ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
またタイラー・ネビンだけが打つ [ファイターズ戦・12回戦]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想またタイラー・ネビンのソロHRだけの得点です。ファイターズの達孝太は良かったですけど、それでも攻略しないと勝てないですよね。オーダーを毎
2025/07/15 08:48
小島和哉にまた抑えられる [マリーンズ戦・13回戦]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想マリーンズ先発登板の小島和哉にまた抑えられました。何度も抑えられ過ぎます。長谷川信哉の本塁打以外の安打はレアンドロ・セデーニョの単打だけ
2025/07/14 06:11
仲三河優太が4打点の活躍 [マリーンズ戦・12回戦]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想三番指名打者でプロ初スタメンだった仲三河優太が先制の犠牲フライと満塁の場面で走者一掃の3点タイムリースリーベースを打っての4打点でした。
2025/07/13 06:00
J・D・デービス合流までの打線
獲得したJ・D・デービスが一軍に合流するまでのオーダーを考えたいと思います。基本的にはそんなに変えなくて良いと思います。打順選手名守備位置一番西川愛也中堅手二番滝澤夏央二塁手三番長谷川信哉右翼手四番タイラー・ネビン一塁手五番渡部聖弥左翼手六
2025/07/12 12:00
引き分けは勝ちと同等なのか? [マリーンズ戦・11回戦]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想引き分けでしたけど、ビジターでの引き分けは勝ちと同等なのでしょうかね?延長戦の時は何度か勝ち越せるチャンスがありましたけど逃しています。
2025/07/12 06:41
J・D・デービスと契約締結を発表
報道されていたJ・D・デービスの獲得が発表されました。背番号は「10」だそうです。契約期間は今季までだそうです。活躍したら契約延長もあるでしょう。どのくらいで来日して、ビザなどの問題をクリア出来るのか?です。7月中に一軍というのは難しいと思
2025/07/11 13:54
渡部聖弥の逆転本塁打で流れが変わる [イーグルス戦・12回戦]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想渡部聖弥の逆転2ランHRで流れが変わって打線に火が付きました。渡部聖弥は本塁打、三塁打、二塁打を打っていたのであと1打席だけ回って来れば
2025/07/11 05:50
仲三河優太が支配下契約
仲三河優太と支配下契約を締結したと発表されました。背番号は「55」だそうです。判断がちょっと遅いですね。支配下契約という事は一軍に昇格という事です。一軍で打てるのか?は分かりませんがJ・D・デービスが来日して一軍昇格するまではチャンスがある
2025/07/10 13:05
J・D・デービスの獲得報道
新外国人野手のJ・D・デービスの獲得報道が出ました。J・D・デービス右投げ右打ちの32歳の内野手で、三塁手がメインで一塁手と左翼手を守れるそうです。MLB通算72本塁打を打っていて、今季は3Aでは50試合に出場して打率.294、10本塁打の
2025/07/10 08:43
チャンスで一本が打てない [イーグルス戦・11回戦]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想無得点でまけましたよ。チャンスで一本が打てませんよね。1アウト満塁で併殺とか逆に凄いです。これは誰が打者として打つとか関係なく、どの選手
2025/07/10 06:00
今井達也が抹消
今井達也が抹消されました。練習には参加したみたいですけどね。今週の登板を飛ばすという事でしょう。オールスター前のホークス戦に先発登板だと思います。熱中症と風邪が続いたので休養という事だと思います。体調不良の隅田知一郎も練習には参加したみたい
2025/07/09 16:41
