ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
赤ちゃん服のスイスと日本の違い
スイスの赤ちゃん服、ロンパースは基本足つき、寒くなると裏起毛ばっかり日本の「裏起毛暑すぎ」「赤ちゃん室内なら靴下要らない(足裏で体温調節するから)」に倣って子…
2025/03/02 16:38
11ヶ月になりました
もう日々赤ちゃんじゃなくなってきてますバイバイしたり、パチパチしたり、指差したり、なんか欲しい時は手を挙げたり、バック駐車のように膝に座ってきたり…日に日に泣…
2025/02/20 05:33
双子、10ヶ月に
双子、10ヶ月になりましたもう双子のお世話と家事しかしてないのでそれしか書くことがない!!!!とりあえず最近のミギダリコはというと、 睡眠数回夜通し寝するよう…
2025/01/28 05:20
便利だった育児関連グッズ
Gerberのライス/オートミールシリアル離乳食初期は日本のおかゆパウダー終了後は七分がゆになるまで基本これ。おかゆだと鉄分不足になりがちなのを補えて助かる…
2024/12/16 00:23
9か月になりました
お久しぶりです最近スレッドを始めてからスレッドばかりにいます💦ミギダリコ、9か月になりましたミギコ・ずり這いこなれた・つかまり立ちが出来るように!・「パパ」と…
2024/12/13 16:45
最近個人的にヒットしたスーパーの食品
「ユミハナ」(韓国日本食材店)が8月にベルンに来ると聞いて早3ヶ月…来てないよね〜12月には!!とのことなので期待して待ってるそうはいってもベルンにも気軽にい…
2024/11/15 19:27
8ヶ月ともろもろ
8ヶ月になる着替えるの嫌がられるのが疲れるので「写真もういっか…」と思ったけどなんとか撮った1枚。可愛い服買ってても結局着脱しやすさ優先でタンスの肥やしにな…
2024/11/14 04:40
離乳食、ほぼ手作りの週
↓↓知らん間にいい感じに並んでたの図。プレイサークルにスペースあるのになんか気付いたら近くで遊んでます笑今週初めて離乳食ほぼ手作りをあげてます。↓米がないので…
2024/11/06 20:14
双子、ミルクで下す 他
スイスの粉ミルク2種で下痢多分乳糖不耐症っぽい。スイスの牛乳でよくアジア人下しがちなんですが、我が双子達も2種で下しました。Mi bebe もいけると思った…
2024/10/30 18:49
生後7か月になりました
今月11日に生後7か月になりました!↓↓今の2人っぽい1枚最近の様子は先日書いたので特に変わりは…あるな…ダリコが7か月になる6か月の終わりにつかまり立ちを始…
2024/10/24 22:00
最近の双子
ダリコお座りダリコお座りするようになりました!赤ちゃんが平面?寝たりうつ伏せの状態から座ってるってるって出生から見てたらなんだか革命でミギコ約8キロ、ダリコ…
2024/10/07 21:47
双子なりの成長と助け
↓↓スイスの田舎のスーパーにも日本のカボチャが置かれるようにやっぱり大きい街に行かないと手に入りにくい日本食材もありますが、最近カボチャ農家で日本の品種のカボ…
2024/09/26 16:00
双子コーデとスイスの子ども服
双子の特権、ガチの双子コーデでも結局出来ないこと多し↓↓チューリヒの無印が閉まる前に買ってもらっていたしましまロンT。被りでも生地が柔らかくて伸びやすくて二人…
2024/09/20 21:18
スイスの6か月検診
スイスでは6か月検診があるので小児科に行ってきました。かなりがっつり小児科の先生と1時間ほど子どもの健康状態や発達、栄養などについて話して、こんながっつりと思…
2024/09/13 23:04
6か月ともろもろ
ハーフバースデーを迎えました感想…やっとか…大変すぎて可愛く思えない時あるし、今、この時は一瞬なのに、全然大事に出来てなくて、余裕なくてツライです先週から家族…
2024/09/12 18:39
スイスに帰って1週間
スイスに帰ってまだ早1週間…この1週間は夫が休みを取ってくれていたので助かりました台風でスイスに飛ぶのがズレてたらと思うと恐ろしい…この1週間はとにかく散歩→…
2024/09/09 01:17
離乳食はじめました
