chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Hello world!

  • 起立性調節障害で不登校だった娘が1週間で学校に行けるようになり学校が楽しいと言っています!

    体に浮腫みがあると、寝ている時にそれが全身に散ります。この浮腫みは脳へも移行しますから、それにより脳へ流れ込む血流が妨げられてしまいます。すると、脳の活動が低下しますから、その程度がひどいと脳が覚醒できなくなります。朝起こしても反応できないのは、脳が働けなくなっているからです。一方で、朝起きてもすぐには頭の浮腫みはとれません。そのため、起きても脳はしばらく活動できません。重力により、浮腫みが徐々に下半身に移動するとともに、脳血流も少しずつ回復します。

  • 10日間チャレンジで不登校だった息子は自ら学校に通い、とても前向きになりました!

    「起立性調節障害(OD)の睡眠は、あたかも柔道の締め技で『落ちている』ような睡眠である!」前回、私はそう指摘しました。「落ちている」と言っていいほど脳の活動が低下しているわけですから、何度声かけしても、ゆすっても叩いても目覚めないのは自然なことでしょう。では、起きてからもしばらくボーっとしているのは?脳が浮腫んでいる。この事実を前提に考えれば、誰でも容易にその答えはわかりますよね?そう、まだ浮腫みがとれないから、脳に十分

  • 中3の時にODおよび腹痛と下痢で困っていた息子も、今春から元気に大学生活をはじめます!

    「いくら大きな声で起こしても目を覚ましません!」「ゆすっても叩いても死んだように眠っています!」こんな状態ですから、ほとんどの人は「深い眠りが続いている」とカン違いしているようです。これは、専門家も同じであることはすでに指摘しました。 この意味が分からない人は、はじめからお読みください。また、私は起立性調節障害(OD)の原因は「浮腫み」にあると考えています。これを前提に、なぜ「起こしても起こしても目覚めないのか?」考えてみましょう。

  • 中3の時にODおよび腹痛と下痢で困っていた息子も、今春から元気に大学生活をはじめます!

    「いくら大きな声で起こしても目を覚ましません!」「ゆすっても叩いても死んだように眠っています!」こんな状態ですから、ほとんどの人は「深い眠りが続いている」とカン違いしているようです。これは、専門家も同じであることはすでに指摘しました。 この意味が分からない人は、はじめからお読みください。また、私は起立性調節障害(OD)の原因は「浮腫み」にあると考えています。これを前提に、なぜ「起こしても起こしても目覚めないのか?」考えてみましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、神仙堂薬局さんをフォローしませんか?

ハンドル名
神仙堂薬局さん
ブログタイトル
起立性調節障害(OD)が治らない本当の理由!
フォロー
起立性調節障害(OD)が治らない本当の理由!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用