「ベルーナドーム」のミスト装置が稼働
「ベルーナドーム」のミスト装置が7月8日から稼働を開始しました。動画や写真で見ると思ったよりもミストの噴射量が多いですね。効果はミストの近くでは涼しかったみたいですけど、グラウンド近くの席だと効果を感じる事はなかったみたいです。そして「ベル
2025/07/09 12:00
渡邉勇太朗が内転筋の張りで降板 [イーグル戦・10回戦]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想先発登板と渡邉勇太朗がまさかの2回で降板しました。右内転筋の張りだそうです。試合中にベンチには居たので離脱という感じではなさそうです。大
2025/07/09 06:14
今井達也と隅田知一郎が体調不良
今井達也と隅田知一郎が体調不良だそうです。今井達也は風邪だそうです。今週の登板は飛ばすかもですね。與座海人が先発登板するでしょう。それでもあと一人足りないので、菅井信也とかになるのでしょうかね?菅井信也は故障しているという噂もあります。個人
2025/07/08 17:35
【2025年ドラフト候補】ヴァデルナ・フェルガス 投手 (青山学院大学)
基本情報選手名ヴァデルナ・フェルガスポジション投手投/打左投げ/左打ち身長/体重189cm/84kg生年月日2003年10月13日所属青山学院大学経歴日本航空高等学校出身大阪府投手情報最速146キロ球種スライダー、カーブ、チェンジアップ動画
2025/07/08 06:00
オールスター選出選手
ファン投票投手今井達也外野手渡部聖弥選手間投票投手今井達也外野手渡部聖弥監督推薦投手隅田知一郎平良海馬内野手滝澤夏央外野手西川愛也オールスターには6人の選手が選出という事になりました。今井達也と渡部聖弥はファン投票と選手間投票での選出になり
2025/07/07 17:08
試すしかない
打線の援護がなくて負け越しが続いてます。得点力を向上させない事にはAクラス争いからも脱落すると思います。昔のような山賊打線のような打線を作れとは思いません。3、4得点出来る打線ですよね。外国人野手を補強するのが一番の方法なのですけど、外国人
2025/07/07 09:09
打線の援護がない [ホークス戦・15回戦]
感想 打線の援護がないですね。 1得点では先発投手が完封しないと勝てません。 先発投手は6回までを3失点だったら好投という基準があるので、4得点はしてくれないと厳しいですよね。 先発投手も疲れてくる時期です。 打線の援護 […]
2025/07/06 18:16
今井達也が本調子じゃなかった [ホークス戦・14回戦]
感想 今井達也が明らかに本調子ではなかったですね。 熱中症の影響が残ってたと思います。 それでも試合を作る投球はしてましたけどね。 本来なら登板を飛ばす所を登板間隔を空けるという事で、無理に登板させたので仕方がないです。 […]
2025/07/06 06:00
古賀悠斗が「へんとう炎」、エマニュエル・ラミレスが「右わき下部に違和感」
古賀悠斗が「へんとう炎」でベンチ外です。 宿舎で休養だそうです。 西口文也監督の話では来週には大丈夫らしいです。 捕手が足りないので古市尊が登録されました。 時間が掛かるなら抹消も必要だと思います。 エマニュエル・ラミレ […]
2025/07/05 18:43
リバン・モイネロに負けを付けた [ホークス戦・13回戦]
感想 リバン・モイネロに負けを付けました。 攻略はしてませんけど、1敗を付けましたからね。 投手戦でした。 1得点だけでしたけど、5回表に得点するチャンスはありました。 犠打で送れなかったのも問題ですし、タッチアップに失 […]
2025/07/05 06:00
来季から二軍は3地区制
NPBが来季から二軍を1リーグ3地区制にする事を検討しているらしいです。 理由は移動の負担軽減と経費削減だそうです。 東地区5球団、中地区5球団、西地区4球団に組み分けする予定だそうです。 移動の負担軽減と経費削減の為に […]
2025/07/04 18:00
大幅な入れ替えを希望
福岡遠征ですけど、4人程度の入れ替えをして欲しいです。 田村伊知郎と岸潤一郎を抹消して、浜屋将太と仲三河優太を登録して欲しいです。 浜屋将太と仲三河優太は育成契約なので支配下契約という事になります。 左投げのリリーフ投手 […]
