「面倒くさい」「ムリ」が現在高1の長女の口癖だ。自室で一人で食事をするようになった長女と、どう関わっていけばいいのか、模索している。仕事も子育ても頑張っていて、疲れ気味のお母さんが読んだら、10秒で元気が出るようなブログを書いていきたい。
自分がどうしたいかって、思ってもいいんですか? まず自分に許可してあげる
こんにちは、クララ です。 思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦問題について研究しています。 先日、夫婦問題について受けた相談の中で長年にわたっていい妻、いい母でいるために家事も子育ても義理のお母さんの介護も自分の介護の仕事も精一杯ヘトヘトになるまで頑張…
C・ロナウドから学ぶ 負けた試合の価値 気付きをありがとう!
こんにちは、クララ です。思春期の子どもを持つ親子関係と夫婦問題について研究しています。昨日、書いた記事「東京五輪サッカー日本代表が
東京五輪サッカー日本代表が メダルが獲れなかった 本当の理由
こんにちは、クララ です。思春期の親子関係と夫婦問題について研究しています。オリンピックは開催しない方がいいんだろうなぁと思いながらもいざ開幕となると大好きなサッカーを観ずにはいられなかった。東京五輪サッカー男子日本は準決勝スペイン戦に続き3位決定メキ…
「ブログリーダー」を活用して、クララさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。