2022年5月 物販実績公開!
今回は各アカウントがどのような結果が出たのかと、実績を大幅に伸ばした施策を紹介します! 是非最後までご覧ください。 5月全体結果 合計実績 月商:9837万8472円 粗利:1713万3196円 粗利率:17.4% 先月に比べて 月商:454万5184円up↑ 粗利:6万809円up↑ 粗利率:0.7%down↓ 売上増加の要因 AmazonFBAの強化 直近Amazonの運用では 自己配送を中心で行っていたを FBAへ大きく割合を増やしました! 毎週2パレット分の納品を行い 売上:1795万4560円 粗利:170万2911円 この結果をFBAのみで出す事が出来ました! ヤフショのイベントかぶり ヤフショの5のつく日と 日曜日がかぶっている日が 4月には無く5月にはあったのも 売上が伸びた要因です! 実際にこの15日の ヤフショと楽天の売上だけで 1000万を超えていますからね! イベントの影響度は非常に大きいですね💦 5月せどり・物販各販路実績 アマゾン垢(卸仕入れ、コストコ)※2アカウント合算 月商: 1602万3321円 粗利:286万502円 粗利率:17.85% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:1904万4224円 粗利:192万1429円 粗利率:10.1% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:1590万52円 粗利:276万7494円 粗利率:17.4% ヤフショ垢②(卸、コストコ癒着) 月商:1231万2459円 粗利:240万3669円 粗利率:19.5% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:2869万786円 粗利:585万8673円 粗利率:20.4% その他 メインではないですが、その他の販路について記載していきます。 AuPayモール 月商:259万7594円 粗利:51万4256円 粗利率:19.7% 楽天2店舗目 月商:381万36円 粗利:80万7173円 粗利率:21.1% 今回の記事は以上です^^ 物販の事をもっと学びたいという方は 下記の公式LINEを登録して、物販に関するノウハウを学んでください↓ ✅ドンキせどり攻略コンテンツ ✅ドンキの商品を常時5%OFFで仕入れる方法 ✅
2022/06/17 18:19