ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
腸脛靭帯炎で登山に苦しんだ私が改善した方法や原因をご紹介します
皆さんこんにちは、ゆずです。 腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)という名前を聞いたことがあるでしょうか。登山で長時間の下りの時に、膝(ひざ)の外側に痛みが生じて膝を曲げるたびに痛みに悶絶するあれです。なった方には嫌な思い出となるでしょう。
2022/06/25 23:29
休日おでかけパスを使って登山に安く行く方法。どこまで使えば特にお得か!
皆さんこんにちは、ゆずです。 ゆずは登山における交通費の節約として、日帰り登山では割引率の多さで『青春18きっぷ』の使用をオススメしています。 とはいえ、この青春18きっぷの弱点としては『春夏冬の決められた期間でしか使えない』『特急・新幹線
2022/06/19 18:43
いつの間にか尾瀬でもdocomoが一部使えるようになっていて驚いた件
皆さんこんにちは、ゆずです。 いきなりですが、ゆずは登山のときにdocomo、auの両回線を利用しており、大半を網羅していると評価しているdocomoの穴をauで埋めるように使っています。 先日そのdocomoの穴と思っている尾瀬に行ってき
2022/06/16 23:36
とんでもない軽さでコスパ良好なバーサライトジャケットとパンツは、登山お守りに最適です
みなさんこんにちは、ゆずです。 モンベルの 2022年春夏モデルの新商品でバーサライトパンツが出ましたと、以前記事にしました。 同時にジャケットの方も購入したのですが、用途としては降るか降らないか分からないときに持っている軽量なレインウェア
2022/06/12 14:08
至高の一日。那須の三斗小屋温泉 大黒屋旅館で素晴らしい山小屋泊を!
皆さんこんにちは、ゆずです。 先日、那須にある三斗小屋温泉にある2つの旅館のうちの1つ『大黒屋旅館』に宿泊してきました。煙草屋旅館にはテント泊で温泉にも入りにいったことがあったのですが、以前から大黒屋の方に宿泊がしてみたかったのです。 ゴー
2022/06/04 19:07
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆずさんをフォローしませんか?