2022年1月 物販実績公開!

2022年1月 物販実績公開!

今回も物販の実績を公開していきますね(^^) 先に結果から言ってしまうと 月商1億円に戻りました🎉 12月は悲惨な結果でしたからね💦 今回は各アカウントがどのような結果が出たのかと、実績を大幅に伸ばした施策を紹介します! 是非最後までご覧ください。 1月せどり・物販実績公開 では販路ごとに見ていきます。 アマゾン垢①(卸仕入れ、コストコ) 月商: 1032万9870円 粗利:172万2094円 粗利率:16.67% アマゾン垢②(卸仕入れ、コストコ) 月商:826万8053円 粗利:171万8109円 粗利率:20.78% アマゾン垢③(卸仕入れ・コストコ) 月商:1698万84円 粗利:218万9590円 粗利率:12.90% ヤフショ垢①(卸、コストコ癒着) 月商:2029万1899円 粗利:359万6881円 粗利率:17.7% ヤフショ垢②(卸、コストコ癒着) 月商:1223万6059円 粗利:181万3418円 粗利率:14.8% 楽天(卸、コストコ癒着) 月商:4030万5953円 粗利:745万4815円 粗利率:18.4% その他 メインではないですが、その他の販路について記載していきます。 AuPayモール 月商:205万7051円 粗利:35万2620円 粗利率:17.1% 合計実績 月商:1億841万1918円 粗利:1884万7527円 粗利率:17.38% 先月に比べて 月商:1634万5786円UP↑ 粗利:419万9872円UP↑ 粗利率:1.48%UP↑ 売上も利益も大幅にアップしました! ※どんな施策を行ったかは記事の後半に。 今回の実績はこんな感じになりました! どんな施策を行ったのか? 施策1:ツールの導入 先月の実績記事でも書きましたが、 売上が下がった要因は【新規仕入れが減った】の事が考えられます。 その為、新しく仕入れ用のツールを導入しました。 どんなものかというと ・ランキング ・カート価格 ・カテゴリー ・ライバルセラーが出している商品 これらの項目を絞って、Amazonで利益の出やすい商品を洗い出すという物です。 問屋へ提案する商品や、リサーチをする商品の目安をツールで出してしまうという物ですね。