ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一段落した後のデイキャン 雨予報から晴れに変わった週末
こんにちは仕事が終わり帰ると窓だらけの低気密の我が家の締め切った部屋は強い日差しでアッチッチ帰ると速攻で窓を開け暖気を逃がす💦再開される電気代の補助は暑い7月…
2024/06/30 20:45
6月なのに暑すぎる日に 追記あり
ポチッたタープはどうなったのか追記しましたこんにちは6月なのに梅雨を通り越して夏❓暑いですね💦我が家もきゅうり🥒が採れきゅうりつけの日々前日とっても 今朝のこ…
2024/06/17 20:07
クールダウンにまたアフォガート
最近 管理帳票の作成をエクセルで作成するのを依頼され久しぶりに事務仕事に変わりました忘れた関数を思い出しながら何とかやってますそれにしても暑い💦こんな時は体の…
2024/06/12 20:00
ポチッた キャリーワゴンが到着
こんにちは楽天スーパーSALEでポチッ最後のポチったキャリーワゴン↓『最後のポチが押せない私がポチッたもの』こんにちは楽天スーパーSALEやAmazonプライ…
2024/06/11 20:03
最後のポチが押せない私がポチッたもの
こんにちは楽天スーパーSALEやAmazonプライムSALEでお安い商品をカートに一回入れてみるものの最後の1ポチが押せない 以前作成したイミテーションの薪…
2024/06/10 19:13
自家製ベーコン 燻製時の温度管理が難しい
こんにちはカミさんと始めた自家製ベーコン初めての時はスムーズに行った↓『初の自家製ベーコン めっちゃ美味 大成功✨️』こんにちは美味しいと言われてる自家製ベー…
2024/06/10 08:09
二度あることは三度ない様に付けたもの
こんにちはますます暑くなり活躍する冷蔵庫今回は我が家で起こった冷凍庫のトラブル対策の記事になります我が家は大型冷蔵庫の他にキャンプに使う保冷剤と釣って来た魚や…
2024/06/07 06:00
イカ三昧の次はワラサ三昧
こんにちは丘からのルアー釣り専門の息子巨大アオリイカが釣れてイカざん三昧の日々↓『イカ三昧の日々』こんにちは今週末は三条の凧合戦凧って江戸時代はイカと言ってた…
2024/06/06 06:00
遊び心を形に 小さな薪ストーブをDIY⑤ 火力アップを考える
こんにちは遊び心を形に ここまで来た小さな薪ストーブ DIY ↓『遊び心を形に 小さな薪ストーブをDIY 実用…
2024/06/05 06:00
遊び心を形に 小さな薪ストーブをDIY 実用編
こんにちは夏を目の前に季節外れの五徳を装備した小さな薪ストーブ ↓『遊び心を形に 小さな薪ストーブをDIY ④ 五徳編』あ〜夏が来るーあ〜 夏が来るー•…
2024/06/04 06:00
遊び心を形に 小さな薪ストーブをDIY ④ 五徳編
あ〜夏が来るーあ〜 夏が来るー•*¨*•.¸¸♬︎これから暑くなるのに季節外れの小さな薪ストーブDIYの記事『遊び心を形に 小さな薪ストーブをDIY①』…
2024/06/03 06:00
ディキャンは黄色いブタナに囲まれて
こんにちは梅雨に入る前にキャンプに行きたいでも明日は雷雨予想なのでちょっとデイキャンに小高い山頂にタープ一張り暑くなるかと思い麦茶をたっぷり入れて来た日差しは…
2024/06/01 19:54
久しぶりのポチ 安くても 使えそうなナイフ
こんにちは久しぶりにポチッと使っているモーラナイフ黒錆加工をしてたけど切れないので研いだら黒錆は落ちてしかも切れない💦ナイフの研ぎは勉強必要ですナイフ欲しいで…
2024/06/01 10:49
