介護現場あるある】
昨夜は遅い時間でしたが、お詣りもできました。さて、お昼のお話しに入っていきます。日中はかなり暑い季節となってきた。こうなると課題になってくるのが、脱水の問題。…
2025/06/22 13:00
【自分を信頼する】 6月22日 今日のメッセージ
おはようございます。今日のメッセージです。【自分を信頼する】これまでの自分の歩んできた過程を肯定する。全てよしとする。どんなことがあったとしても、それは自分に…
2025/06/22 07:00
【笑いの循環】
2025/06/21 20:00
【夏至】
おはようございます。6月21日、本日は夏至の日となります。一つの大きな節目となります。切り替わりの時。今年後半をどう過ごしていきたいか。自分の願い、思いを明確…
2025/06/21 07:00
【どんなことも自分に必要で起こっていること】
2025/06/20 20:00
【小さな変化を見逃さない】
日々の小さな変化を見逃さないこと。利用者さんと関わっていても感じることですが、体調を崩す場合にもいきなり悪くなるわけではなく、何らかの予兆はあります。(急変の…
2025/06/20 14:00
【客観的な視点】 6月20日 今日のメッセージ
おはようございます。今日のメッセージです。【客観的な視点で見る】何か問題が起こった時、どうしても気持ちが右往左往してしまう。その問題をしっかりみることは勿論大…
2025/06/20 07:00
”【感動】離れてみて初めて分かった〇〇〇”】
2025/06/19 20:00
【環境】 6月19日 今日のメッセージ
おはようございます。今日の朝のメッセージです。【環境】自分にとって無理なく介護をしていける環境づくり。自分はどういう風にやっていきたいか。一人ではなく、周りの…
2025/06/19 07:00
【自分に優しい言葉掛けを】
2025/06/18 20:00
【焦っていても…】
こんにちは。日々、現場にいて感じることですが利用者さんはスタッフの表情や動きをよくみていらっしゃいます。スタッフが忙しそうにしていると中々声も掛けにくい。これ…
2025/06/18 13:00
【浄化】 6月18日 今日のメッセージ
おはようございます。今日も元気になれる朝のメッセージ、お届けいたします。6月18日 今日のメッセージ【浄化】浄化と聞くとどんなイメージ?水に流すとか癒やされる…
2025/06/18 07:00
【穏やかにやりたいとは思うけれど…】
2025/06/17 20:00
【平和】 6月17日 今日のメッセージ
おはようございます。今日のメッセージです。【平和】自分の心の平和を自分で作る。介護は色々とやることは多いけれど、その中でも意識的にひと休みする時間を作る。一つ…
2025/06/17 07:00
【今の親も自身で選んで生まれてきたこと】
2025/06/16 20:00
【フラットにいること】
新しい入居者さんを迎える時、正直緊張する。事前にその方の情報はきていますが、それに囚われないこと。それにとらわれるとフラットにみられなくなってしまう。元々もっ…
2025/06/16 13:00
【感じる気持ちを大切にする】 6月16日 今日のメッセージ
おはようございます。今日のメッセージです。【感じる気持ちを大切にする】介護をしていれば色んな気持ちが出てきます。それをいい、悪いで判断をしない。どんな気持ちも…
2025/06/16 07:00
【共生型サービス】
2025/06/15 20:00
【今を受け止める】
入居者さんを間近でみていて感じること。中には長く関わっている方もいます。始めの頃は自分で歩けていた方がそれが難しくなったり、悲しいけれど衰えはどうしても目にし…
2025/06/15 13:00
【リラックス】 6月15日 今日のメッセージ
おはようございます。今日のメッセージです。【リラックス】ゆっくりとする時間。心を緩ませる時間。そうした時間はとても大事。心がカツカツにならないように。日々の中…
2025/06/15 07:00
【完璧にとらわれすぎない】
2025/06/14 20:00
【言葉に流されない】
こんにちは。再び、雨の1日のスタートです。現場で利用者さんとお話しをさせていただいている中で相手からの「大丈夫です」という言葉。けれど、表情は納得していない、…
2025/06/14 13:00
【強さ】 6月14日 今日のメッセージ
おはようございます。雨の1日のスタートですが、今日も行ってみましょう。【強さ】強さというとどんなイメージ?自分で色んなことができて…というようなイメージかもし…
2025/06/14 08:00
【介護保険制度ができる前のお話し】
2025/06/13 20:00
【自分の概念にとらわれすぎないこと】
今日は雨もひと休み?曇ってはいますが、雨は止んでいます。さて、それではお昼のお話しへ入っていきます。お昼のお話しは自分の概念にとらわれすぎないということについ…
2025/06/13 13:00
【バランス】 6月13日 今日のメッセージ
おはようございます。今日のメッセージ、行ってみましょう。【バランス】自分の心の余裕を持っていくためのバランス。休みは取れている?きちんと眠れているか?時々は、…
2025/06/13 07:00
【大きく変わるとき】
2025/06/12 20:00
【直感】 6月12日 今日のメッセージ
おはようございます。今日のメッセージ行ってみましょう。【直感】自分の最初に感じた感覚。介護のことに置き換えれば、「何となく気になる、いつもと違う」それをスルー…
2025/06/12 07:00
【レスパイトケア】
2025/06/11 20:00
【介護休業法の改正から感じること】
こんにちは。今年の4月の介護休業法の改正で、介護離職を防止する目的で企業に在宅勤務を選択できるようにする措置を講ずることが努力義務化されています。介護とお仕事…
2025/06/11 13:00
【伝える】 6月11日 満月の日のメッセージ
おはようございます。雨の満月ですが、今日もメッセージ行ってみましょう!今日のメッセージは、【伝える】大変な時、助けがほしい時には周りに助けてと伝える。伝えるこ…
2025/06/11 07:00
【ネガティブは悪い?】
2025/06/10 20:00
【客観的な視点】 6月10日 今日のメッセージ
おはようございます。今日のメッセージです。【客観的な視点】物事を広い視野でみる、俯瞰してみる。これは、自分に対しても、周りや物事に対しても。その意識でいること…
2025/06/10 07:00
【介護医療院】
2025/06/09 20:00
【気分転換♪】
こんにちは。今日のお話しへ入っていきます。先日、久しぶりにゆっくりできた夜でご飯を食べに行って来ました。超大盛りのラーメン。忙しい毎日の中にあっても気持ちの切…
2025/06/09 13:00
【自分を信頼する】 6月9日 今日のメッセージ
おはようございます。それでは、今日のメッセージ、行きます。【自分を信頼する】介護する日々では、色んなことが起こります。けれど、それも自分に必要で起こっているこ…
2025/06/09 07:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、TAKEMIさんをフォローしませんか?