ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クナイプ ユーカリ その2
湯を張った後に入れると、 オイルが浮く。 先に入れると 泡風呂になる。 個人的には、 先入れが好きだ。
2020/06/30 06:00
リセット 棚の上
何ヶ月もれバウンド無しだったのが、 体調不良で 荒れた。 物も増えてるし、 要捨て活!
2020/06/30 05:00
ラズベリーウォーター
庭のラズベリーで。 水はサン・ペレグリノ 美味しい炭酸水。 ラズベリー大好き💕
2020/06/29 06:00
リセット 箪笥の上
カオス! この上が問題だね。 いつも散らかってしまうのよ。 来月孫が来るまでの我慢(笑) 居場所が決まらない物 多し。 健全な精神は 健全な肉体に宿る。 正しくその通りで、 体調が悪いと 部屋中荒れる… リセットするのに10分もかからないのに、 それすらしたくないのよ。
2020/06/29 05:00
クナイプ ユーカリ
筋肉痛にも聞きます!
2020/06/28 06:00
リセット リビング
before〜after 絵がズレてる🖼 前回の片付けからずっと、 観葉植物を並べていた。 大好きな葉祥明のイルカの版画だ🐬 ゴミが… ひとつ空いた。 蚊取り線香を缶に入れ、 これも飾ってみた!
2020/06/28 05:00
ロミオのクリームボックス
懐かしい! わが町にもお店があったんだよね。 これだけじゃなくて、 パンぜ〜んぶおいしかったよ! バブル弾けて撤退した。 ロミオって三万石だったんだ。 我が県のソウルフードで、 たまにコンビニでも売る時がある。 此方のは、 間違いなく美味しいので、 見つけた方は是非お試し下さい!
2020/06/27 06:00
思い切り荒れているリビング もっと荒れてる! ちょっと無理して 何もできずに、 1週間経ちこの有様。 少し楽になったので リセット! 取り敢えずリセット。 Michael が 直線歩きしてる(笑) 細い所には目を瞑る。
2020/06/27 05:00
お取り寄せ ロイズ
前回のお買い得セット Bに味をしめ、 お任せセットを頼んでみた。 中身はともかく、 こ〜んだけ入って ¥5000 次男のリクエストで これを追加して、 送料無料。 今回は、 オマケ付き。 これが1番好きかも。 但し、 発注から10日かかったので、 急いでいる時は 間に合いま...
2020/06/26 06:00
朝の捨て活 53
同じ様な保冷バッグ 夫がお弁当を持って行っていた時は、 大活躍だった。 出す 分ける 保留 マスクにキャンドルに子供用ハンカチ。 郵政民営化の際配られた手ぬぐいと、 息子の会社の販促品のマスク。 これも保留! 保冷バッグを一つにまとめた。 青いのはエイグルでやたらと高かった...
2020/06/26 05:00
ストレッチポール
LPN ストレッチポール(R)EX ネイビー 0001 LPN スポーツ&アウトドア 動けない程の全身のコリに、 出して来た。 まめに乗ったら、 随分と楽になった。 Amazonさんから画像はおかりした。
2020/06/25 06:00
魔窟からの発掘 3
書類の入った袋から だす 分ける 次男の高校の教師らしい 減らす 母の確定申告書類だ 平成15年だって 此方は2002年 次男がまだ使ってるはず 2001年に買った冷蔵庫 もちろん 現役 ネットの取説は多分ないので保存 懐かしい初代INFOBAR のカタログ バ...
2020/06/25 05:00
生協宅配
I co-op 嫌な季節になったので 少なめに F co-op ソーセージがダブってる 今日のご飯は 手抜きの中華飯かな⁈ 冷蔵庫内はだいぶスッキリ。 冷凍庫は パンが来たので パンパン(笑)
2020/06/24 06:00
朝の捨て活 52
間違いではなく、 遮光したので 真っ暗。 朝の捨て活の モチベーションが、 上がらない。 外出が続くと、 部屋は荒れる。 行動パターンが変わらないせいだ。 魔窟の箪笥から、 四年ぶりで救出された夫の服達。 無くても困らないから、 捨てても良いが、 穴が空いてるし(笑) オ...
2020/06/24 05:00
ラズベリー
庭のラズベリーをジャムにした。 丼一杯分がこれだけか? って位に。 お高いはずだよなぁ きび砂糖とグラニュー糖半々で。
2020/06/23 06:00
魔窟からの発掘 2
この袋は 出す 分ける 減らす いらない書類 仕舞う 写真その他 紙類が沢山出た。 なぜ撮っておいたのか?不明な紙多し。 書類は 処理しやすい。 2017年に整理していたらしい痕跡を、 タンスの中に見つけた。 半年なり1年に1度でもいいから、 定期的な見直しが、 カオスを防...