2025/07/04 06:26
ホームなのに延長戦で負けた [バファローズ戦・13回戦]
感想 沖縄遠征とはいえ延長戦はホームが有利なのに負けましたよ。 延長10回表に佐々木健が打たれました。 大事な場面はまだ早いのか?という感じです。 6回から継投で繋げてましたけどね。 何よりも同点に追い付くのが限界だった […]
2025/07/03 06:03
打線強化をしないと優勝争いは無理
打線を強化しないと今後の優勝争いは無理だと思います。 先発投手が3失点に抑えているのに勝てない状況ですからね。 先発投手が7回までを3失点以内に抑えたら勝たないと厳しいです。 西口文也監督が出来る事は育成契約の選手を何人 […]
2025/07/02 12:00
無得点で與座海人を見殺し [バファローズ戦・12回戦]
感想 無得点でしたね。 7安打でしたけど、ほとんど単発なんですよね。 7回裏に四球も絡んでチャンスでしたけど、7回になるとリリーフ投手が出て来ます。 序盤に連打で繋げないと得点は厳しいです。 相手投手が好投となると得点す […]
2025/07/02 06:00
源田壮亮が休養する時
源田壮亮が休養する時に元山飛優を二塁手のスタメンて起用するのを止めて欲しいです。 元山飛優は基本的にバックアップ要員で内野手が試合中に交代する必要がある時に緊急で出場する選手だと思います。 あとは三塁手の守備要員ですよね […]
2025/07/01 12:00
タイラー・ネビンしか打ってない [ファイターズ戦・11回戦]
感想 タイラー・ネビンが4安打でしたけど、チーム安打が4安打でした。 タイラー・ネビンしか打ってないです。 タイラー・ネビンがソロHRを打ってなかったら達孝太に完封されていたという事です。 そのタイラー・ネビンも牽制で飛 […]
2025/06/30 06:00
8回裏に逆転 [ファイターズ戦・10回戦]
感想 8回裏に長谷川信哉が逆転になる2点タイムリースリーベースを打ちました。 8回裏に逆転とかギリギリでした。 もう少し早く同点、逆転出来ると良いですけどね。 打線としては三番に長谷川信哉、四番に渡部聖弥、五番にタイラー […]
2025/06/29 06:00
「ベルーナドーム」の熱中症問題
今井達也が熱中症の疑いで降板するという事が発生しました。 毎年、必ず選手が熱中症になるというのは問題だと思います。 これが屋外球場のデイゲーム中の出来事なら仕方ないですけど、ドーム球場と呼ぼれている球場でナイトゲームでの […]
2025/06/28 12:00
今井達也が「ベルーナドーム」にKOされる [ファイターズ戦・9回戦]
感想 今井達也がまさかの熱中症のような症状で降板しました。 球数は多かったですけど、湿度が異常なんですよね。 7月から雨が降ってない時限定ですけど、冷却用ミスト装置からミストが出るというのが怖い所です。 湿度が上がって同 […]
2025/06/28 06:00
渡部聖弥と岸潤一郎が登録
渡部聖弥と岸潤一郎が登録されました。 前日から一軍に合流して練習に参加してると情報が出ていたのでね。 登録されると思ってました。 レアンドロ・セデーニョと岸潤一郎を抹消して枠を空けました。 渡部聖弥は離脱前と同じように打 […]
2025/06/27 16:07
平沼翔太が抹消
平沼翔太が抹消されました。 抹消の理由は打撃の問題ですかね? 故障した可能性もありますけど、打てないから起用出来ない理由の方が可能性は高そうです。 平沼翔太は二軍で二塁手、三塁手を守れるようになって欲しいです。 外野亜よ […]
2025/06/26 18:00
渡部聖弥と岸潤一郎が一軍に合流
渡部聖弥と岸潤一郎が一軍に合流して練習に参加したそうです。 渡部聖弥に関しては西口文也監督がファイターズ戦から一軍復帰と名言しているのでね。 岸潤一郎も一軍に合流しているという事は昇格するのでしょうか? 岸潤一郎を昇格さ […]
2025/06/26 12:00
浜屋将太が支配下契約の可能性あり
浜屋将太の支配下契約の可能性が出て来ました。 二軍戦で良いボールを投げてます。 右打者には内角のクロスファイヤーを投げられているので、1イニングを任せられそうな雰囲気があります。 ピンチの場面で登板して抑えてます。 仲三 […]