双子あるあるめっちゃ話しかけられる双子用ベビーカー覗かれる嬉しくもあり…うっとおしくもあり…1人を母に家でみてもらい、1人を連れて病院や役場に連れて行った時に…
2024/09/05 23:06
スイスに戻りました
地獄のフライトを経て、無事スイスに戻りました台風により乗り継ぎ時間がギリギリ、バシネットに乗せようとしたら泣く×何十回赤ちゃん用シートベルトにギャン泣きうんち…
2024/09/03 22:27
5ヶ月になりました
本当はうちわとか水風船とか夏らしいもの周りに添えたかったけどとりあえず夫「今までの月齢フォトで一番いい」らしいです表情が豊かになってるし、カメラ目線だからね月…
2024/08/13 10:37
離乳食に向けた決意
BFにめちゃくちゃ頼ります…!!!日本のBFもいくつか買ってますが、iHerbので普通に良さそうお粥の代わりにこれで良くないか↓↓スイスサイトの表示ですが、日…
2024/08/05 14:18
4ヶ月健診
ほんま夜が寝返り祭りで寝られませんあと最近昼寝を同時に寝かしつけなきゃ!って頑張りすぎてるのかなんだか疲れました…お世話したくなくなってきてるダメ母ですほんと…
2024/08/01 10:10
ストイック寝返りチャレンジ地獄
拝読している双子育児中の方のお言葉をお借りました、ストイック寝返りチャレンジ!!昨日、わぁ〜ダリコ寝返りしたと思ったら地獄の始まりでした暇さえあれば寝返りして…
2024/07/21 19:29
産後ケア利用不可
宿泊型の産後ケア、利用不可でした前回利用した市民病院をお願いしてたんですが、市の担当者「7月のこの3日間はどうですか?」と提案頂いたものの、予防接種の前日まで…
2024/07/18 19:12
4ヶ月になりました
ミギダリコ、4ヶ月を迎えましたミギコ約2580g→約6.4kgダリコ約2300g→約6kgになっております私に似て太もも太い系女子なので太ももむっちむち(笑)…
2024/07/13 13:49
悩みと百日とスイス移住準備
生後3ヶ月 118日最近の悩み1日中寝かしつけしてる気がするめっちゃ朝寝、昼寝、夕寝細切れでしかも同時に寝かしつけても時間差生まれると一人寝ても先に寝た一人起…
2024/07/07 19:27
想像と違った里帰り
妊娠中→帰って良かった!と思っていたけど、産後はめちゃくちゃ後悔しましたといってもスイスで夫と2人で双子新生児期乗り越えられた気もしないけど…。まず、産後メン…
2024/07/01 19:57
ミルク量で永遠に悩む
↓タミータイム中のミギコまさか育児始めてこんなにミルク量で悩むと思いませんでした赤ちゃんが勝手に適量飲んで大きくなると思ってました…いや、そうなんか?それとも…
2024/06/28 05:32
哺乳ストライキ?
↓お昼寝後のダリコ。あ、ほんまはタオルみたいなん近くに置くべきじゃないけど目の届く昼間だけ吐き戻し対策でタオル枕してますダリコ、寝てる間に足でケリケリして足だ…
2024/06/22 20:27
3ヶ月突入!
双子3ヶ月になりました最近本当によく笑ったり表情豊かになり、喃語でお話が活発になって、1〜2ヶ月初めまでの宇宙人みたいな時(感情のコマンド"泣き"のみ)に比べ…
2024/06/11 20:28
産後ケア
2泊3日で利用中です!現在実家里帰り中の身ですが、多分夫と2人より寝れてないというのも、夜間→私のワンオペ・19時前後双子就寝→朝6時〜7時に起床・寝かしつけ…
2024/06/05 08:55
ゆるネントレ
↑今のところ一番反応がいい本と100均なのにパリパリ音かなり良しなシマシマぐるぐるの布。"寝床に置いたら寝る"って神話ですよね?現在生後2ヶ月半の双子。寝ぐず…
2024/05/31 14:23
初めての予防接種と産後の身体
生後2ヶ月、初めての予防接種に行きました!↓↓普段はお下がり(乳吐いてすっかり首元黄ばんじまった)を着用してますが外はここぞとばかりオソロのイロチで予防接種は…
2024/05/19 02:02
スイスのお役所に詐欺を疑われる
↓↓垂れそうなミギコのほっぺたと二重あご双子、めでたく生後2ヶ月突入しました〜!!最近の様子はというと、大分私、双子ともにお互いに慣れてきた感があります双子「…
2024/05/17 17:43
夫の育休来日