2020/06/23 05:00
Amazon定期お得便
本日届いた オキシクリーンと、 カレー イタリアのオリーブオイルは 欠品。 コロナの影響で、 あちこちであれこけ欠品中。
2020/06/22 06:00
魔窟からの発掘 1
ワンコ付き ここにも文具 買ったものは皆無だ 出す 分ける 減らしたの これだけ 缶 捨てられない!
2020/06/22 05:00
ジュピターにて
久し振りに買ったら、 パッケージが変わっていた。 辛過ぎず 好き。
2020/06/21 06:00
魔窟 その2
魔窟の奥へ ちょっとだけ積み替えた。 本箱のガラス戸が見える様になった。 そして、 取り敢えず箪笥が使える様になった。 そして、 日の当たる場所に出た本たち。 こちらを精査する作業は、 ちょっとしんどい。 2時間半の作業だったが、 捨てたのは 45Lゴミ袋2つだけ。 一歩進...
2020/06/21 05:00
ご挨拶
担当だったクロネコヤマトのお兄ちゃんが、 自衛隊に転職した。 もうすぐ研修が終わるので、 連休を貰ったって、 挨拶に来てくれた。 嬉しいね😃 地元赴任になったらしい。 こんな物が有るんだね‼️
2020/06/20 06:00
リセット ダイニングテーブル
生協のカタログやら、 雑多なものをリセットして、 始めの 一歩かなぁ 皆さんは、 ごくごく自然にできるのでしょうね。 息子達が、 めんどくさいと言うのが、 よく分かる、 彼ら以上に 面倒くさがりの婆だ。
2020/06/20 05:00
新聞定期購読の景品
新聞を定期購読してもらった。 カタログ1冊と、 新聞古紙♻️のトイレットペーパー🧻6個も。 体温計が無かったので、 カタログで請求を 夫がした(笑) 職場で出勤日の朝には、 体温測定があるそうだ。 水銀体温計しか無いので、 買おうか迷っていたので、 即決だった。 ありがと...
2020/06/19 06:00
とっ散らかってる! 床にも な〜んにも無い‼️ のが 理想… 行き場のない物達が、 未だ未だ沢山。 魔窟の整理がねぇ テーブルと ソファー周りと、 洗面所の リセットはできるようになったけど… Michael が 爆睡しているが、 この後むっくり起き出して、 本日4度目の ...
2020/06/19 05:00
ベビーマグちゃん
ここ数年洗濯には、 宮本製作所 洗たくベビーマグちゃん ブルー 3個セット 宮本製作所 Drugstore コレを使っている。 風呂上がりに バスタオルや下着を、 朝までつけ置きして洗濯機を回している。 冬場と ワタクシのものは、 ほぼ大丈夫だが、 夫のものは オキシ漬け(...
2020/06/18 06:00
リセット お出かけグッズ
お出かけグッズを、 カゴに放り込んである。 分散させておくと、 忘れる。 出す ポーチに小分けして、 必要な物を持って出る。 分ける スコアカードは捨て、 バンドエイドはまとめた。 余っていたあづま袋に収まった。 使いずらいカゴバッグの中袋だった物で、 気に入っているので ...
2020/06/18 05:00
I co-op F co-op 今回は 少なめ。 カレーは 次男に。 姪の息子に 孫の誕生祝い よく食べる子なので 頼まれもしないのに、 こうして物欲を満たす。 出来るだけ 樹脂製品を使って欲しくないので。 婆の拘り。 うちの子たちは、 ケロッピだった。
2020/06/17 06:00
リセット 息子のいる朝
朝 昨夜の 名残り 特別給付金の申請書類も有る。 朝食後 定番の朝マック(笑) 出掛けた後 余計なものがないと、 あっという間に片付く。 ロイズの袋は 鼻垂らし(笑)の息子のゴミ入れ。 なかなかテーブルの上の物を、 一掃するのは難しいが、 リセット時間は 5分もかからなくなった。
2020/06/17 05:00
庭の花
義実家から貰い受けた アルストロメリアと、 空き家からひと枝貰ってきた紫陽花。 花を生けてるジョウロ家を建てた頃買った、 カントリー全盛期の物。 お揃いの鉢カバーは壊れた。 今なら買わないけど、 また花を活ける心の余裕ができたので、 眠っている花瓶に、 お出ましいただこうね...
2020/06/16 06:00
冷蔵庫
魔窟からカオスになった(笑) 食べ残した物が これだけあった🤭 月曜日にはからのはずなのにね… 外食が続いて、 楽したツケです。 そして、 結構な量が、 ごめんなさい🙇♀️ 火曜日には 又 注文したのが来る。 提出の注文書見直さなくちゃね。 反省だけで改善できない婆で...