イカ三昧の日々
こんにちは今週末は三条の凧合戦凧って江戸時代はイカと言ってた様でその事もあり HPでは三条凧(イカ)合戦になってます三条凧合戦新潟県三条市で行われる三条凧合戦…
2024/05/28 20:58
DIY いただいた凧の端材はゴールゼロのシェードに
こんにちは週末に三条の道の駅パティシオに買い物兼ドライブに6月1日~2日に三条で行われる三条凧(イカ)合戦がある為街に大きな六角凧が飾ってあった戦いが繰り広げ…
2024/05/26 20:32
遊び心を形に 小さな薪ストーブをDIY(続き)
こんにちは遊び心を形に 小さな薪ストーブをそんな感じで作ったこいつ『遊び心を形に 小さな薪ストーブをDIY』こんにちはちょっと前の263&093のこの記事小さ…
2024/05/22 21:53
初の自家製ベーコン めっちゃ美味 大成功✨️
こんにちは美味しいと言われてる自家製ベーコンを作る為に揃えた燻製器前回ベーコンを作る前にお試し燻製↓『突然長くなった ゴールデンウィークに』こんにちは静岡遠征…
2024/05/12 10:05
突然長くなった ゴールデンウィークに
こんにちは静岡遠征となったグルキャンGEC5大いに楽しみ 連泊でゆっくり過ごし久しぶりのキャンプは最高だった帰還した 翌朝会社に出勤連泊でお休みする為工数算出…
2024/05/07 06:00
GEC5 羽ばたけ富士の麓へ4
こんにちはGW前にあさぎりフードパークで開催した楽しいグルキャンGO EAST CAMP (GEC5)『GEC5 準備編 羽ばたけ富士の麓へ Brass …
2024/05/05 08:29
GEC5 羽ばたけ富士の麓に3
こんにちはGW前の楽しいグルキャンあさぎりフードパークで開催のGO EAST CAMP (GEC5)『GEC5 準備編 羽ばたけ富士の麓へ Brass T…
2024/05/01 19:30
GEC5 羽ばたけ富士の麓に 2
無事到着した富士の麓あさぎりフードパークGEC5 (第5回GO EAST CAMP)『GEC5 羽ばたけ富士の麓に 1』こんにちは久しぶりのキャンプ記事に…
2024/04/26 10:01
GEC5 羽ばたけ富士の麓に 1
こんにちは久しぶりのキャンプ記事になります長かった冬眠から明け待ちに待った キャンプ解禁LETS GO Camp 昨年夏以来のキャンプとなります向かったのは日…
2024/04/24 19:42
GEC5 準備編 羽ばたけ富士の麓へ Brass Tonbo
こんにちは今回あるものを作る為 全集中◯◯の呼吸で一時的にSNS断ち久しぶりにアメブロアクセスのランです全集中で作ったのはこんなのあったら面白いそんな気持ちで…
2024/04/23 21:11
ダイソン バッテリー交換&吸引口交換 お安い社外品
こんにちはまたまた家電出費に吸引力が自慢のダイソンのコードレス掃除機のバッテリーが弱くなり家全てを掃除する事が出来なくなったバッテリー交換を依頼すると新しくし…
2024/03/27 20:12
小さな薪ストーブ 湯沸かしモードを再トライ
こんにちは出来上がった小さな薪ストーブ Ran仕様『遊び心を形に 小さな薪ストーブをDIY』こんにちはちょっと前の263&093のこの記事小さなとても小さな薪…
2024/03/26 06:00
春日和に冬道具のメンテナンスを
こんにちはいつもの年と違って小雪となり出番が少なかった冬の道具を片付け今年はしっかりメンテナンスして片付け何時ならそのままにし雪が降る前にやってたメンテナンス…
2024/03/25 08:19
ゆっくりくつろいだ 古民家喫茶
