ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ミッケのパペット登場☆
ついにミッケのパペットが完成(・∀・)パペットというのは手にはめて動かす人形さ。まあ、「プリンプリン物語」的なものよ(例えが古い)完成したとはいえ、まだ大阪府某所にいるので触ったわけではございません。ミッケは暑さに弱いですから、暑さで倒れそうなときはワタ
2022/05/30 22:50
楽しい登山で歴史を語り合う<桜川の里山みちを楽しむ会5/21登山>
最近誕生した市民団体「桜川の里山みちを楽しむ会」は、いま「笠間街道」を楽しんでいます。笠間街道は木植から大曽根まで、さらに真壁から笠間まで続く旧笠間藩への道。笠間藩主はもちろん、吉田松陰さんや山下りんさん(日本人初のイコン画家)なども歩いたという道です。
2022/05/23 23:26
マニアックな銃を販売した先生と質問攻めする生徒の物語(射場での質問攻め編)
マニアックな銃を販売した先生と質問攻めする生徒の物語(二人のオタクが出会うまで編)から続く前編では、誕生日の4月29日付で空気銃の所持許可が下りたボクが、5月6日に桜川警察署で許可証を受け取り、さらに5月9日に桜川警察署で銃のチェックを受けに行くまでを書
2022/05/17 23:39
故大和田外記医師の古民家とお墓 天狗党を学んだ日
本日5/15は休みでした。自宅でゴロゴロしていたのですが、とある市民から電話があり、故大和田外記(げき)医師の生家に誘われました。大和田外記さんは天狗党の方で、越前にて26歳で斬罪に処せられた方です。天狗党の乱では約350人という非常に多くの関係者が処刑
2022/05/15 21:52
マニアックな銃を販売した先生と質問攻めする生徒の物語(二人のオタクが出会うまで編)
ここは、茨城県狩猟者研修センターのライフル射撃場。この射場にいたのは、トルコ共和国の銃「フラッシュ」を販売したガンルームシモン店主兼栃木県ライフル射撃場管理者の岩田友太先生と唯一の生徒であるワタクシ。ワタクシは5月9日に、このめずらしい空気銃「フラッシュ
2022/05/12 00:00
GWは青森に行きました⑱
5月3日 10:38 今日の恐山は寒いです。10度前後ですが風がビュービューと激しくて。でも、元気な桜がお出迎え(・∀・)イタコの口寄せの看板は前回来た際にはなかったと思うのですが。#桜川市地域おこし協力隊 #田中瑞穂 #青森の旅 #恐山 #あてのない旅 #猫好き #東
2022/05/11 22:05
GWは青森に行きました⑰
5月3日 10:27 さっそくの無間地獄。最下層で一番苦しむという地獄に真っ先にたどり着くとわっ!日ごろの行いは大事よね(*´ω`*)#桜川市地域おこし協力隊 #田中瑞穂 #青森の旅 #恐山 #あてのない旅 #猫好き #東北に行こう #COPEN #コペン #ダイハツCOPEN
2022/05/11 22:02
GWは青森に行きました⑯
男湯。入ってすぐあり、無料で入浴できます。何故か女湯は建物が2つあるのよね。いつもそうですが、今日はとびきり熱かった!タオル持参でお願いします(・∀・)#桜川市地域おこし協力隊 #田中瑞穂 #青森の旅 #恐山 #あてのない旅 #猫好き #東北に行こう #COPEN #コ
2022/05/11 21:57
GWは青森に行きました⑮
5月3日 10:34 いよいよ恐山に入山!入山料は500円。御朱印は最初にお願いすると帰りがけにいただけます。御朱印は300円。くどいですが、温泉は無料ですからね!#桜川市地域おこし協力隊 #田中瑞穂 #青森の旅 #恐山 #あてのない旅 #猫好き #東北に行こう #COPEN #コ
2022/05/11 21:53
GWは青森に行きました⑭
5月3日 9:46 三途の川が通行止め。これは死ねないということか?銀河鉄道999に乗らずとも永遠に生きられる?#桜川市地域おこし協力隊 #田中瑞穂 #青森の旅 #恐山 #あてのない旅 #猫好き #東北に行こう #COPEN #コペン #ダイハツCOPEN
