ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
教育資金の見積もり方
子持ち家庭で頭を悩ますのは、お子さんの教育資金。いくら用意するのか?問題です。特に早期退職を目標にしている私にとって、この教育資金問題は未来への見通しを難しく…
2025/02/13 10:30
現在の立ち位置
私は昨年末に総資産額が3000万円に達しました。住宅ローンがあるので、厳密な意味でのアッパーマス層ではありませんが、それでも精神的な余裕は持てるようになりまし…
2025/01/29 14:30
機動戦士ガンダムジークアクス
いつもの資産運用の話しではなく、超個人的な趣味の話し。私は子どもの頃からロボットアニメ好きで、ガンダムを始め、パトレイバー(私の人生を大きく変えた作品)やエヴ…
2025/01/22 07:00
2024年年末の資産締め
我が家は2021年から毎年、年末に家計の総資産を記録しています。株式市場はあと1日(30日)開きますが、総資産はこれ以上大きく変わらないので、この週末で締めま…
2024/12/28 07:00
ボーナスと総資産
公務員なので冬のボーナスが支給されました。(ありがたいことです)これで昨年以来、総資産が再び3000万円の大台を超えました。(夏に車を買い替えたので、わりと減…
2024/12/11 22:00
年末だからか…本気で出勤拒否したい
●疲れがとれない先月半ばあたり、徐々に忙しくなり、肉体的にも精神的にもちょっと参っているのかなという自覚はある。頭や肩の痛みは寝ても治らないし、風邪でもないの…
2024/12/08 08:00
”やめることをきめる”~カワニシカバンの休日と挑戦
今日の動画を見て、ようやくこのブログの意味が分かりました。我が家は、ユニクロカバンのレビューがバズった直後くらいから夫婦そろって動画を見始めました。キッカケは…
2024/11/01 19:31
9月末の資産状況
2024/09/29 19:47
新総裁と経済政策
おはようございます。昨日は自民党総裁選が行われ、石破茂氏が5度目の正直で当選されました。おめでとうございます。日経平均先物市場はこの通り、新総裁の経済政策に大…
2024/09/28 10:28
FXはやらない
最近はボラティリティが高いので、あまり投資を積極的にしていないせいか、書くネタがありません。まあ、NISAやiDeCoは淡々と続けているので、投資に関わってい…
2024/09/22 10:32
人生100年時代を体現した祖父
先日、私にとって最後まで生きていた祖父が亡くなった。 大正12年(1923年)生まれだったので、まさに100年を生き抜いての大往生だった。 先月まで一人…
2024/09/06 12:50
夏の終わり
前回の投稿から1ヶ月もあいてしまった。8月は家族サービスに勤しみすぎて、更新する体力がありませんでした。株価が下がってましたねちょうど前回の記事で「投資でリス…
2024/08/31 19:30
資産形成は攻守絡めるほうが良いと思います
私もまだまだ資産形成の途上の身です。偉そうに講釈垂れることは出来ませんが、それでも試行錯誤を繰り返すなかで、いくつか分かってきたことがあります。資産は攻守とも…
2024/07/27 08:25
夏休みシーズン
子どもが夏休みシーズンに入り、わが家に怒号の響く回数が増えています(笑)なぜに男の子というのは、同じ注意を何回繰り返しても止めないのか。そんなわけで夏のボーナ…
2024/07/22 12:00
私達は格差があることを認めるべき
夏休みどこ行く?先日、職場の子連れあるあるで、夏休みにどこ行く?という話しがあり、そこで東京ディズニーリゾートが話題にあがりました。ディズニー大好きなある人は…
2024/07/04 12:00
ボーナスとかとか
私自身のお金にまつわる出来事をあれこれ。公務員は今日がボーナス支給日です。ボーナスの時期になりましたね。私も今日、ボーナスが支給されていました。休務日で出勤し…
2024/06/28 18:00
公務員も蓄財に励んだ方が良い
私は大学卒業後、ストレートで公務員になりました。大学浪人などもしなかったので、23歳で就職するという、ごくごく普通の新社会人生活が始まりました。当然のことなが…
2024/06/23 07:00
早期退職が50代前半の理由
私は現在、早期退職のタイミングを53歳(今から12年後)としており、妻にもそう話している。早期退職を考え始めた頃は、50歳とか55歳とかキリの良い年齢を想定し…