こんにちはここに来て寒い 冬はいつまで❓日中でも4°までしか上がらず珈琲焙煎は明日にして少し震えながら 遠出しまーすゆっくりとくつろぎたくて向かった…
2024/03/24 08:15
遊び心を形に 小さな薪ストーブをDIY
こんにちはちょっと前の263&093のこの記事小さなとても小さな薪ストーブ↓『小さな小さなとっても小さな薪ストーブ』263(じろうさん)と093(奥さん)50…
2024/03/19 21:05
珈琲焙煎を楽しむ 週末
こんにちは週末になると崩れる天気雪が降ると外には出たくない焙煎した豆も切れる事から到着した生豆を焙煎する事に今回は3種類の生豆を注文左からコロンビアスプレモ …
2024/03/09 20:38
鉄瓶で沸かしたお湯で珈琲を
こんにちは お高い買い物の南部鉄器の鉄瓶大切な一生ものにと使い始めの湯垢付けしっかりとコーティングされた鉄瓶湯垢付けの詳細は前回のこちらを↓『鉄瓶でまったり気…
2024/03/07 20:00
鉄瓶でまったり気分と鉄分補給を
こんにちは一気に春になるかと思えば冬に逆戻り☃❄こんな時は温かいお茶や珈琲を飲むとホットしますよね珈琲焙煎にも慣れ毎日楽しんでいる珈琲も更にステップアップした…
2024/03/06 20:42
久しぶりの骨休め 海に
こんにちは暑くなったと思ったら寒さが舞い戻った冬⸜❄️⸝こんな日はよろづやはお休み疲れ気味の身体をいたわり久しぶりに日帰り温泉に行く事に源泉かけ流し温泉♨️毎…
2024/02/26 06:00
キャンプギア テーブル軽量化編 IGT対応テーブル
こんにちは春に向け身軽になりたくて……軽量化をちょっとづつ体重❓ダイエット❓いえいえキャンプギアのお話しです前回の軽量化を始めたお話はこちら ↓『軽量化に向け…
2024/02/25 07:12
一日一善 混合水栓交換 頑張れ我が家の洗面台
こんにちは我が家が使用の洗面台もう30年を超えのThe 昭和のINAX製ドラム式洗濯乾燥機導入で洗面 脱衣場のリフォームをした際入れ替えが頭をよぎるもプチ改善…
2024/02/19 06:00
一日一善 今日は洗面台の続き
こんにちは今の仕事は1日 4時間勤務だいたい午後2時半には帰宅ここからよろづやタイムに入ります最近のよろづやは我が家のプチメンテ今の私のモットーは一日一善 …
2024/02/16 20:48
うーん プロらしい仕事を
こんにちはドラム式洗濯乾燥機導入の為洗面脱衣場のリフォームをしたけど配管屋さんにお願いした水周り色々あって………最後は結局は私の仕事になった本日仕事が終わって…
2024/02/15 20:23
ドラム式洗濯乾燥機導入 その後の課題 振動との戦い
こんにちは我が家に導入した大型のドラム式洗濯乾燥機『ドラム式 洗濯乾燥機導入の道のり』こんにちは本日 ドラム式洗濯乾燥機がやっと設置されました‼️㊗️今回導入…
2024/02/12 12:00
100均 DAISOのフェイクグリーンでグリーンウォールDIY
こんにちはちょっと息抜きタイムのDIY今回は100均DAISO材料で壁を飾るウォールグリーンを作ります参考にしたのはこちらのYouTube途中で作業中何故か上…
2024/02/11 16:00
軽量化に向けて 膨らむ夢と縮まる○○○○
こんにちはこの所ほぼDIYネタとなってしまったブログ久しぶりのキャンプジャンルネタです私のキャンプスタイルはデュオでも重量級でスタート小さな声で.....最近…
2024/02/07 08:16
ドラム式 洗濯乾燥機導入の道のり
こんにちは本日 ドラム式洗濯乾燥機がやっと設置されました‼️㊗️今回導入のドラム式洗濯乾燥機パナソニック製 洗濯12kg 乾燥5kg 入れてみたら …