2025/06/25 12:00
五番打者と指名打者
五番打者は誰を起用するのでしょうかね? 交流戦の最終戦は山村崇嘉が起用されてましたけど、指名打者が有るという状況で五番打者起用はまだ早いと思います。 渡部聖弥がリーグ再開のファイターズ戦から昇格する予定なので五番起用でも […]
2025/06/24 12:00
レアンドロ・セデーニョが抹消
レアンドロ・セデーニョが抹消されました。 再調整という事ですね。 これでしばらくは一軍昇格はないでしょう。 指名打者は誰を起用する考えなのでしょうか? 外崎修汰はまだ一軍で起用されるのですね。 外崎修汰こそ二軍で調整した […]
2025/06/23 21:45
タイラー・ネビンの2年契約延長を発表
タイラー・ネビンが新たに2年契約を延長した事が発表されました。 6月に契約を延長するのは異例な事ですね。 現在、打撃成績が良いだけが理由ではないと思います。 真面目でチームを引っ張る選手だからというのも有ると思います。 […]
2025/06/23 12:00
好守備に助けられた試合 [ジャイアンツ戦・3回戦]
感想 好守備連発に助けられて勝てました。 源田壮亮、滝澤夏央、長谷川信哉の守備ですよね。 特に長谷川信哉は送球でランナーをアウトにして、安打性の打球を横っ飛びでアウトにしました。 得点はまさかの武内夏暉の犠牲フライが先制 […]
2025/06/23 06:00
渡部聖弥が実戦復帰
渡部聖弥が二軍で実戦復帰をしました。 左翼手でスタメン出場て2打席だけ立ちました。 実戦復帰1試合目ではフル出場はさせませんでしたね。 リーグ戦再開までに二軍戦が3試合予定されています。 しかも2試合は「ベルーナドーム」 […]
2025/06/22 06:00
甲斐野央が逆転を許す [ジャイアンツ戦・2回戦]
感想 7回裏に甲斐野央が逆転を許して負けました。 16試合連続ホールド中だった甲斐野央を逆転されたから責任を問うというのは出来ないです。 「甲斐野央も打たれる時くらい有る」と考えるしかないです。 最悪のタイミングで甲斐野 […]
2025/06/21 20:41
髙橋光成が抹消で羽田慎之介が登録
髙橋光成が抹消されました。 交流戦後の登板を考えての事でしょう。 日程的に6月の登板はないです。 羽田慎之介が登録されました。 枠が空いたのでリリーフ待機という事でしょうね。 6月いっぱいまではチャンスがあります。 一軍 […]
2025/06/21 13:01
二軍で調子が良い野手
交流戦も残り2試合ですけど、2試合だからこそ負けるというのは困りますよね。 得点力を上げる為には打てる選手を起用するしかないと思います。 こんな事を書いては仲田慶介には悪いですけど、仲田慶介の左翼手起用は得点力を考えたら […]
2025/06/21 09:00
攻撃のミスが多い [ジャイアンツ戦・1回戦]
感想 ジャイアンツとの3連戦の初戦を落としました。 7回表にノーアウト二塁一塁の場面で滝澤夏央が犠打の空振りをした時に二塁ランナーの児玉亮涼が飛び出しました。 このミスで流れがジャイアンツに行きましたよね。 犠打をしよう […]
2025/06/21 06:00
【2025年ドラフト候補】小島大河 捕手 (明治大学)
基本情報 選手名 小島 大河 (こじま たいが) ポジション 捕手 投/打 右投げ/左打ち 身長/体重 179cm/83kg 生年月日 2003年10月27日 所属 明治大学 経歴 東海大学付属相模高等学校 出身 神奈川 […]
2025/06/20 12:00
僅差の試合に勝って勝ち越し [ベイスターズ戦・3回戦]
感想 僅差の試合を何とか逃げ切って、ベイスターズ戦を勝ち越しました。 先発登板の渡邉勇太朗が6回までを無失点の好投でした。 ランナーを出しても併殺に仕留めて無失点に抑えてました。 5回裏には西川愛也の守備にも助けられてま […]
2025/06/20 06:00
オンラインカジノ関連で5人が書類送検
オンラインカジノ関連で柘植世那、児玉亮涼、外崎修汰、長谷川信哉と球団職員の5人が書類送検されました。 NPBが発表した16人の中にこの4人の選手が居たという事です。 申告したので処分はなしでしょう。 ライオンズが自主的に […]