4/20〜5/9まで夫が3週間育休来日していました。久々の再会はあ、外国人だったと思ってしまいました笑普段夫が外国人なの忘れがちな&ド田舎に里帰り中なのでビデ…
2024/05/13 11:36
先天性甲状腺機能低下症疑いの経過
↓ミギコ↓ダリコ先日先天性甲状腺機能低下症疑いありのミギコの定期的な経過観察の為、採血に来日中の夫と総合病院に行ってきました。ダリコは母とお留守番。ミギコの経…
2024/05/04 23:57
断乳の兆し
↓↓一卵性なのに似てないと思ってたけど、写真みたらそっくりでちょっと見分けつかん図らずも断乳する運びとなりそうです結構母乳はしっかり出ていて、1日3回は2人に…
2024/04/28 06:48
保健師さん訪問
スイス土産リンツを入れる袋が無くて、競合ゴディバの袋にぶち込むの図。お互いどんな気持ちなんだろう昨日は産後1か月前後の市役所から保健師さんの訪問がありました。…
2024/04/25 06:18
メンタルきてた話
寝不足(授乳後さっと寝てくれる時と覚醒して数時間寝ないことがあり、✕2で結局寝れない)実母との価値観の違い育児の不安(吐き戻し多い、たまに授乳中むせて飲めない…
2024/04/21 17:49
双子育児の洗礼
秘技!同時泣き!首すわり前!ハイローチェア?知らん!抱っこ!抱っこ!秘技!持間差授乳!一人終わったらもう一人!そして次の授乳タイム!※同時に起きて飲む時もあり…
2024/04/16 22:35
粉ミルクって違うんだね
現在双子は母乳、粉ミルク混合で育てています。元々双子育児=母、子が死なないようにだけ必要最低限頑張るだと見聞きし、母乳は初乳のみ頑張って放棄と思ってましたが、…
2024/04/08 17:19
ミギコ、再検査と再々検査
我が家のお世話セット先週の金曜日の朝9時半頃、総合病院から電話がかかってきたと思ったら小児科主治医「ミギコちゃん、マススクリーニングテスト2回目が陽性になった…
2024/04/03 10:10
胎便吸引症候群
今回の双子出産、体感的に安産的に思っていましたし、そんな感じで書いていましたが、母子手帳が返ってきて知りました。分娩時の異常 あり というのもミギコもダリコも…
2024/03/28 03:14
ツインズ外来受診と退院
アメトピ掲載=大抵なんかネガティブ誇張なイメージあるの私だけですか?そんなアメトピに久々掲載されておった。わろた(笑)正直出産当時陣痛が痛すぎてブチギレ不可避…
2024/03/26 20:17
ミギコ退院と疲労
月曜日ミギコ退院しました!顔を隠してますが、少しお腹が減っているのか、早く帰ろうー!なのか泣いてます本当は私が抱っこして一緒に写真撮って〜となるんでしょうが、…
2024/03/21 00:25
退院、生まれ変わり、ミギコも退院
昨日NICUにツインズを残し、私だけ退院しました。毎日会いに行く予定ですが、ツインズとのしばしの別れが寂しくなりつつ、来週にはミギコ帰宅濃厚にワクワク来週はま…
2024/03/17 19:07
明日私のみ退院
今日双子の出生時間など見せてもらえたんですが、分娩時間13時間第一子と第二子の誕生の時間差9分でした!体感的に15分ぐらいだった?と思ってたので近いところだっ…
2024/03/15 14:11
出産後の実感
退院したらしばらくブログ書けないかもしれないので今のうちに書いときます結構「あの時のどんな気持ちだったか」ブログを見返して思い出せたりするのが助かるので、備忘…
2024/03/13 21:55
双子経膣分娩の流れ
バルーン挿れて1時間ぐらいした後めちゃくちゃ生理痛みたいに継続して痛いあとバルーンの棒伸びてる(出てきてる?!)感じがあったので急遽内診してもらいました。うん…
2024/03/12 13:41
出産報告
取り急ぎご報告です今朝双子の姉妹が経膣分娩にて誕生しました!!バルーンの処置をしてから1日ちょっと、思ったより超特急で産まれてきてくれましたまた詳しい流れは別…
2024/03/11 20:19
出産準備 バルーン挿入
入院24日目36週3日昨日母が面会に来てくれ、お願いしていたイチゴや乳酸菌飲料を色々持ってきてくれたんですが、歯磨き粉、忘れてる〜言ったら持ってきてくれると思…
2024/03/10 10:10
管理入院23日目 最後のエコー?
