ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「あそび屋さん」のアクセスランキングとおすすめの記事を紹介します!
こんにちは、あそび屋さんのおかです。 1つ目はチャレンジ企画です。 いろいろなチャレンジの過程から記事にしています! 1記事しかないですが、これからどんどん書いていきます。 2つ目は知育おもちゃ企画です。 乳幼児・小学生 ...
2020/05/31 22:41
保育士なら見てほしい!YouTubeチャンネル3選〜パパ・ママにもおすすめです〜
こんにちは、あそび屋のおかです! このブログはパパ、ママ、保育士を応援するブログです! YouTubeが今最高に流行っていますね。 私はプレミアム会員になり、YouTubeをたくさん見ています! 最近は子どもについてのチ ...
2020/05/30 08:52
チャレンジ!ザリガニ釣り!大阪市でザリガニ釣りが楽しめる場所!→5/29現在まだ釣れていません(泣)
あそび屋さんのおかです。 娘がYouTubeを見てザリガニ取りに興味を示したので、 早速ザリガニ取りに行くことにしました! 大阪市は都会ですが調べると、ザリガニ釣りができるポイントがいくつかあります。 それは ①淀川周辺 ...
2020/05/29 17:52
【保育士おすすめ】数字に強くなる知育おもちゃ5選!〜新1年生が算数につまずくポイントは〜
幼稚園・保育園時代では、1〜10の数を覚えている子どもは多い。 さらに、100までの数を数えられる子どももいる。 しかし、小学生になって算数につまずく子どもが多いのは、数字を暗記しているだけだからです。 1+1=2は暗記 ...
2020/05/26 09:40
高見新家公園で子どもと春の遊びを楽しむ3つの方法!
大阪市の此花区高見地区にある新家公園は、春は桜やクローバー、夏は淀川の花火など公園で地域の方から愛される公園です。 場所はここです! 春になると、桜の花見や家族でピクニック、小学生〜大人まで遊具やキャッチボールを楽しめる ...
2020/05/23 08:01
親子がつながる!コミュニケーション力が上がる!知育ゲーム3選!(小学生中学年〜高学年向け)
子どもが高学年になると、親子のコミュニケーションがとりづらくなることってありませんか? 特に異性の子どもだとなおさらです。 大人が心配して声をかけても、無視する、だまる、反抗する。 そのようなコミュニケーション不足になり ...
2020/05/22 15:27
【節約!時短!便利!】子育て中に便利なAmazonプライムの使い方を紹介します!
私の家庭がAmazonプライムを使い始めて5年ほど経っています。 5年使っての感想は、本当に楽で便利で仕方がありません。 「お急ぎ便・日時指定が無料」が特に最強で、忙しい共働き家庭にとってはなくてはならないものになってい ...
2020/05/21 06:45
【保育士がおすすめする】親子が笑顔になる!お家で運動を楽しめる室内遊具5選!
◯室内で子どもが身体を動かして遊べる室内遊具を知りたい方 ◯身体を使った遊びの大切さを知りたい方 ◯マンションでの足音、物音を減らす工夫を知りたい方 では、どうぞ! 目次 身体を使った遊びの大 ...
2020/05/20 11:35
【保育士がおすすめする!】子どもの集中力を高める知育おもちゃ5選!
「子どもに集中力がないのよね」 「子どもにもっと集中力を付けてもらいたい!」 保護者の方からこのような悩みを聞くこともあります。 そのような悩みを解決したいと思います。 この記事は次の方におすすめです。 ◯子どもが遊びに ...
2020/05/17 10:56
【共働き7年の家庭がおすすめする!】時間が増える家電・ストレスがなくなる便利ツール10選
子育て中の共働き家庭の方はとても!とても!とても!忙しいです。 「時間がなくて、睡眠時間を削っています」 「仕事と家庭でやることが多過ぎて、余裕がありません」 「子どもともっと関わる時間を作りたいんです」 という声が聞か ...
2020/05/16 07:15
子育てでコーチングを活かす3つの方法〜ブックレビュー「子育てコーチングの教科書」
「子どもをついつい叱ってしまっている」 「最近、子どもとの関係がよくない!」 「子どもが言うことを聞いてくれない」 というような方におすすめするのが 「子育てコーチングの教科書」です。 この本はコーチングというコミュニケ ...
2020/05/15 05:18
iPhone SE 2020ケース PiTaPaが使えるICカード収納型!【自作しました!】
iPhone SE 2020が発売されました! このiPhone SE 2020には、ライトユーザーが求める機能がほぼ全部入っています。 レビューはこちら! まさに、高コスパ、スマート、ミニマルなiPhoneです。 さら ...
2020/05/06 17:15
小学生の工作におすすめダンボールカッターレビュー(安全性・使用感・価格)
子どもは好きなものを想像していろいろなものを作るのが大好きですよね。 材料は紙・画用紙だったり、お菓子の箱、段ボールなどで夢中になって作っています。 保育園・学童では、小学生ぐらいになると、ダンボールを使って自由に工作を ...
2020/05/04 06:51
ママパパは必ず知って!子どもを上手に「ほめる」4つのポイント〜ブックレビュー「科学的に考える子育て」〜
ママパパたちから 「ほめるのが上手くない」 「子どものほめるところが見つからない」 という声が聞かれます。 この「科学的に考える子育て」では、その「ほめる」を科学的に分析しています。 この記事は「科学的に考える子育て」の ...
2020/05/02 17:57
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、パオさんをフォローしませんか?