2025/06/19 15:00
山村崇嘉の起用は続けて欲しい
山村崇嘉の起用は続けて欲しいです。 守備の方でミスは有りましたが、本塁打を打ってます。 長打も打っている方だと思います。 何よりも今年で23歳と若い選手です。 我慢しても良いと思いますけどね。 外崎修汰は我慢しても将来性 […]
2025/06/19 12:00
5回裏に逆転されて負け [ベイスターズ戦・2回戦]
感想 5回裏に逆転されて負けました。 隅田知一郎が5回裏に捕まりました。 失投ですよね。 悪い事は重なって右翼手の長谷川信哉が打球の処理後に転んで送球が遅れました。 3失点目は遅れた分が影響しました。 ランナーを貯めて長 […]
2025/06/19 06:00
今井達也が球団新の17奪三振で完封 [ベイスターズ戦・1回戦]
感想 先発登板の今井達也が球団新記録の17奪三振で完封勝利でした。 ほぼ完璧でした。 これ以上の投球となるとノーヒットノーランや完全試合しかないです。 そして無四球というのが良かったです。 通常では7割くらいの力で、ピン […]
2025/06/18 06:00
左翼手は誰が守るのか?
左翼手は誰がまもるのでしょうかね? 渡部聖弥は二軍で実戦復帰してからだと思うのでベイスターズ戦での一軍復帰は無理でしょう。 仲三河優太の支配下契約発表もなかったので交流戦中はないのだと思います。 現在の一軍登録されている […]
2025/06/17 06:00
完封リレーで勝ち越し [ドラゴンズ戦・3回戦]
感想 武内夏暉、エマニュエル・ラミレス、甲斐野央、平良海馬の完封リレーでドラゴンズとの3連戦を勝ち越しました。 武内夏暉はまだ炭谷銀仁朗と組まないと駄目のようですね。 古賀悠斗はまだ勉強が必要です。 7回からの継投では甲 […]
2025/06/16 06:00
佐藤龍世がドラゴンズに金銭トレードで移籍
佐藤龍世が金銭トレードでドラゴンズに移籍する事が発表されました。 やっぱり放出されたという感じですけど、ドラゴンズ戦が終わってから速攻で発表しましたね。 ドラゴンズファンも歓迎しているみたいで良かったです。 今後、佐藤龍 […]
2025/06/15 21:04
【2025年ドラフト候補】秋山俊 外野手 (中京大学)
基本情報選手名秋山 俊 (あきやま しゅん)ポジション中堅手、三塁手投/打右投げ/左打ち身長/体重180cm/86kg生年月日2003年4月20日所属中京大学経歴...
2025/06/15 12:00
1点を守って逃げ切りきる [ドラゴンズ戦・2回戦]
https://youtu.be/ToZohO9VSCk?si=G6OtUoKe741JVjLW (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想1点リードを守り逃げ勝ちましたね。...
2025/06/14 22:04
糸川亮太が抹消で與座海人が登録
糸川亮太が抹消されました。登録された時からの決定事項なのでね。これに関しては本人にも伝えていたみたいですからね。本当に1日限定でした。與座...
2025/06/14 12:17
2試合連続のサヨナラならず [ドラゴンズ戦・1回戦]
https://youtu.be/prVZep6xuz4?si=kglzPhjSGPK78JQh (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想流石に2試合連続のサヨナラ勝ちは無...
2025/06/14 06:00
菅井信也、蛭間拓哉抹消て糸川亮太、髙松渡登録
菅井信也、蛭間拓哉が抹消されました。菅井信也はまた休養を兼ねての登板間隔を空けるのでしょう。休ませながらという感じですね。蛭間拓哉はあま...
2025/06/13 18:00
タイガース戦3連勝 [タイガース戦・3回戦]
https://youtu.be/dNFrmb5TniU?si=f8z77BF3tM9tyUNy (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想タイガース戦は3連勝という結果にな...
