こんにちは!夫婦で西表島に移住したよせーです。 梅雨のみならず、年中湿度高めな沖縄の離島、西表島。 夏には頻繁にスコールがありますし、梅雨の季節は湿度90%(!!)表示になったりで、酸素どこ?もはや水の中に暮らしているのでは!?と感じる時期
2019年に夫婦で沖縄離島、西表島に移住☆期待と不安、驚きとわくわくいっぱいの島ぐらしを紹介すると共に、西表島、石垣島など八重山諸島の素敵スポットをお伝えしています!移住を考え中の方、西表島や沖縄離島へ旅行予定の方、ぜひ遊びに来て下さいね!
白浜そば / 西表島の陸の最西端で食べられる平麺な沖縄そば!
こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。 西表島西部で人気の居酒屋さん「一隼(いちたか)」が2024年4月、陸地最西端の白浜集落に沖縄そばのお店「白浜そば」をオープンしました! 西部で意外になかった沖縄そばの専門店。 西表島ドライブや
「ブログリーダー」を活用して、よせーさんをフォローしませんか?
こんにちは!夫婦で西表島に移住したよせーです。 梅雨のみならず、年中湿度高めな沖縄の離島、西表島。 夏には頻繁にスコールがありますし、梅雨の季節は湿度90%(!!)表示になったりで、酸素どこ?もはや水の中に暮らしているのでは!?と感じる時期
沖縄西表島でピアノを習うことはできる?ピアノを弾きたくなったら!?大検証! こんにちは!夫婦で西表島に移住した妻のほう、よせーです。 ジャングルが島の9割を占める沖縄の離島、西表島。 住むとしたら、あるいは長期に滞在するとしたら、自分の趣味
西表島でのカヌーを2歳、3歳キッズは楽しめる?島在住子育て世代のてい家が実体験から詳しくご紹介! こんにちは、西表島に移住して育児奮闘中のよせーです。 世界遺産の沖縄の離島、西表島を訪れたらその雄大な自然と触れ合わなくてはもったいない! で
西表島でのカヌーを2歳、3歳キッズは楽しめる?島在住子育て世代のてい家が実体験から詳しくご紹介! こんにちは、西表島に移住して育児奮闘中のよせーです。 世界遺産の沖縄の離島、西表島を訪れたらその雄大な自然と触れ合わなくてはもったいない! で
竹富町役場が町民向けに開始した公用車カーシェアってどう?レンタカーとも比較して詳しくご紹介! こんにちは、夫婦で西表島に移住して子育て奮闘中のよせーです。 八重山諸島のうち、石垣島以外の離島からなる自治体、竹富町。 その離島に住む竹富町民で
こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。 西表島西部で人気の居酒屋さん「一隼(いちたか)」が2024年4月、陸地最西端の白浜集落に沖縄そばのお店「白浜そば」をオープンしました! 西部で意外になかった沖縄そばの専門店。 西表島ドライブや
沖縄西表島でオシャレかわいいお土産屋さんといえば! 祖納集落発の「やまねこ雑貨店」というお店を挙げずにはいられません。 店主さんの厳選した沖縄土産が素敵なのはもちろん、ご自身でデザインした「やまねこ雑貨店」ブランドのアイテムがセンス抜群なも
子どもが乗れる座れるスーツケース(キッズキャリー)を我が家ちびっ子が1歳の時から愛用中!容量や危険性など実用レビューをご紹介。 こんにちは!離島西表島に移住して、旅行や帰省にはスーツケースが必須のよせーです。 子連れの旅行や帰省のとき、 「
石垣島の無碍山房(ムゲサンボウ・サロンドムゲ)はどんな店?味の感想やメニューを詳しくご紹介! こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。 毎日頑張っている自分へのご褒美に「今日は普段よりちょっとイイモノ食べたい―!」というとき、あります
石垣島の子連れ旅で和室のお宿に泊まりたい方へ!厳選5宿を実録レビューで詳しくご紹介します。 こんにちは!石垣島のお隣、西表島で育児奮闘中のよせーです。 子どもってなぜだかめちゃくちゃ寝相が悪くありませんか?! 我が家のちびっ子2歳児も、毎晩
ちびっ子連れの西表島旅行で気になる!和室のあるお宿をまとめてご紹介します。 こんにちは!西表島に移住して育児奮闘中のよせーです。 小さい子どもって「何でこんな場所で寝てるの!?」と毎朝ビックリするくらい、寝相が悪くないですか? 自宅なら床に
沖縄西表島に2023年、新しくコーヒー専門のお店がオープン。Coffee etomoiriを詳しくご紹介します。 こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。 沖縄の離島、西表島にも2023年4月、スペシャリティコーヒーロースターができま
気になる西表島の保育所生活、ビックリポイントや入園に準備しておくといいものなどを詳しくご紹介。 こんにちは、西表島に移住して子育て奮闘中のよせーです。 子連れで移住を検討していたり転勤で西表島勤務が決まったりしたら、島の保育所(保育園)事情
西表島の南の玄関口、大原港すぐ!旧観光案内所のショップじゅごんを詳しくご紹介。 こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。 初めて西表島を訪れる方はきっと、「西表島の観光案内所はどこ?」と気になることでしょう。 島内のアクティビティやホ
沖縄西表島へ1歳の赤ちゃんとの旅行は可能?島移住子育て中のリアルから注意点も総まとめ! こんにちは、西表島に移住して子育て奮闘中のよせーです。 離乳食が完了となってくる1歳期。 そろそろ旅行に出たいなぁと思われるご家族も多いのでは? 今回は
西表島西部、浦内川最寄りで軽い食事とお土産をゲットできるカフェ「BIRO(ビロウ)」がオープン。 こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。 2023年4月、また新たに西表島西部にカフェが誕生しました。 沖縄最大の河川であり、日本最大マ
西表島西部の居酒屋「里主(さとぬし)」を写真たっぷり詳しくご紹介! こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。 沖縄西表島の人気景勝地の一つ、うなりざき公園のあるエリアにある真っ白な建物。 居酒屋らしからぬ佇まいのお店が居酒屋「里主(さ
全国旅行支援の沖縄版「おきなわ彩発見NEXT(さいはっけんねくすと)」で気になる!地域クーポンが利用できる西表島のお店をまとめます。 こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。 旅行宿泊代金の最大20%割引と地域クーポン最大2,000円
可愛いシロハラクイナのやちむんが大人気!西表島西部の窯元、ビームパリ窯をご紹介。 こんにちは!西表島に夫婦で移住したよせーです。 沖縄西表島島内にある窯元は全部で3つ。 そのうち、とってもかわいいシロハラクイナ柄の焼き物が人気なのが「ビーム
こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。 西表島東部の民宿なみ荘は昭和49年から続く島の愛されしお宿。 その民宿なみ荘が、宿泊者以外の方でも楽しめるカフェ「なみ荘喫茶部」を2022年に始められました。 なみ荘テーマカラーの青と白が基調
子どもが乗れる座れるスーツケース(キッズキャリー)を我が家ちびっ子が1歳の時から愛用中!容量や危険性など実用レビューをご紹介。 こんにちは!離島西表島に移住して、旅行や帰省にはスーツケースが必須のよせーです。 子連れの旅行や帰省のとき、 「
石垣島の無碍山房(ムゲサンボウ・サロンドムゲ)はどんな店?味の感想やメニューを詳しくご紹介! こんにちは、夫婦で西表島に移住したよせーです。 毎日頑張っている自分へのご褒美に「今日は普段よりちょっとイイモノ食べたい―!」というとき、あります