2020/06/16 05:00
オキシ漬け
洗わなくても良いと言った、 夫のゴル用中綿ベスト。 見えますか? 汚れが… 汚ったな〜い‼️ って思いながらも、 内心ほくそ笑む ブラックなワタクシ。 但し 手が荒れる。 此方は特にね… 匂いも気になるので、 普段使いは此方です。 冬場は 液体タイプに戻る。
2020/06/15 06:00
朝の捨て活 51
今月中にカタをつけたいんだけど、 最悪物置収納可能レベルにはなったので、 押し込む(笑) 出す 分ける 秋冬物 思い出の物 子供に着せてまだ着られそうなものだが、 またワタクシと夫が着る??? 盛夏用 取り敢えず着るか? 着丈が長くなったり短くなったり、 これからエレガンス...
2020/06/14 05:00
白のポロシャツ
ポロシャツを 買ってしまった。 来月の軽井沢用に! ポロゴルフの機能生ポロシャツ🏌️♂️ 夏のゴルフに最適だが、 今年のモデルは、 透けない代わりに厚地だ。 逆に言えば、 タウン用にも切られるので、 良しとしよう👌 ワンポイントマークが無いだけに、 着回しやすいかな?...
2020/06/13 06:00
朝の捨て活 50
間違い探し ダンボールでの管理は無理と悟った。 何が入っているか、 サッパリ開けてみないと分からない(笑) 保留の物って、 その程度なのね。 出す 分ける 減らす UNIQLOのヒートテックタイツは、 痒くなって履けなかった。 同じくレーヨンのTシャツは、 蒸れて暑くて 無...
2020/06/13 05:00
コンペの景品
またまた肉が来たよ🍖 ボローニャのパンもね🍞
2020/06/12 06:00
朝の捨て活 49
何が出るかな? 出す 分ける 減らす 此方は 生地として♻️したいけど… 捨てられない! 探してたバスローブは 日中のシャワーに必須 日航の エプロン 使いましょう 盛夏のインド綿のトップス とにかく涼しく肌触りが良いので、 ほんの一時期だけど… 島田順子の日航エプロンて、...
2020/06/12 05:10
朝の捨て活 48
子供達のトップス 捨てても良いけど… 出す 分ける 此方のTシャツ次男の物 オキシ漬けして本人が入らなければ、 今度こそ処分。
2020/06/11 20:31
捨て活
流しの脇に 食器棚 これが超便利 掃除したついでに ギチギチの普段使いの1番下の整理 出す 減らす 此方は 物置の食器棚に一時避難 このパイレックスのパイ皿も37年もの 仕舞う 季節で入れ替えすれば、 捨てなくて済む。 何でもチンする夫のために、 レンジプルーフを多くしたの...
2020/06/11 05:00
I co-op 野菜が中心 久々の豚さん🐷 F co-op 次男のリクエストの味噌汁2つ 押し売りの鰻と豆腐(笑) 嗜好品多し
2020/06/10 06:00
ワタクシのシャツをリメイクしたクッションカバー。 汚れたので 捨て。 インド綿のお気に入りだったが、 チェックのシャツが似合わなくなった。 洗わずに捨て 捨てられないなら使ってやれと、 ポリシーのないキャラクター達が登場。 ザブザブ洗えるクッションカバーになった。 保育所で...
2020/06/10 05:00
お気に入り
こちらの冷凍庫には、 お気に入りがぎっしり(笑) パン ド のパンに 四海楼のチャンポン、 ルタオのパンや 自家製イチゴジャム。
2020/06/09 06:00
朝の捨て活 47
暑くなってきて物も動いて 荒れている。 賽の河原の石積みの如き修行だ。 またまた 間違い探しレベルの、 テトリス行為(笑) 保留中の盛夏服 即時 ゴミにしないと 片付かない。 秋物もまぎれこんでるし、 捨てられるのも、 これだけ。
2020/06/09 05:00
扇風機
現役で動いている! 国内メーカーだが台湾製だね。 この時の コジマ電気の店長さんの言葉が、 忘れられない。 当時 ¥2000 位で 中国製が買え、 実家の母にプレゼントしたことがある。 自宅用に購入品をあまりの価格の違いに悩んで、 相談した。 キッパリ、 安いだけだから私は...
2020/06/08 06:29
捨て活 ダイニングのホットスポット 1
バッグで隠れてしまったが、 カオスだ‼️ 取り敢えず 全部移動した。 出す 分ける 紙袋🛍と ビニール袋は纏めて冷蔵庫の上へ 分ける 左から 保冷関係 ラッピング材 テーブルクロス プレゼント🎁 仕舞う まだ雑多だが、 床に物が無い(笑)
2020/06/08 05:00
アンスリウム
アンスリウムにも花が咲いた💐 そして、 今日もスーパーの花売り場から、 紫陽花をレスキュー。 アンスリウムも売れ残り¥500だった。
2020/06/07 06:00
捨て活 魔窟 その2
1階の 魔窟 発掘 ん〜 思った所と違うところに入っていた。 見えるところに移動 汚部屋あるある在庫が複数。 まとめて出てくるだけまだマシ(笑) 断捨離の名残り。 昔の映画の名残り🎞 息子に聞いて 処分決定! 見直さないことが分かったし、 今後も映画館では鑑賞しないね。 ...