2025/06/13 06:00
9回裏に逆転サヨナラ勝ち [タイガース戦・2回戦]
https://youtu.be/17gi0xEx2RI?si=UvZK9HL-GXLJzKki (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想2点リードされた9回裏に四死球でチャ...
2025/06/12 06:00
5月の月間MVPに今井達也とタイラー・ネビン
5月の月間MVPに今井達也とタイラー・ネビンが受賞しました。今井達也は投球回37回、奪三振43、3勝、防御率0.97が評価されての受賞だそうです。文句...
2025/06/11 21:00
逆転勝利で連敗ストップ [タイガース戦・1回戦]
https://youtu.be/FkPQbuyUWlY?si=mOdgkwXhu5CjeEJw (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想2点リードされた8回裏に4得点と逆転...
2025/06/11 06:00
黒田将矢が登録
黒田将矢が登録されました。リリーフ投手の補充でしょう。大事な場面を任させるという事はないと思います。 敗戦処理からだと思います。黒田将矢に...
2025/06/10 17:33
渡部聖弥の一軍復帰が遅れる
やっぱり渡部聖弥の一軍復帰が遅れるそうです。打撃は問題ないみたいですけど、守備が駄目のようですね。1カード(ドラゴンズ戦)もしくは来週の復帰...
2025/06/10 12:00
【2025年ドラフト候補】堀越啓太 投手 (東北福祉大学)
基本情報選手名堀越 啓太 (ほりこし けいた)ポジション投手投/打右投げ/右打ち身長/体重184cm/96kg生年月日2003年7月15日所属東北福祉大学経歴花咲...
2025/06/10 06:00
佐藤隼輔が抹消
佐藤隼輔が抹消されました。明らかに不調ですからね。二軍で調整した方良いです。復調して貰わないと、どうしても左投げのリリーフ投手が足りない...
2025/06/09 18:47
仲三河優太の支配下契約は駄目なのか?
なんで仲三河優太を支配下契約にしないのでしょうかね?二軍でリーグ2位の8本塁打、リーグ1位タイの30打点の数字を残してます。しかも本塁打と打点...
2025/06/09 09:00
大敗 [カープ戦・3回戦]
https://youtu.be/VUEC4ntR5D0?si=KffqEGezVsUgPxMl (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想投手陣は10失点、打線は完封と良い所...
2025/06/08 20:09
【2025年ドラフト候補】藤井健翔 内野手 (浦和学院高等学校)
基本情報選手名藤井 健翔 (ふじい けんしょう)ポジション三塁手投/打投げ/打ち身長/体重181cm/103kg生年月日2007年所属浦和学院高等学校出身岡山県...
2025/06/08 06:00
今井達也が5失点する [カープ戦・2回戦]
https://youtu.be/Enf6YFmNYEY?si=yb0yrvrI2AIgYQkc (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想先発登板の今井達也が5失点と今シー...
2025/06/07 19:27
左翼手をどうするのか?
渡部聖弥の穴の左翼手をどうするのか?です。渡部聖弥が最短で登録出来るのなら残り2試合ですけど、何とかした方が良いと思います。タイラー・ネビ...
2025/06/07 12:00
チャンスで1本が出ない [カープ戦・1回戦]
https://youtu.be/WhpmHmIzHDg?si=pzdDsbd23Xymxys6 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想トレイ・ウィンゲンターが8回裏に与...
2025/06/07 06:00
2安打では勝てない [スワローズ戦・3回戦]
https://youtu.be/ZlGdte5So_Q?si=qd12-TJTH3O5nMXF (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想打線が2安打に抑えられては勝てない...
2025/06/06 06:00
水上由伸を抹消で菅井信也が登録
水上由伸が抹消されました。敗戦投手の役割なので抹消自体はチームに影響はないです。それにしても水上由伸は良かった時の姿に戻りませんね。2022...
2025/06/05 17:02
応援イベント試合で渡邉勇太朗が好投 [スワローズ戦・2回戦]
https://youtu.be/wx45kgeb13U?si=gxs6pipHwI_-Tjwq (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想浦和学院高等学校の応援イベントの日...
