ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ニホンジカ(亜種エゾシカ)
散歩で見かけたシカ科の標記種を紹介します。豊平川河畔林の草地でのんびり食事をしていました。動きのない画像ですが、ご笑覧ください。
2021/11/30 18:10
ヤマセミ(亜種エゾヤマセミ)
昼食後の散歩で見かけたカワセミ科の標記種を紹介します。散策路に数名のカメラマンを発見、行ってみると本種の姿が...大きな魚を食べて2時間以上まったりしてい...
2021/11/26 19:22
タンチョウ
昨日、立ち寄ったM遊水地周辺で見かけたツル科「タンチョウ」を紹介します。運よくファミリーで飛んできて、仲良く採餌していました。拙い画像ですが、ご笑覧ください。
2021/11/22 10:42
ハクガン&マガン
通称O沼で見かけたカモ科の標記2種を紹介します。現着するとオジロワシの飛来で大空を舞う姿を発見、慌てて撮影開始。数回旋回した後戻ってきました。拙い画像です...
2021/11/21 21:45
キタリス
カタクリの里の散策路脇で見かけたリス科「キタリス(亜種エゾリス)」を紹介します。隠しておいたオニグルミの実を探し出して食べるシーンだけですが、ご笑覧くださ...
2021/11/20 15:24
カワアイサ
N公園散歩で見かけたカモ科「カワアイサ」を紹介します。カメラマンも少なく、本種以外には何もいませんでした。不鮮明画像ですが、ご参照ください。
2021/11/18 20:13
ノスリ
石狩散歩で見かけたタカ科「ノスリ」を紹介します。獲物を探しながら海沿いの草原を移動していました。一度だけ地上に飛び降りましたが、狩りには失敗しました。ホバ...
2021/11/17 21:38
恵庭岳方面の夕景
今日は散歩でシャッターチャンスがなかったので、ベランダからの恵庭岳方面の夕景を紹介します(15:58撮影)。
2021/11/13 18:18
クマゲラの採餌、羽繕いシーン等
今日は3か所の公園巡りをしたが、めぼしい成果は得られなかった。そんな中、最後に寄ったM公園で見かけたキツツキ科「クマゲラ」を紹介します。拙い画像ですが、採...
2021/11/11 18:15
町田薬師池公園の鳥たち
7日から法事で町田市に行ってきました。同市はフットパスの先進地で、歩く目的でも数回訪れています。今回は法事翌日に出かけた薬師池公園で見かけた野鳥を紹介しま...
2021/11/11 10:22
マガモ雄の一コマ
散策帰りにED公園で見かけたカモ科「マガモ」を紹介します。今日は珍しくエゾリスも顔を出さず、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒヨドリを見ただけのとて...
2021/11/05 16:17
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、R&スノーウィの親友さんをフォローしませんか?