2020/06/07 05:00
スパティフィラム
花を付けた。 律儀だね。 ありがとう😊
2020/06/06 06:00
捨て活 ペンケースの整理
パンパン 出す 分ける 減らす 仕舞う 余裕(笑)
2020/06/06 05:00
I co-op 全粒粉入りだが 欠品ではなかった、 ホットケーキミックス。 ひと家族1個だが、 スーパーにも出回ってきたよ。 F co-op まい泉のコロッケを買ってみた。 今週から毎週豆腐が来るので、 冷奴三昧か? 生協の配達の方に頼まれたのよ。 馬鈴薯 きたかむいは 初...
2020/06/05 06:00
6月5日 朝の捨て活 46
夏物の整理 出す 分ける 仕舞う ノースリーブと半袖 の ゴルフウェア 下の袋は 真夏の部屋着のワンピースは、 何故か全部花柄。 ゴルフウェアって、 流行が有って無い様なかんじで、 捨てられ無い。
2020/06/05 05:00
テーブルクロス
何年か振りに、 テーブルクロスを掛けてみた。 安物ゆえ ずれる。 38年目のテーブルも椅子も、 ブロカントだ。 早い話が、 見るに耐え無いボロさって事よ(笑) 庭の薔薇をグラスに生けたら、 パーティみたいっだって。 因みに 夕飯は、 粗食だよ。 お昼は同じ皿で、 粗食よ! ...
2020/06/04 06:00
捨て活 リセット
何日か続けて出かけると、 部屋が 荒れる。 犬の散歩の間に掃除機をかけて、 床のものをテーブルの上に… 🤷♀️ 其々あるべき場所へ! 分けて、 減らして、 生協の注文書と 家計簿類 1つにまとめて 何もなくなった。 作業時間 30分。
2020/06/04 05:00
スターリットスカイ
地植えされて、 元気をとりもどしたね。 良かった👩🌾
2020/06/03 08:38
6月3日 朝の捨て活 45
before〜after たんまりの 紙袋🛍と ゴミ箱替わりの缶。 全部ゴミだけど! 洗濯待ち 梅雨入り前に片付ける予定 箱から出して 空き箱タワーができた(笑) 袋物 捨て 日本製大昔のバスタオルはウェスにした テラコッタ色のトロミジョガーパンツは捨て 色を 絞る事。 ...
2020/06/03 05:00
オランダ🇳🇱産豚肉のベーコンだって
お取り寄せしたベーコン🥓 高崎って日本だよね。 輸送料かけても 安いって事だよね。 便利だからって バラ結凍選んだ、 ワタクシが 浅はかだった。 国内の経済に少しでも貢献と、 国産を選んでいるのに、 こんなところに落とし穴。 何時もの I co-opのは、 国産を使い 無...
2020/06/02 06:00
6月2日 朝の捨て活 44
トランク2つ 全部でこれに収まるくらいだと、 身軽になれるだろうなぁ… 開けてびっくり‼️ 玉手箱。 タグ付きの物だけのはずが、 ゴルフウェアやら、 お気に入りの紫陽花柄のスカートやら、 探してたものが こんなところにある。 未使用品は 着心地の良い服のストックと、 妄想...
2020/06/02 05:00
窓辺からの風景
お隣の病院の方達の レクリエーション風景が、 台所の窓から見える。 ず〜っと 寝転んで起きない人も。 入院患者より楽しそうな、 職員たち。 此処にも アフターコロナで、 患者を出した病院故に、 みんなマスク姿だ。 コレで 保険点数取れるらしいけどね。
2020/06/01 11:03
マイブーム
此方はミニストップで見つけた、 天乃屋オリジナル? いつもは セブン&アイオリジナルを、 食べている。 りっつんブログで見て、 試してみたら、 ハマった。 気のせいか、 此方の方が好き。
2020/06/01 06:00
6月1日 朝の捨て活 43
before〜after 捨てるものがなくてテトリスだ(笑) またまた 間違い探し(笑) 此処に、 兜と 、 市松人形 🎎ハロウィン🎃クリスマス🎄を集めた。 上の段に 寝具類。 箪笥にアクセス可能になり、 物置内での作業が 可能になった。 北海道に住む長男が、 予定...
2020/06/01 05:00
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サラさんをフォローしませんか?