2025/06/05 06:00
佐藤龍世を放出しては?
渡部聖弥が離脱しても佐藤龍世は一軍昇格されずに先に山村崇嘉が昇格するくらいなのですから佐藤龍世は放出した方が本人の為だと思います。首脳陣...
2025/06/04 14:54
相手のミスでサヨナラ勝ち [スワローズ戦・1回戦]
https://youtu.be/TYt_6M8zIyM?si=2362p6P_zI-7YJAb (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想11回裏にレアンドロ・セデーニョの内...
2025/06/04 06:00
佐々木健、山村崇嘉、滝澤夏央が登録
佐々木健、山村崇嘉、滝澤夏央が登録されました。佐々木健は一軍昇格をするから支配下契約をしたと思うのでね。支配下契約=一軍です。逆に支配下...
2025/06/03 17:16
佐々木健が支配下契約
佐々木健の支配下契約を結んだ事が発表されました。背番号は「49」と発表されています。以前の背番号はタイラー・ネビンが付けてますからね。「左...
2025/06/03 13:22
交流戦がスタート
交流戦てすね。移動面今年は移動面は凄く楽だと思います。6月6日〜8日の広島遠征以外は関東での試合です。「横浜スタジアム」はホテルでしょうけど...
2025/06/03 06:00
與座海人と平沢大河が抹消
與座海人と平沢大河が抹消されました。與座海人の抹消はいつもの中10日だと思います。他の先発投手との兼ね合いでの抹消でしょう。平沢大河の抹消...
2025/06/02 17:28
【2025年ドラフト候補】谷端将伍 内野手 (日本大学)
基本情報選手名谷端 将伍 (たにはた しょうご)ポジション三塁手投/打右投げ/右打ち身長/体重176cm/78kg生年月日2004年3月17日所属日本大学経歴星稜...
2025/06/02 06:00
9回表に勝ち越し [バファローズ戦・11回戦]
https://youtu.be/kaRm3tDi97M?si=JkpXYXasCim4xL2G (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想9回表に何とか勝ち越しましたね。一...
2025/06/01 20:22
山田陽翔がサヨナラ打を打たれる [バファローズ戦・10回戦]
https://youtu.be/3Gdl8gSSfGg?si=zZLHRreHt_6Cn03C (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});感想サヨナラ負けです。ビジターで延長戦...
2025/06/01 06:00
渡部聖弥が抹消
渡部聖弥が抹消されました。予想よりも左足首の捻挫の完治に時間が掛かるという判断なのでしょう。出身地の広島で開催されるカーブ戦を目標に完治...
2025/05/31 17:59
入れ替えは無し?
野手の入れ替えは無いのでしょうか?神戸への遠征なので入れ替えるには連れて行って無いと無理ですけどね。渡部聖弥が居ない打線でバファローズと...
2025/05/31 07:04
武内夏暉が中盤に崩れる [イーグルス戦・9回戦]
感想先発登板の武内夏暉が中盤に崩れました。4回に2ランHRを打たれたまでは良いにしても5回の同点、6回の勝ち越しを許したのは駄目でしたね。先発投手が頑張らないと勝てないのが今のライオンズです。中盤、後半に逆転出来る程の得点力は無いです。武内
2025/05/30 06:00
渡部聖弥の復帰が遅れる可能性
渡部聖弥の復帰が遅れる可能性が有るみたいです。捻挫の回復が想定よりも遅いみたいですね。5月31日に復帰予定でしたけど、この予定は無くなったみたいです。5月30日以降も様子を見て時間が掛かるなら抹消する可能性も有るみたいです。実戦復帰は交流戦
2025/05/29 17:13
渡邉勇太朗が3勝目 [イーグルス戦・8回戦]
感想渡邉勇太朗が7回まで無失点の好投で3勝目です。1回からストレートは150キロを計測していたので調子は良さそうでしたからね。あとはフォークの高さも良かったです。一番の懸念材料だった得点は何とかなりましたね。1回から満塁のチャンスを作りタイ