明日張り止め点滴終わるので記念に(笑)↓↓看護師さんがくまちゃん書いてくれてるとはいえ数日後に陣痛促進剤の点滴するんでしょうけどね今日は多分自分が見れる?最後…
2024/03/09 16:54
管理入院22日目 息抜きカフェ
36週1日↓↓お産セット頂きました!思ってたよりどデカい昨日も夜のドップラー(赤ちゃんの心拍みる奴)忘れられてましたでも夜中叩き起こされたくないから、あんまり…
2024/03/08 15:27
管理入院20日目 説明と愚痴
36週0日36週…!!!やっとここまでこれたー!!!ミギコダリコよく頑張ったよ〜本当色々双子で胎盤共有して大変だろうによくここまで頑張ってくれた!!!昨日は母…
2024/03/07 08:59
管理入院18日目 あと1週間
今朝主治医が来られて「日曜日にしましょう」とのことで日曜日に経膣分娩に向け子宮口を広げる為にバルーン挿入開始となりました実は日曜日は私の誕生日。まさか誕生日に…
2024/03/04 16:22
管理入院17日目 ドンドコ祭り
夫と日によっては1日3回はビデオチャットしているんですが、ビデオチャットの時のみぞおちに来る蹴りが痛い「ハロー!!パピー!!」との意思表示かな?イテテ言いなが…
2024/03/03 16:02
管理入院15日目 35週突入
35週を迎えることができました主治医からも今からいつ産まれても大丈夫!とのこと。もちろん正産期の赤ちゃんに比べたらおチビなんだと思いますが、色んな機能が整い、…
2024/03/01 19:26
管理入院13日目 また大部屋
緊急、もしくはお産があればまた大部屋移動、という話があったんですが、まさかのまた大部屋移動になりました下手に個室に慣れてきた分、反動がしんどい仕方ないとはいえ…
2024/02/28 17:11
管理入院11日目 頑丈すぎる門
34週4日目↓↓わが子たちは頭をいつも隣り合わせているので、たまにこうしてお話ししているかも?↓↓実際にはこんな感じで湯葉みたいなうっす〜い膜があるんですけど…
2024/02/26 10:13
管理入院8日目 NSTと今日はエコー
34週1日目管理入院も1週間が過ぎ、大体の1日の流れが分かって少し落ち着いてきましたあえて今一番しんどいことはというと、パンが出ない聞いてないけど、多分選択食…
2024/02/23 17:02
管理入院7日目 骨盤レントゲン&NICU見学
↓↓母が持ってきてくれた飾れるひなあられ。双子はお姫さん達みたいなのでひな祭りまで病室に飾っときます前書いたかな?双子の経膣分娩の条件が・妊娠34週以降・2人…
2024/02/22 09:21
管理入院6日目 まさかの経膣…?
33週6日目明日から一つの目標にしていた34週になります!肺の機能が完成すると言われる34週!よく頑張ってるよ!お二人さん私はというと、胃液が上がる感覚が度々…
2024/02/21 06:10
管理入院5日目 個室に移動
33週5日目入院前に一応個室の希望を出していたんですが、空いてないらしく、とりあえず大部屋になり3日目の昨日。意外と大部屋も快適大部屋でもいいか〜と適応してき…
2024/02/20 06:53
日曜日だけどエコーあった
33週3日目先週金曜日の入院初日に主治医の先生が「また明後日のエコーでみてみよー」って仰っていて、ん?明後日って日曜日じゃない?先生おられんのでは?と思ってた…
2024/02/19 09:31
管理入院3日目 初めてのおつかい
今日はNSTが1時間ぐらいかかり、ちょっとうんざり…まぁお腹のお二人が運動会していたせいみたいですがマミは早くデイルームでお茶したいんだぁ張りはというと、そも…
2024/02/18 14:36
管理入院2日目
昨日の今日ですが、暇を持て余し連日投稿入院から1日。寝れませんね…ご飯の時にお茶出るせいで、多分鉄剤の吸収阻害されてんのか?緩和されていた寝る前の足の不快感復…
2024/02/17 11:10
入院開始
33週1日、総合病院での管理入院が始まりました。個室を希望していたのに空きがないらしく、空くまでは大部屋ですあんまり音を立てないようにとか思うと気を遣う…💦入…
2024/02/16 18:56
もうすぐ管理入院
腹囲がついに1mになりましたお腹おっきいんだけど、でもまだ臨月じゃないんだけど、如何せん単胎妊娠をしたことがないのでこんなもんなんかな?と思っておりますが、ど…
2024/02/13 15:28
〈31w〉日本で7回目の妊婦検診
日本で7回目の妊婦検診。そんでおそらく最後の妊婦検診途中までスイスで検診だったのもあり、市の補助券、多胎で追加を頂かなくてもまだまだ余ってます経過が芳しくなく…
2024/02/03 10:37