2022/05/11 21:48
GWは青森に行きました⑬
5月3日 7:48 六ヶ所村。そろそろ「恐山」の表示が増えてきました。でも、まだ3時間くらいかかるのでございます☆#桜川市地域おこし協力隊 #田中瑞穂 #青森の旅 #恐山 #あてのない旅 #猫好き #東北に行こう #COPEN #コペン #ダイハツCOPEN
GWは青森に行きました⑪
5月2日 14:03 岩手山サービスエリア。岩手山を撮影する人はあまりいないとかで、一番見えている施設裏側に行かせてもらって撮影。南部富士と言われてるのに、なんだかなぁ(*´ω`*)#桜川市地域おこし協力隊 #田中瑞穂 #青森の旅 #恐山 #あてのない旅 #猫好き #東北
2022/05/11 21:47
GWは青森に行きました⑫
5月2日 16:12 福地パーキングエリア。どうにか青森県入り。これから三沢市内の3,600円のホテル に向かいます。高速道路の移動で一日終わったなぁ。休憩時間をたっぷりとったからかねえ。そんなこともあるさっ!ゲームして焼酎飲んだら早い時間に寝てしまうね、きっと。#桜
GWは青森に行きました⑩
半田屋の看板は目を引く!迫力あるよね、この幼女。「生まれた時からどんぶりめし」このコピーは秀逸だっ!ちなみに、ここは滝沢パーキングエリアで、運転中は左手に岩手山が見えてるのよ。凄くデカいね、岩手山。#桜川市地域おこし協力隊 #田中瑞穂 #青森の旅 #恐山 #あ
GWは青森に行きました⑥
昨日(5/1)は大雨でしたが今朝は快晴です!寒河江市から恐山まで休暇無しでも6時間半くらいかかるので、月山や鳥海山を後回しにして、先に恐山に向かいます!青森市内あたりで泊まれるかな?#桜川市地域おこし協力隊 #田中瑞穂 #青森の旅 #恐山 #あてのない旅 #猫
2022/05/08 23:07
GWは青森に行きました⑤
寒河江市といえば、やはりこの観光ポスター。何年も前のポスターですが、今でも輝いて見えます!#桜川市地域おこし協力隊 #田中瑞穂 #青森の旅 #恐山 #あてのない旅 #猫好き #東北に行こう #COPEN #コペン #ダイハツCOPEN
2022/05/08 23:04
GWは青森に行きました④
今日(5月1日)は、寒河江市の温泉で月山を飲みつつ寝ます。明日は鳥海山と月山(駐車場まで)に行った後、恐山の温泉にまっしぐら!・・・の予定ッス。出費が痛いですが、楽し過ぎてもう止まりませんわ\(//∇//)\さくらんぼ園の横で温泉につかりながら飲む月山は、それは
2022/05/08 22:56
GWは青森に行きました③
蔵王パーキングエリア。何故か「蔵王」という看板がない。不思議!結構な雨が降っており、80キロ制限なのですが、そんなにスピード出す人はいない(*´ω`*)#桜川市地域おこし協力隊 #田中瑞穂 #青森の旅 #恐山 #あてのない旅 #猫好き #東北に行こう #COPEN #コペ
2022/05/08 22:50
GWは青森に行きました②
どうやら、ここから「みちのく」らしい!?ようやく今日の目指す場所が決まりました。思い出の場所、鳥海山!あ、登りませんよ(*´ω`*)半ズボンで来たので、駐車場まで。そして、山形県内で泊まります。寒河江市あたりかな?いやあ、計画性ゼロの旅って最高!#桜川市地域お
2022/05/08 22:45
GWは青森に行きました①
【あてのない旅に出発!】もともとは、5月1日から青森の恐山に向かうつもりでした。何度も行って気に入ってるんです、この世の地獄。この世の地獄なのに、敷地に入ると無料の温泉があって極楽なんですよ(・∀・)でも、ムラカミ書店で頼子さんから「ドラぷら」を活用して
2022/05/08 22:41
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Hunter Mizuhoさんをフォローしませんか?