2025/05/29 06:00
【2025年ドラフト候補】平川蓮 外野手 (仙台大学)
基本情報選手名平川 蓮 (ひらかわ れん)ポジション中堅手、三塁手、一塁手投/打右投げ/両打ち身長/体重187cm/91kg生年月日2004年3月31日所属仙台大学経歴北海道札幌国際情報高等学校出身北海道野手情報大学通算本塁打5本塁打50m
2025/05/28 21:00
羽田慎之介を抹消して渡邉勇太朗を登録
羽田慎之介が抹消されました。敗戦処理限定で起用すれば良かったと思いますけどね。羽田慎之介よりも佐藤隼輔の不調の方が問題です。佐藤隼輔の再調整を考えて欲しかったです。渡邉勇太朗は先発登板予定ですからね。登録が必要です。
2025/05/28 16:52
トレイ・ウィンゲンターはイーグルスが苦手? [イーグルス戦・7回戦]
感想トレイ・ウィンゲンターが同点の8回に登板してイーグルスに勝ち越しを許しました。2試合連続試合で失点してますし、失点してる相手がイーグルスなんてすよね。トレイ・ウィンゲンターはイーグルスが苦手なのかもです。イーグルス戦では起用するのを躊躇
2025/05/28 06:00
髙橋光成が登録
髙橋光成が登録されました。先発予定ですからね。中10日での登板になりました。これだけ空けたので調整が不十分という事は無いでしょう。髙橋光成クラスの投手なら中10日を空ける調整をしなくても良いようにして欲しいです。先発ローテーションを守っての
2025/05/27 16:53
前橋は髙橋光成が先発予定
群馬県前橋市の「上毛新聞敷島球場」で開催されるイーグルス戦の先発投手はやっぱり髙橋光成との事です。予告先発で発表されました。これまでの事情を考えると髙橋光成は出身地での最後の登板になる可能性が高いです。FA権を取得してますし、MLB挑戦を望
2025/05/27 06:00
【2025年ドラフト候補】高須大雅 投手 (明治大学)
基本情報選手名高須 大雅 (たかす ひろまさ)ポジション投手投/打右投げ/右打ち身長/体重192cm/91kg生年月日2003年8月28日所属明治大学経歴静岡県立静岡高等学校出身静岡県
2025/05/26 16:02
隅田知一郎が熱投で6勝目 [マリーンズ戦・10回戦]
隅田知一郎が6勝目です。何度もピンチを作りましたけど、何とか無失点で抑えてました。序盤は失点しなかったのが不思議なくらいです。今回は点差も有ったので6回まででしたね。隅田知一郎本人は不満でしょうけど、たまには良いと思います。打線が急に活発に
2025/05/25 20:42
渡部聖弥は「左足首捻挫」
渡部聖弥は「左足首捻挫」と診断されたそうです。降格はしないそうです。5月26日までは安静で、5月27日の「上毛新聞敷島球場」への遠征は残留が決定だそうです。5月28日は様子を見て決めるそうです。どのようになるのかは分かりませんけど、軽症で良
2025/05/25 06:00
得点は全て4本の本塁打 [マリーンズ戦・9回戦]
1回から本塁打での得点でした。西川愛也の初回先頭打者本塁打で先制して、タイラー・ネビンの2ランHRで2得点でした。タイラー・ネビンはトルピードバット(魚雷バット)で打ちました。タイラー・ネビンには合っているのでしょうか?打てれば何でも良いで
2025/05/24 20:42
渡部聖弥の降格は無し
渡部聖弥が一軍に残りましたね。今日(5月24日)の出場はすでに西口文也監督が無いとコメントしているので、明日(5月25日)から出場が可能という事なのでしょうか?早く検査結果が報道されると良いですけどね。この状況で二軍から誰も昇格させないとい
2025/05/24 13:11
滝澤夏央は「左ハムストリングの筋損傷」
滝澤夏央は「左ハムストリングの筋損傷」で実戦復帰まで1週間〜10日と診断されたそうです。早ければ最短の10日で一軍に戻れる可能性が有ります。遅くても2週間程度ですかね?軽症で良かったです。どちらにしても5月中の一軍は無理です。再登録が6月1
2025/05/24 06:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、sakanoさんをフォローしませんか?