ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
私の母はベテラン保育士「アレルギー持ち2歳に安心と安全の提供」
「アレルギー持ち2歳に安心と安全の提供」 姪(2)と母とのやりとり。アレルギー児の対応もベテラン母。姪がお菓子を持ってくると必ず一緒に確認していました。 読み上げて一緒に確認することで安心を提供。そして子どもがなんとなく音や形で「危険なもの
2024/02/26 21:02
私の母はベテラン保育士「幼児が夢中になる簡単砂場の作り方」
「幼児が夢中になるカンタン砂場の作り方」 このお正月帰省したのですが 姪(2)姪(4)がやたらと母の作った砂場で遊ぶので、何がどうなってるのかと思ったら、宝石っぽい石をたくさん埋めたりばら撒いたりしていました。100均で売ってる感じの。トイ
2024/02/26 20:57
恐怖の算数セットー第三弾ー
第一弾は書籍に収録されています第二弾はこちら入園入学前に揃えたいもの「恐怖の算数セット」4月にお子様の小学校入学を控えた皆様。おめでとうございます。もう恐怖の算数セットは受け取りましたか?悪いことは言いませんので、お名前シ...
2024/02/17 11:46
もろたら言え
「もろたら言え!」バレンタインに限らず。子どももそうなんやけど。なんか貰ったらお願いやから教えて。「先日ありがとうございました」って言わなあかんから。知らんぷりしてるって思われるから。場合によってはお返しして初めてトントンみたいなことがある
2024/02/09 12:13
あいてないねんあけてんねん
「あいてないねんあけてんねん」「あいてないねん。あけてんねん」夫が我が家の「空きスペース」を埋めようとしてくる問題についてそろそろ雛人形出さなあきませんね…?(リマインド)こちらのカルタもよく読まれています
2024/02/04 19:19
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、白目みさえさんをフォローしませんか?