相対パスと絶対パスについて
本日の教材動画はこちら そもそもパスってなんぞ?って話ですが、パス=道という意味で、ネット上だと「ファイルまでの行き方」として使われる。ようはファイルの住所ですね!どこかへリンクを貼る際は、必ず下記のどちらかを使う形になります。 <相対パス>について 「今いる場所からみて相手がどこにいるのか」を基準にして場所を指定する。道案内でいうと「ここから右に行って、次の角を左です」という感じね!使い方は… ・今いる場所(フォルダ)にあるファイル:ファイル名 ・今いる場所(フォルダ)の中にあるファイル:フォルダ名/ファイル名 ・今いる場所(フォルダ)の1階層上にあるファイル:../ファイル名 ・今いる場所…
2020/05/28 15:30