ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コロナで業務停止命令が出ているケベックのジムがこぞって開放予告 違反覚悟のその決意とは?
昨日、ケベック州ではレッドゾーンの自粛活動の継続を決定しました。 これにより、図書館、美術館やレストラン、スポーツジムなども11月23日まで更に業務停止(図書館はオンラインで予約可)を命じられました。
2020/10/28 10:04
レストランでチーズケーキやエスプレッソの表記は罰金?ケベック州フランス語局の行き過ぎた対応
先日、コロナ禍にもかかわらず、モントリオールのとあるパン屋さんにフランス語局が予告なしに訪問し、店のメニューの表記を指摘されたと店主のJackie Lanciaさんが明らかにしています。 参考 htt
2020/10/27 08:13
ケベックシティとモントリオールの有名なホテルが今季最大規模のセール開始
コロナで旅行に行けなくなってストレスを感じている人には朗報です!ケベックシティやモントリオールにある有名なホテルがセールを始めました。 近くだけど、ホテルに泊まるっていうだけでなんか旅行気分ですよね。
2020/10/22 14:46
どの町が一番事故が多い?ケベックでの運転には気を付けて!歩行者が犠牲になる交通事故が多発
ケベックでは自動車事故による歩行者の犠牲数が毎年増加しています。 以下2014年から2019年の交通事故発生件数が多い街と事故に伴う死亡者数と負傷者数です。 https://www.tvanouvel
2020/10/19 13:39
外国の方が喜ぶ日本ならではのプレゼントベスト5
先日、フランスに住む義母のお誕生日でした。 そして、あと2か月もすればクリスマス! 日本では子供たちにプレゼントをあげるのがクリスマスの祝い方かもしれませんが、フランスでは、家族全員でプレゼント交換を
2020/10/17 15:22
コロナ渦中のカナダは今年のハロウィンやる?やらない?
コロナ渦中のケベックでは、レッドゾーンの規制後にハロウィンがやってきます。今年のハロウィンはどうなるのか?こちらのママ友ともよく話題にあがります。 そんな中、昨日カナダ公衆衛生庁は下記の通りハロウィン
2020/10/15 04:29
ケベックシティ観光オススメの場所とやりたいことランキング〜カップル・新婚カップル編~
日本人には、私の住むケベックシティはあまりなじみのない街ですが、実はカナダの旅行したい街ランキング5年連続1位を更新している街なんです。 今回は、この町の観光お勧めスポットとやりたいことをランキングに
2020/10/12 05:16
カナダの冬時間(ウィンタータイム)制度がなくなるってホント?
参考サイト https://www.narcity.com/nouvelles/ca/qc/le-changement-dheure-au-qubec-pourrait-tre-modifi-selo
2020/10/10 07:02
海外生活での肌荒れに悩んでいた私が試した方法とは?
海外移住してから、水が変わったせいで肌荒れが深刻化したのをきっかけに、お金をかけず、「ブリタ」を使った洗顔で簡単に美肌を手に入れる方法を発見。ブリタはおいしご飯もたけます。
2020/10/10 06:02
カナダのベストホテルランキングで1位に輝いたケベックシティのHôtel 71
人気旅行雑誌Condé Nast Travelerカナダのベストホテルランキングで1位に輝いHôtel 71の魅力を紹介します。
2020/10/09 07:40
まだ間に合う絶景紅葉おすすめスポットランキング ケベックシティ
紅葉がきれいなケベック。ケベックシティから行ける紅葉観光での絶景スポットを紹介です。
2020/10/05 04:51
ケベックシティ観光オススメの場所とやりたいことランキング〜子連れ編〜
日本人には私の住むケベックシティはあまりなじみのない街ですが、実はカナダの旅行したい街ランキング5年連続1位を更新している街なんです。 今回は、この町の観光お勧めスポットとやりたいことをランキングにし
2020/10/04 08:33
青トマトと青ケチャップがケベックの伝統料理だったので作ってみたら箸が止まらなくなった
青トマトの利用方法。青トマトケチャップのレシピ紹介です。手作りだから、安心無添加。トマトのリコピンで美肌効果も!
2020/10/03 07:21
ケベック州非常事態宣言の終了を求めるデモの開催予定日と場所
以下、領事館からのメールコピーです。 在モントリオール日本国総領事館 領事班 Tel:1-514-866-3429 メール:consul@mt.mofa.go.jp 10月3日(土)、ケ
2020/10/03 07:10
ビタミンDで肌荒れ対策したいのに、コロナと冬の引き籠りでビタミンD不足が続出 対策と補給方法
コロナと寒い冬で家にこもっている人が多い中、心配なのがビタミンD不足。欠乏すると骨粗しょう症や免疫力が下がるほか、子供のくる病や成長に問題があります。今回は、ビタミンDを上手にとる紹介をします。
2020/10/02 04:25
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、quebecみあさんをフォローしませんか?