新たなマイナートラブルと最近の夫
お腹は全く張らないのか、それとも張りに気づいていないのか、特に張らず、割りと元気な方かと思いますが、最近周期性四肢運動障害ぽいのがあって、めちゃめちゃ不快です…
2024/02/01 19:37
30週と毎度の逆カルチャーショック
30週になりましたおそらく一人あたり1500gほどになっているかな…?未熟児網膜症のリスクや極低体重児で産まれるリスクは低くなったかな…と思います。次は32週…
2024/01/25 11:29
〈29w〉日本で6回目の妊婦検診
前回からまた2週間、妊婦検診に行ってきました。2週間、長い…最近ダリコの胎動をドンドコよく感じるのに比べ、ミギコはあんまり感じない気がしてちょっと不安になって…
2024/01/20 08:49
ベビーカー悩み中
AB兼用型の双子ベビーカーを買おうと思ってるんですが、スイスに持っていくとなると悩む…双子ベビーカーで横並びは間違いなく欲しいんですが、スイスの石畳やアスファ…
2024/01/15 17:57
〈悲報〉スイスから無印無くなる
スイス無印のインスタ見ていたら、50〜70%オフのセールをやってまして、流石におかしくない?!って思ったらチューリヒの無印の店舗4月中旬を持って閉店Migro…
2024/01/12 19:38
28週
スイスでは2日前、アプリでは昨日、日本では今日28週、妊娠後期に入りましたこの誤差はなんなのかね笑胎児が在胎28週、1000g以上なら生存率が95%以上になる…
2024/01/11 12:42
3人の王様ケーキ
先日の公現節(1/6)、夫に私「3人の王様ケーキ買うん?」と聞いたら、案の定夫「1人でしても楽しくない」それはまぁそうなんだけども…1日後の日曜日に家族のとこ…
2024/01/09 09:02
〈27w〉日本で5回目の妊婦検診
年始最初の妊婦検診に行ってきました。病院行ったらまず病院内のドトールに福袋売っとってビックリした病院でも福袋売るんじゃ笑今日はなかなか長く、2時間ほど待つこと…
2024/01/06 09:34
久しぶりに日本でお正月
年始早々、地震のニュースで心が痛みます。1日でも早く、被災地の方々が再び平穏な日々を取り戻せますように。久しぶりのお正月は、餅を丸めたり、↓父好物の寿司が食べ…
2024/01/04 12:13
あと100日(未満?)
少し前に予定日まであと100日になりましたまぁ予定日よりかなり前倒しに予定帝王切開になるんでしょうけどいつもありがとう、大好きだよ、ってみぎこだりこに思ってま…
2023/12/27 09:02
クリスマスカード
なんか出来ることないかな〜と(暇を持て余して)夫の家族、夫にクリスマスカードを送ったらいいか!と思い立って、先日書いて送りましたカード選びに店頭に行きたかった…
2023/12/25 07:22
ネトフリ「外科医は挑む」とMD双胎
ネットフリックスで、私の今置かれている2人を隔てる膜はあるが、胎盤は共有しているMD双胎(MM双胎でも)で懸念される疾患、TTTS(双胎間輸血症候群)のレーザ…
2023/12/23 11:52
ちょいちょい買ってしまう
双子あるある?なんでしょうか、病院や市役所での妊娠届、赤ちゃん本舗のサンプルもらう時など、・第一子・第二子となって、まだ第一子も産まれてないのに、第二子かぁ〜…
2023/12/21 10:30
〈24w〉日本で4回目の妊婦検診
24週の妊婦検診がありました前回もですが、今回も研修医の先生?らしき方が医師と一緒に同席されていて、今回はその研修医の先生がエコーしてくださりました。ただ、ほ…
2023/12/19 09:57
体重/湿疹/便秘
どんなタイトルじゃいとりあえず現在の妊娠状況なんですが、まず自分の体重が増えない…24週ですが、つわりで1、2キロ落ちてからの妊娠前体重から+1キロほどベビ達…
2023/12/18 06:49
ハイジのパンを食べたい方へ
ちょっとスイス的な噛みごたえあるパン食べたい!ディンケルかライ麦、全粒粉の健康的なパン食べた方がいいかな!で、頼んだお東京のおパン↓↓引用/ブリコラージュブレ…
2023/12/16 17:51
双子の発達が心配な夫
昨日夫が現在も交流がある、高校からの同級生のお家にお邪魔しましたこの同級生含め、あと1人の同級生と一緒に日本に行ったり、定期的に同級生男3人組でつるんでいまし…
2023/12/15 10:06
意外と恋しいスイスの味と驚いた地元の味
意外とスイスで食べ飽きたアレが恋しいです…そう、パン!!いや、厳密に言うと、スイスのパンはそこまでではないんですけど…パンの硬さと小麦の味が恋しい多分フランス…
2023/12/11 15:29
Migrosにユズあるん?!