2024/02/05 22:11
何とか間に合った漆喰塗り
こんにちはなんとしても今日中にと取り掛かった漆喰の壁塗り昨日のこの続きです↓『この所 毎日色々とあります』こんにちは先週木曜日 再就職 初仕事今まで降らなかっ…
2024/02/04 22:51
この所 毎日色々とあります
こんにちは先週木曜日 再就職 初仕事今まで降らなかっのになんでかな雪が結構 降った⛄️ここで雪国あるあるどんなに大雪でも仕事には絶対遅れない雪や道路状態を見…
2024/02/03 20:46
カインズのこれはスノーピークIGTギアの収納にいいかも
こんにちはキャンプロスの毎日冬眠中に出かけたのはカインズホーム購入したのはこれキッチンツールケースお値段 税込 2,980円也開封蓋のダブルジッパーを開く両…
2024/01/24 11:47
お篭もり明けに 階段手すり DIY 仕上げを
こんにちは今後を考えて取付けた階段手すり実は最後の仕上げ前でした『歳をとった今 家を作るなら 階段に手すりを付ける』こんにちは子供達が小さい頃にそれ…
2024/01/20 12:13
年末に凍み渡りとは 変な気候です
こんにちは明日は大寒予報では新潟は雨関東は雪⸜❄️⸝との事ですね今年は異常気象いつもと違って雪国らしからぬ雪の量で毎日の除雪が無くて助かってますいつもは戦いの…
2024/01/19 20:20
歳をとった今 家を作るなら 階段に手すりを付ける
こんにちは子供達が小さい頃にそれぞれの部屋をと思い作った我が家その頃の田舎の一軒家は大きい大きくなり旅立っていった子供達残った子供は一人両親と合わせると5人に…
2024/01/14 17:09
年初めに優しさに触れて
こんにちは1月1日 元旦に襲った令和6年 能登半島地震未だに揺れも続き大変な状況一刻も早い復旧作業を願っています私はその日カミさんの母親が施設から一時帰宅する…
2024/01/10 09:23
今年最後のDIYは隠れ家的部屋に薪ストーブを(制作編)
こんにちは前回の記事 燃えない 萌え萌え薪ストーブ↑あ‼️タイトル違いますね💦『今年最後のDIY 隠れ家的部屋に薪ストーブを』ここは雪国 …
2023/12/29 08:00
今年最後のDIY 隠れ家的部屋に薪ストーブを
ここは雪国 豪雪地帯⛄️今年 雪が積もらないな〜と思ってたらこの前の寒波で*↟⍋*↟🎄*↟⍋*↟🎄*↟⍋*↟🎄*↟⍋*↟🎄ホワイ…
2023/12/27 21:51
嬉しいプレゼント 久しぶりの珈琲に感激
こんにちはこの寒波でホワイトクリスマスになった我が家予想より積雪は少なく済みましたとは言え除雪⛄️は必衰朝早く雪雲が去ったのみて一安心東の空には明けの明星が輝…
2023/12/25 19:35
今年を振り返る 今年の漢字は
こんにちは今年を振り返り漢字一文字で表してみる去年は戦いでした結構色んな事してました↓『2022年を振り返り 我思う』こんにちは今年の漢字は …
2023/12/17 10:38
久しぶりのドライブ ポカポカ陽気の一日に感謝
こんにちは約二ヶ月発作が心配で運転してなかった手術後の経過も順調で発作の心配も無くなった事から久しぶりにドライブ12月なのにフロントガラスから日差しが暖かく気…
2023/12/09 22:47
報告 無事に退院しました
近況報告無事に手術も終わり本日 退院しましたご心配頂きありがとうございます局部麻酔のカテーテル手術では意識もハッキリした中で先生の話に受け答えながらの手術色々…
2023/12/01 15:11
キャンプ道具 大型収納棚 DIYは増し増しで‼️