2024/06/21 07:00
早期退職を思い立ったきっかけ
以前の記事から半年間も放置💦継続するというのは、なかなかに難しいものです。もともとは婚活の記録を記そうと思って始めましたが、そんなかつての活動も年齢を重ねて遠…
2024/06/19 07:06
婚活は「辛い」の連続です
同じ関西人であり、普段から読ませていただいている仲人Nさんのブログからめちゃめちゃ共感したので。私は35歳の時に8歳年下の妻と出会い、半年で結婚しました。それ…
2024/01/07 07:30
#ネットショッピングで失敗したこと
若い頃はオンラインショップで服を買ってたけど韓国系の服はサイズ表記がワンランク小さくて全然着られなかったことが数回ある。
2023/10/12 12:00
#学生時代の部活動
小学生の頃は少年野球(秋山、清原、デストラーデの西武ライオンズ黄金時代)中学生は卓球部でした。 (高校生は帰宅部)
2023/10/11 12:00
#入院した経験
24歳の頃、左足の付け付近からポコッと何かが出てきた。押したら戻るので気にしてなかったが、あまりに治らなかったので、病院に行ったら鼠径ヘルニア(脱腸) と診…
2023/10/10 12:00
公務員になりたい人
私は今、地方公務員として働いています。あと数年で勤続20年です。嫌な事も多いのですが、安定性という意味では恵まれた環境にいることは間違いありません。ただ、じゃ…
2023/10/09 09:00
ゴミの分別
40代夫×30代妻息子2人の4人家族「何故、怒られるのか?」という夫側の素朴な感想話し。夫婦の話しなのでご笑納程度にお読み下さい。燃えるゴミとプラスチ…
2023/10/08 09:00
ポイ活
世間には色々とポイントがあります。一時期、個人投資家界隈では「楽天経済圏」が流行り、電気やガス、銀行なども全て楽天系列で揃える人がいましたが、最近の改悪でその…
2023/10/06 12:00
【過去の婚活】銀行員Nさん
私が始めて婚活パーティーに参加したのは30歳の頃でした。「公務員は人気だ! 」というネット情報を見ていたのに、誰ともマッチングはしなかったことがショックでした…
2023/10/05 12:00
#効果があったダイエット
この夏、オートミールでダイエットをしてました。7月の終わりから始めて9月末まで継続。激しい運動はしていないけど、2ヶ月で8kg痩せました。オートミール、凄…
2023/10/04 12:00
熱せん妄
少し前のこと、長男が新型コロナに罹っていました。39度の熱が2日ほど続いたのですが、発熱当初は室内にいるにも関わらず、「電車が走ってる」「飛行機が飛んでる」「…
2023/10/03 12:00
頭を垂れる稲穂かな
10月に入って、夜は秋の気配を感じるようになってきました。私は仕事が休みの日の朝は、午前5時に起きて散歩をするようにしています。40代でジジくさいと思われるか…
2023/10/02 12:00
新車の納期
10月に入りました。ブログを初めて1ヶ月。そろそろリアルタイムの話しも織り交ぜて行こうと思います。先日、チラッと書きましたが、夏に新車を購入しました。トヨタ・…
2023/10/01 09:00
#子供の頃のヒーロー
聖闘士星矢が大好きでしたね~ゴールドクロスの格好良さに憧れました。
2023/09/30 09:00
【過去の婚活】看護師Aさん②
以前の話しはこちら無事にAさんとお付き合いできた私。心はウキウキ。(こんな人とお付き合いできるなんて)と完全に浮かれていました。しかし、そんな時間は長く続かず…
2023/09/29 12:00
音楽フェス
それまでインドア趣味だけだった私が、30代になった時に「今までやってこなかったことをしてみよう」と思い、参加してみたことが音楽フェスです。そこで私が参加してい…
2023/09/28 12:00
#もし宝くじ1億円当たったら
仕事を辞めますな。
2023/09/27 12:00
【過去の婚活】看護師Aさん①
Aさんとは今から7年前、婚活パーティーで知り合いました。マッチングはしなかったのですが、連絡先交換は可というイベントだったので、私から連絡先を渡したことがきっ…
2023/09/26 12:00
#幽霊を信じるOR信じない
2度ほど不思議な体験をしたことがあります。その時は「変だなあ」くらいにしか思わないのですが、後から振り返れば「あれって心霊現象?」と思っています。だから、一…
2023/09/25 12:00
女性の日
