ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヒーリングという仕事をしたいと思っている方へ
それぞれの考え方があって、それぞれのやり方がありますので、自分に合った方法を見つけていくと良いと思います。 自分に合っているのかがポイントです。 ヒーリングの仕事について私が思うこと ヒーリングってどんなイメージがありま […]
2024/04/29 16:20
「怒り」が「憎しみ」が「悲しみ」が、あなたに伝えたいことがある
「怒り」や「憎しみ」は【悪】と捉えると、表には出さないようにする。また、小さい時から「泣くな」と言われていれば、「悲しむ」ことも「弱音を吐く」ことも【悪】になる。 「不平不満」はもっと【悪】で、これらを奥にしまい込む。 […]
2024/04/25 23:17
「ある」と思うと、そこには「ある」
「ある」と意識すると、そこに現れる。「ある」と思っていない時は、「ない」のと同じ この「ある」は本当にそこにある場合と、無かったのに「ある」と思った瞬間に現れる場合、無いのに「ある」と信じようとしているが「ない」場合があ […]
2024/04/23 23:03
【なんか、人生の介護をされている感じ】
1年コースを受講中の男性のお客様の感想です 「正直なところ、ここまで本気で助けてくれるとは思っていなかったです。たぶん私の知らないところでもヒーリングしてくれているんだろうな、というのは感じています。 小川さんのカウンセ […]
2024/04/22 21:23
嫌なことや落ち込むような出来事を考えすぎちゃう時の対処法
嫌なことや落ち込むような出来事があると、ずっと考えちゃうことありますよね。わたしはそうでした。どうしようもないのもわかってるのにずっと考えちゃって、そして、どんどん自分を責めちゃう。 そんな時は、考えるのをやめればいいの […]
2024/04/18 23:05
マインドフルネスで他人軸に気づいていく
コンシャスネス・フォーム®式マインドフルネス 他人軸に気づくと、自分軸が見えてくる、イメージです。 瞑想は無心になる。何も考えない。雑念はダメ。というイメージですが、マインドフルネスは自分に意識を向けることが目的だと思 […]
2024/04/16 22:23
「しんどい」と言えないあなたへ(家族の中の自分の役割とは)
「しんどい」と言葉に出せない状況が続くと、それが当たり前になり、「しんどい」のに「しんどい」ことに気づかなくなっていく。仕方ない・・・と諦めて、しんどい心に蓋をする。 子どものころからこの状況が続くと、ますます、しんどい […]
2024/04/15 09:30
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、雅代さんをフォローしませんか?