夫からラインが来て見たら、Migrosにユズあるやん最近スイスでアジア、日本食材店にユズ製品があるだけでなく、アジア関係ないおしゃなケーキ屋さんやショコラトリ…
2023/12/10 08:35
妊婦歯科検診
11月下旬に妊婦歯科検診に行ってきました実は数ヶ月前から歯に違和感があり、確実に虫歯やんまた神経やられとんかな…と思いながらの来院。結果虫歯じゃ無かったー!!…
2023/12/08 11:16
美容院に行く&ヘルプ症候群
11月下旬、夫がスイスに帰国し、つわりが終わった、かつ、お腹がより大きくなる前に美容院でのヘアカットと歯科検診を済ませることにしました。まずはヘアカット!!ス…
2023/12/06 08:53
〈22w〉日本で3回目の検診
「総合病院めちゃめちゃ待つよ」と友人に言われていましたが、友人の通院していた他県の病院に比べてより地方だから?前回、今回どちらも割りとあまり待たずに済みました…
2023/12/05 08:03
22週に突入…!
先週22週に突入しました…!まだまだ産まれるには早いけれど、産まれたら"人"として書類上記載される、存在を証明されることになります。無事に産まれてくれることし…
2023/12/03 09:51
最近の食とお通じの話
あんまり一緒にしない方がいい話なんですけど…元々双子でひどくなりやすいにしてはまだマシなつわりが、日本帰国しばらくして収束。普通に食べられるってなんて素敵なん…
2023/11/28 09:41
何を買えばいいか分からない問題
何(育児関係)をもう買っていいか分からない問題…まだ妊娠21週、6ヶ月の私。もうぼちぼち買い揃えた方がいいのか…?どうなのか…?悩んでいる時に限ってブラックフ…
2023/11/25 13:52
〈20w〉日本で2回目の妊婦検診
基本安静なので暇をもて余して高頻度ブログ投稿スミマセン前回の検診から2週間空いて2度目の検診でした通常今の時期は4週間に一度ですが、多胎妊娠の為、しばらく2週…
2023/11/21 19:17
スイスで買ったマタニティグッズ
スイスで買って、日本にも持ってきたマタニティグッズがいくつかあるのでご紹介します日本でも買えるものもありますが、意外とスイスの方が安いものもあったり…1.マタ…
2023/11/20 16:16
スイスでも日本でも
現在、妊娠20週とちょっと、あと1週間ちょっと!!あと1週間ちょっと=妊娠22週から救命措置をして頂ける、我が子が産まれて生きていける可能性がある時期になりま…
2023/11/19 14:48
親子教室と子どもの名字
先日地元の福祉センターで私達夫婦に個別で助産師さんが「親子教室」を行ってくださりました結果、めちゃくちゃ良かったし、有り難かった〜赤ちゃんの産まれてから置かれ…
2023/11/16 11:29
お前の母ちゃんデベソ
きれいなくぼみだった私のおヘソですが、スイスを離れる少し前から出始め現在はすっかりスイカゲームの影響で、夫が「デコポンだ…」と呟いてますさらにお腹も双子故に出…
2023/11/15 10:45
〈18w〉日本での初診
先日日本で初めての妊婦健診をしに、スイスから事前に予約をしていた地元の総合病院産婦人科に行ってきました!めちゃくちゃ待ちました…受け付け、尿検査などをして、ち…
2023/11/08 06:39
父の衝撃発言
本題の前に…帰国時のスタンプめちゃくちゃ大事です皆さんいや、多分皆さん周知されてると思いますがいつも免税や更新期限が過ぎてしまった免許の更新などで必ずスタンプ…
2023/11/06 08:03
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ぼんさんをフォローしませんか?