40代夫×30代妻息子2人の4人家族「何故、怒られるのか?」という夫側の素朴な感想話し。夫婦の話しなのでご笑納程度にお読み下さい。夫側の意見として、周…
2023/09/24 09:00
不倫の代償④
「他山の石」とは…中国最古の詩集「詩経」の故事に由来。「よその山から出た粗悪な石も自分の宝石を磨くのに利用できる」ことから「他人のつまらぬ言行も自分の人格を育…
2023/09/23 09:00
#ボーナスで購入したもの
車の買い換え費用に追加しました。トヨタなので、納車予定は1年先。
2023/09/22 12:00
不倫の代償③
2023/09/21 12:00
沖縄の海
私は32歳の頃、急に思い立ってスキューバダイビングを始めました。そして、体験などもせず、いきなり沖縄のダイビングショップに行き、PADIのライセンスを取りまし…
2023/09/20 12:00
不倫の代償②
2023/09/19 12:00
早期退職への願望
私は50代半ばでの早期退職を考えています。子ども2人がまだ園児以下なのに、何を考えているんだか…と思われるかもしれませんが、これには理由があります。今年から定…
2023/09/18 09:00
不倫の代償①
2023/09/17 09:00
皿洗いで怒られる話し②
40代夫×30代妻息子2人の4人家族「何故、怒られるのか?」という夫側の素朴な感想話し。夫婦の話しなのでご笑納程度にお読み下さい。皿洗いで怒られること…
2023/09/16 09:00
#私の腸活
毎朝の白湯。便通も良いし、身体の調子も良くなる。
2023/09/15 12:00
来年からの新NISA
来年から始まる新NISA。私はもともとつみたてNISAをしていますが、新NISAも引き続き投資信託に全力投資します。ETFや個別株は特定口座で買い集めていきま…
2023/09/14 12:00
#新居選び
小中学校が近いところ。駅が徒歩15分圏内運良く良い土地と巡り会いました。
2023/09/13 12:00
皿洗いで怒られる話し①
40代夫×30代妻息子2人の4人家族「何故、怒られるのか?」という夫側の素朴な感想話し。夫婦の話しなのでご笑納程度にお読み下さい。私は一人暮らしが長か…
2023/09/12 12:00
妻との出会い
私と妻が知り合ったのは、今から5年前の2018年夏の終わりころ。きっかけはマッチングアプリの「ゼクシィ縁結び」当時、私は婚活パーティーやらマッチングアプリやら…
2023/09/11 12:00
富士山
今から8年前の2015年。職場の人と2人で、初めて富士山に登りました。保険会社の担当さんの息子さんが働いていた山小屋を予約して、いざ登山開始!当日は天気も良く…
2023/09/10 09:00
#お酒での失敗談
学生時代閉店後のアルバイト先で飲み会があった。酒に弱いことを知らなかった私は、酔い潰れて、店のトイレの便器を抱きしめてすやすや眠っていた。 …
2023/09/09 09:00
子どもの教育資金
皆さんは、子どもの教育資金ってどうされてますか?具体的には、高校・大学の進学費用です。我が家はまだ園児以下が2人なので、学費に頭を抱える状況ではありませんが、…
2023/09/08 12:00
夏休み
長男は今年から幼稚園。てか、夏休み長っ!…というのが正直な感想です。いや、子どもの相手をするのは楽しいですが、やはり40日間というのは長い。世の親御さんはホン…
2023/09/07 12:00
#休日の起床時間
仕事の日の起床時間が午前5時。休日も変わらず午前5時。ただし、起床後は散歩と公園でのストレッチをしています。
2023/09/06 12:00
#いつもの就寝時間は
中学生の頃から結婚するまで、日付が変わる前に寝ることはなかった。しかし、子どもの寝かしつけをするからか、加齢のせいなのか…。最近は21時を過ぎて起きてること…
2023/09/05 12:00
資産運用について
私は子育て費用、住宅ローン返済、老後資金のために資産運用をしています。・つみたてNISA・iDeCo・財形年金などをはじめとして日本株、米国株、個人向け国債、…
2023/09/04 12:00
独身時代の趣味
私の趣味は20代と30代以降に大きく変わりました。10代~20代の頃は・アニメ・ライトノベル・マンガ・ゲームなどの、いわゆるオタク系インドア趣味がメインでした…
2023/09/03 09:00
#明日の自分にひとこと
長男の新型コロナ療養期間が終わるので、とりあえずどこかに連れて行け!