こんにちは寒くなったり暑くなったりしてちょっと季節感が狂ってしまうもう11月も終わる冬のはず……近くの山をみるともうすぐ雪がくるような感じ明日はいよいよ雪か薪…
2023/11/24 20:30
ロゴス 薪ばさみ カスタム(続編)一軍ギア入り
こんにちはそう言えばキャンプジャンルのアメブロでしたねぼちぼちキャンプネタを………とは言え冬眠前にやりたい事をはじめそれがなかなか終わらず雪降り前の冬支度と合…
2023/11/15 19:14
心 リセット
こんにちはまだまだ先の手術厳しい冬が来る前に早く終わらせたいと首を長〜くして 待ってますただ待つだけでなく何時でも復職出来る様にとやれる事はやってましたこの所…
2023/11/04 17:00
ポカポカ陽気に誘われて デイキャンプで至福の一杯を
こんにちはなんか関東めちゃくちゃ暑い💦なんてニュースで言ってましたが私の新潟 ブルブルって震え暖房をつけてた木曜日…この三連休天気予報ではまたまた関東はいい天…
2023/11/03 20:30
'月と海と太陽と私 ' なんてね
こんにちは前回は皆さんから励ましの言葉を頂きありがとうございました出来る事をやりながらこれから先も少しずつ前に進んで行きたいと思いますさて今日は天気良いはずが…
2023/10/30 19:30
気持ちをリセット なる様にしかならない
こんにちはブログ休止してからあるきっかけから9月より再開その理由がこのままサクッと問題解決すればブログにも書かないでなんて思ってましたすみません少しグチっぽく…
2023/10/27 19:15
冬に向け 珈琲焙煎も冬支度
こんにちは寒くなりました先週末冬型になり雪景色になった八海山八海山は駒ヶ岳 中ノ岳 と並ぶ越後三山の1つで日本酒でも有名ですついこの前まで暑いと言っていたけ…
2023/10/23 21:26
なんちゃって匠のなんちゃってDIY 続き
こんにちは昨年夏のDIYで生まれ変わった我が家のキッチンその時の記事はこちら↓『この夏 なんちゃって匠のなんちゃってDIY キッチン編』こんにちはキャンプブ…
2023/10/19 20:17
これもブラックにリメイクしてみた
こんにちは暑かった夏から一変新潟の妙高では早くも雪が降りました紅葉始まったばかりに雪とは…猛暑のあとは大雪なんて事にならない様に祈ってます前回BLACK仕様の…
2023/10/06 20:12
ワットノット WHATNOT ワンタッチバケット 天板カスタム
こんにちはあったらいいな無いならDIYしますそんなカスタムアイテムを続けて紹介します今回はブラックな収納BOXワットノット WHATNOT ワンタッチバケット…
2023/09/28 11:35
バンドック 焚き火チェア only one カスタム *スノーピークコラボ仕様❓❓
お久しぶりですブログ休止中にお誘いいただいたソログル以来の投稿になります楽しかったこのキャンプの詳細は一つ前の記事を参照下さい↓『大人の遠足 GNCスピンオ…
2023/09/25 19:30
大人の遠足 GNCスピンオフ会 だって人間だもの
こんにちは久しぶりのブログ投稿の続きですはじめて方は注意書きからご覧下さい注意書きです私はトム・クルーズより少し年上気づかず使う死語もあるかも❓そんな時はググ…
2023/07/26 06:00
大人の遠足 GNCスピンオフ会 旅立ちの日
お久しぶりですアメブロ休止宣言して3ヶ月安心してください生きてますよ……(^^)さて7月15日~16日にアメブロ仲間のグルキャン GO NORTH CAMPス…
2023/07/19 00:25
「ブログリーダー」を活用して、ランさんをフォローしませんか?