2023/09/02 15:00
改めての自己紹介
過去記事をすべて消去してしまったので、あらためて自己紹介。ハンドルネーム「かんまさ」40代の地方公務員妻と2人の息子の4人家族持ち家(住宅ローン返済中)自家用…
2023/09/02 13:00
久しぶりに書いてみる
とりあえず久しぶりにブログを書いてみようと思った。…というのも、もともと学生時代~社会人初期の頃まで、「ダイアリーノート」というブログサービスを使って書いてい…
2023/09/02 12:30
VTI(バンガード・トータルストック・マーケット)
米国株をされている方なら知っている方も多いVTI。「バンガード・トータルストック・マーケット」という名称のETF(上場投資信託)です。全米の株式に丸ごと投資し…
2021/09/10 06:00
借金について
アメブロ読んでいると、「リボ払いで生活費を賄ってます」って家庭が結構あるんですねえ。我が家の借金といえば、今のところは住宅ローンのみ。総資産の約2.4倍です。…
2021/09/07 06:00
投資は余裕資金で
先日、Twitterでこのような呟きを見かけました。とある大学生@kousuke03020 僕はトレーダーになる。そう決めてからの行動はかなり早かった。Twi…
2021/09/04 06:00
2021年9月の資産まとめ
ジャンルをフラフラ渡り歩いていましたが、2021年9月から投資を中心にブログを再開しようと思います。過去記事は全て削除!とりあえず最初なので、9月1日現在のマ…
2021/09/01 06:00
投資の最大の味方は「時間」
私の祖父は御年90代後半ですが、日本株一筋60年超の投資家でもあります。そんな祖父が言うのは・下がった株価はいずれ戻る。・会社選びを間違わなければ売る必要性は…
2020/04/12 12:00
春の訪れ
Twitterやってると、あまりブログ書く機会がなくなりました。米国株はいくつかプラ転してきました。一時期、ハイテク銘柄は暴落する危険があるだのと言われてきま…
2020/04/11 07:00
志村けんさんの訃報に思う。
まさか、志村けんさんが新型コロナウイルスによって亡くなられてしまうとは…。朝、スッキリを見ているときに速報が流れた時は絶句しました。私は子どもの頃、ドリフ大爆…
2020/03/30 18:30
3月終わり
Twitterをするようになったので、ブログを更新する頻度が落ちましたが…。とりあえず、市場からは退場もせず、元気にしています(笑)NY市場の上下幅が大きすぎ…
2020/03/28 11:00
連日連夜の歴史的出来事
連日連夜の暴落で、投資家のみなさんは疲れきってるのではないでしょうか?私は奥さんを説得して、手持ち銘柄をちょこちょこ買い増ししています。(米国株だけですが)お…
2020/03/17 00:00
ダウ先物、サーキットブレーカー中【追記あり】
最近の下落市場をウォッチするために、先物取引を見ているのですが…。しばらくしても全然数値が変わらないなあと思っていたら、サーキットブレーカーが発動して取引停止…
2020/03/09 22:20
3月の資産状況
2020年3月の資産状況です。株式市場がいまだ乱高下しており、なかなか落ち着きません。個別株を損切りする予定はありませんが、ここでキャッシュを使い、ポートフォ…
2020/03/04 16:00
3月の展望
今まで婚活やマイホーム記もちょこちょこ書いてましたが、来月から投資をメインに更新していこうと思います。今週はNY、日経ともに大幅続落でした。VIX指数も40を…
2020/02/29 16:00
連日の世界同時株安
先物市場を見ていても、いまだに下げ止まりませんねえ。東京もNYも、まだまた下がりそうです。VIX(恐怖指数)も40近く(平常時は14~24)まで上がり、市場が…
2020/02/28 07:45
新型コロナウイルス
かなり久しぶりの更新です。…といっても書くことがなくて。妻の出産準備でてんやわんや。マイホームは来月着工で最終調整中。投資の株は絶賛下落中😅この新型コロナウ…
2020/02/27 22:20
2020年1月のポートフォリオ
最近、マイホームやら奥さんの出産準備やらでバタバタしていてブログを更新できません。…が、備忘録的な意味もあるので現在のポートフォリオ状況だけでも更新。いくつか…
2020/01/15 07:00
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m私の初詣は京都の下鴨神社です。去年、こちらで結婚式をさせていただいたので、やはり我が家の神様はこちらになるだろうという…
2020/01/05 07:00
【投資】2019年の総括と2020年の展望
これ以上は年内に追加入金しないと思うので、年内の総括と運用状況について書き込み。まずは私の投資総額に対する内訳(%表示)前回のポートフォリオ掲載では投資先が米…
2019/12/18 07:00
資産運用を始めてから思うこと。
私は結婚を機に、今年夏終わりから株への投資を再開しました。再開ということは、以前していたこともあるわけで…。実は6年くらい前に一瞬だけ、日本株をしていました。…
2019/12/14 07:00
アメリカ市況と11月の配当金
昨夜はダウが下がりましたなあ。個人的にはマイホーム関係で、現金がパタパタと飛んでいき、投資する余裕のない来年夏くらいまでは、もっと下がってほしいもんです。まあ…
2019/12/04 07:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、AKINOさんをフォローしませんか?